コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

岡山県立東備支援学校

  • ホーム
  • 学校紹介
  • お知らせ
  • 行事予定表
  • 東備支援の今日
  • 小学部
  • 中学部
  • 高等部
  • 給食室から
    • 給食室から
    • 今日の献立
    • 人気のレシピ
  • 保健室から
    • 保健室から
    • 出席停止について
    • 学校での服薬について
  • おうちでべんきょう
  • 相談支援

2020年6月

  1. HOME
  2. 2020年6月
2020年6月23日 / 最終更新日時 : 2020年6月23日 tobisien01 中学部ブログ

小中合同農耕作業体験

 中学部農耕班の生徒4名と小学部6年児童7名、5年3名で共同学習を行いました。中学部生徒にやり方を教えてもらったり、援助をしてもらったりしながら、ジャガイモの選別と袋詰め・販売をしました。学部を越えてともに学び合う経験を […]

2020年6月22日 / 最終更新日時 : 2020年6月22日 tobisien10 今日の献立

ご飯 牛乳 ホキの甘酢和え もち麦汁 たまごふりかけ

ホキはニュージーランド沖に生息する海魚です。白身で軟らかく、かまぼこの原料にもなっています。臭みもなく上品な味わいのため、フライやムニエル、煮付けにします。今日は唐揚げにして、甘酢であえています。

2020年6月19日 / 最終更新日時 : 2020年6月19日 tobisien10

ご飯 牛乳 豚肉とテンペのごまみそがらめ 五目汁

テンペはインドネシア発祥の、大豆などをテンペ菌で発酵させた醗酵食品です。日本では「インドネシアの納豆」と呼ばれることもありますが、発行に使用されるのは、納豆の場合は納豆菌であるのに対し、テンペはテンペ菌(クモノスカビ)と […]

2020年6月18日 / 最終更新日時 : 2020年6月23日 tobisien10 お知らせ

とうび市のご案内

7月8日(水)13:00~13:30に、中学部と高等部の生徒が合同で販売をします。場所は本校玄関です。生徒たちが育てた野菜や花、家政や窯業の製品をご覧いただきご意見・ご感想をくださいますようお願いいたします。→ とうび市 […]

2020年6月18日 / 最終更新日時 : 2020年6月22日 tobisien01 中学部ブログ

小中合同バケツ苗の田植え

中学部2年生徒6名、小学部6年児童7名で学部を超えて共同学習を行い、合同でバケツに稲の苗を植えました。中学部生徒が小学部児童に植え方を教えたり援助したりしながら互いに学び合いました。

2020年6月18日 / 最終更新日時 : 2020年6月18日 tobisien10

豚玉丼 牛乳 くだもの(冷凍みかん)

今日は豚肉を使っての丼物です。豚肉には肩、肩ロース、ヒレ、バラ、モモ、外モモ、ロースの7つの部位があります。調理にあった部位を選びましょう。いずれの部位も淡いピンク色をしているもの、弾力とツヤのあるものを選ぶといいですよ […]

2020年6月17日 / 最終更新日時 : 2020年6月17日 tobisien10

にんじんご飯とハッシュドビーフ 牛乳 デザート(あまなつゼリー)

トマトピューレとトンカツソースの味付けで、さらりとした優しい味わいで、牛肉のうま味をたっぷり感じるハッシュドビーフです。ご飯もすりおろしたにんじんを一緒に炊き込み、色合いがきれいです。

2020年6月16日 / 最終更新日時 : 2020年6月16日 tobisien10

ご飯 牛乳 魚と大豆のケチャップソース和え コンソメスープ

大豆は“畑の肉”とも言われ、良質のたんぱく質含量は肉類に匹敵し、鉄、ビタミンB1などは肉類を上回り、食物繊維も豊富です。あまり消化がよくない食品ですが、加熱して柔らかくすると食べやすくなります。今日は岡山県産の大豆を前日 […]

2020年6月15日 / 最終更新日時 : 2020年6月15日 tobisien10

ご飯 牛乳 豆腐のカレー炒め煮 洋風きんぴら

現在市販されている豆腐は、その製法によって木綿、絹ごし、ソフト、充填の4種類に分けられます。最近では、枝豆や黒豆から作った豆腐など新製品も生まれ、豆腐が見直されています。今日は牛肉、野菜、きのこなどと炒めて、カレー味に仕 […]

2020年6月12日 / 最終更新日時 : 2020年9月1日 tobisien10 東備支援の今日

地域へ花を届けよう(高等部)

 高等部農業コース花班の代表3名が、マリーゴールドのプランターを地域でお世話になっている事業所に届けました。 それぞれの場所で「ありがとう」「がんばってね」と直接に声をかけて頂き、笑顔満面で、がんばった成果を実感しました […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • …
  • 固定ページ 5
  • »

最近の投稿

高等部選挙出前講座(主権者教育)を行いました!

2025年10月24日

令和7年度1学期終業式

2025年7月18日

令和7年度 第2回学校公開について

2025年7月1日

令和7年度 東備地域福祉制度・就労移行支援についての説明会 ご案内 

2025年6月18日

令和7年度同窓会のご案内

2025年5月29日

令和7年度 学校説明会について

2025年5月27日

高等部で法律教室を行いました

2025年4月25日

令和7年度 第1回学校公開について

2025年4月18日

すき焼き風煮

2025年4月9日

令和7年度新任式・始業式

2025年4月8日

カテゴリー

  • お知らせ
  • ふれあいとうびまつり
  • わくわくとうび
  • ボランティア募集
  • 人気のレシピ
    • 12月、1月のおすすめ
    • その他
    • 初夏のおすすめ
    • 初春のおすすめ
    • 夏のおすすめ
    • 春のおすすめ
    • 秋のおすすめ
  • 今日の献立
  • 未分類
  • 東備支援の今日
    • 中学部ブログ
    • 小学部ブログ
    • 訪問教育ブログ
    • 高等部ブログ
  • 登り窯の様子
  • 相談支援

アーカイブ化

  • 2025年10月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
〒705-0013
岡山県備前市福田637
Tel:0869-66-8501
Fax:0869-66-8502
tobisien@pref.okayama.jp

〒705-0013 岡山県備前市福田637
Tel:0869-66-8501
Fax:0869-66-8502
tobisien@pref.okayama.jp

Tel:0869-66-8501
Email:tobisien@pref.okayama.jp

 

Copyright © 岡山県立東備支援学校 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 学校紹介
  • お知らせ
  • 行事予定表
  • 東備支援の今日
  • 小学部
  • 中学部
  • 高等部
  • 給食室から
    • 給食室から
    • 今日の献立
    • 人気のレシピ
  • 保健室から
    • 保健室から
    • 出席停止について
    • 学校での服薬について
  • おうちでべんきょう
  • 相談支援