学校生活時間帯での服薬につきましては、より安全を期するために、慎重な預かり体制が必要です。学校での服薬を希望される場合は、下記のことを御確認ください。
 なお、学校での服薬はすべて医師からの指示によるものとし、売薬、保護者が使用したことの無い薬はお預かりできません。薬は、毎日服用する量を持参させてください。(安全上、一週間分まとめてお預かりすることはできません)
 また、てんかん発作、ぜん息発作、強度の緊張等が起こった時に頓服をご希望される場合は、発作の状態やお子さまの様子などをうかがった上で、校内で慎重に審議し、お預かりするかどうか判断させていただきます。服薬の判断は診断・治療に繋がるため、その際は、服薬について主治医に記入していただく文書が必要です。希望される方は、担任を通して保健室へ御相談ください。

1 継続的な薬
 抗てんかん薬、抗アレルギー薬等の慢性の疾患に対する継続的な薬。年度当初、健康調査票に記入。または服薬内容が変更になったときは、必ず連絡する。

2 一時的な薬
 風邪等で、症状が改善するまでの短期的な薬(風邪薬、アレルギーの軽い塗り薬など)。  服薬申請書<様式1>に記入の上、必要時に提出する。初日は、連絡帳のみでも可。

3 その他の薬(頓服)
 てんかん発作、ぜん息発作、強度の緊張等が起こった場合の頓服薬。希望する場合は、担任を通して保健室へ相談する。

4 備  考
 持参薬には、記名をお願いします。
 服薬申請書<様式1>は、必要な方のみに配付します。申請希望の方は、担任にお申し出ください。ホームページからもダウンロードできます。
 「その他の薬」は協議等が必要なため、早くとも5月頃からの預かりになる予定です。

服薬申請書<様式1>】←クリックしてください。