コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

岡山県立東備支援学校

  • ホーム
  • 学校紹介
  • お知らせ
  • 行事予定表
  • 東備支援の今日
  • 小学部
  • 中学部
  • 高等部
  • 給食室から
    • 給食室から
    • 今日の献立
    • 人気のレシピ
  • 保健室から
    • 保健室から
    • 出席停止について
    • 学校での服薬について
  • おうちでべんきょう
  • 相談支援

2020年2月

  1. HOME
  2. 2020年2月
2020年2月28日 / 最終更新日時 : 2020年4月29日 tobisien10 東備支援の今日

赤磐ピーチショップ  

2月18日(火)11:30~13:30、本校初の取り組みである高等部生徒市による市役所販売を赤磐市役所にて「あかいわピーチショップ」と名付けて開店しました。屋外では農業コースの、はっぴを着た生徒が野菜コーナーで威勢良く、 […]

2020年2月27日 / 最終更新日時 : 2020年2月27日 tobisien10

みそラーメン 牛乳 ばんさんすう くだもの(バナナ1/2)

給食のラーメンは、しょう油、みそ、塩味のラーメンを作りますが、みそ味が一番人気があります。鶏ガラでスープを取り、赤みそと中みその合わせみそをベースに味付けしたこってり味が好まれているようです。今日は中3と高3からアンコー […]

2020年2月26日 / 最終更新日時 : 2020年2月26日 tobisien10

キムチじゃこ炒飯 牛乳 韓国風サラダ トックのスープ デザート(いちごゼリー)

今日は高3のアンコール給食「キムチ炒飯」なので、韓国料理の献立にしました。キムチは白菜を使ったものが代表的ですが、きゅうりや大根などいろいろな野菜でも作ります。韓国ではキムチを作る時期を“キムチャン”と呼んで、年中行事の […]

2020年2月26日 / 最終更新日時 : 2020年2月26日 tobisien10 東備支援の今日

給食室よりお知らせ

中学部の農耕班が栽培した大根13キロを学校給食用にもらいました。特別献立として「大根もち」が登場。中学部の生徒も学校の皆に食べてもらえて、大満足。  ほのかに大根の香りがして、心がふんわりする優しい味でした。 大根のたく […]

2020年2月25日 / 最終更新日時 : 2020年2月25日 tobisien10 今日の献立

麦ご飯 牛乳 サバのソース煮 こうこ和え じゃが芋と豆腐のみそ汁 大根もち

サバは鮮度の落ちが激しく、生臭みのもとになる成分が多い魚です。みそ煮やしょうが煮にしますが、今日はウスターソースで煮ます。ソース4:しょう油3:さとう4の割合で味付けます。中学部の農耕班から大根をたくさん給食用にいただい […]

2020年2月21日 / 最終更新日時 : 2020年2月21日 tobisien10

ご飯 牛乳 イカじゃが おからサラダ 手作りふりかけ

肉の代わりにイカを使用し、イカのだしで煮込んだじゃが芋の煮物です。切り干し大根、糸こんにゃく、玉ねぎに、煮汁に溶け出たイカのうま味がからまり、肉じゃがとはまた違ったハーモニーのある、食物繊維たっぷりの煮物です。

2020年2月20日 / 最終更新日時 : 2020年4月29日 tobisien10 東備支援の今日

岡山県高等学校美術展表彰式

2月9日(日)岡山県高等学校美術展の表彰式がありました。高等部2年生が出席し「特選」の賞状・副賞を頂戴しました。みんなの誇らしい顔をご覧ください。そして、来年度の岡山県高校生芸術フェスティバルにも出展していただけることに […]

2020年2月20日 / 最終更新日時 : 2020年4月29日 tobisien10 東備支援の今日

開店!「赤磐ピーチショップ」

東備支援学校の赤磐市役所での出張販売「赤磐ピーチショップ」開店します。 ○日時  令和2年2月18日(火)11:30~13:30 ○場所   赤磐市役所1階ロビー (高等部生徒による販売) 今年度初めての取組として、赤磐 […]

2020年2月19日 / 最終更新日時 : 2020年2月19日 tobisien10

麦ご飯 牛乳 サワラのれんこん蒸し 菜の花和え さつま汁

高等部3年生からアンコールは「さつま芋のみそ汁」ということで、さつま汁を作りました。さつま汁は郷土料理の一種で、薩摩(鹿児島)の料理です。鶏肉または豚肉と大根、ごぼう、にんじん、芋などを入れて長時間煮込んだみそ汁です。肉 […]

2020年2月18日 / 最終更新日時 : 2020年2月18日 tobisien10

ご飯 牛乳 鶏の唐揚げ じゃが芋のしゃきしゃきサラダ 大根と豆腐のみそ汁

今日は小学部6年生のアンコール給食で、「鶏の唐揚げ」です。給食での一番人気メニューです。高等部1年2組で一緒に会食させてもらいましたが、あっという間に完食していました。鶏肉の人気、恐るべし!です。

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »

最近の投稿

高等部選挙出前講座(主権者教育)を行いました!

2025年10月24日

令和7年度1学期終業式

2025年7月18日

令和7年度 第2回学校公開について

2025年7月1日

令和7年度 東備地域福祉制度・就労移行支援についての説明会 ご案内 

2025年6月18日

令和7年度同窓会のご案内

2025年5月29日

令和7年度 学校説明会について

2025年5月27日

高等部で法律教室を行いました

2025年4月25日

令和7年度 第1回学校公開について

2025年4月18日

すき焼き風煮

2025年4月9日

令和7年度新任式・始業式

2025年4月8日

カテゴリー

  • お知らせ
  • ふれあいとうびまつり
  • わくわくとうび
  • ボランティア募集
  • 人気のレシピ
    • 12月、1月のおすすめ
    • その他
    • 初夏のおすすめ
    • 初春のおすすめ
    • 夏のおすすめ
    • 春のおすすめ
    • 秋のおすすめ
  • 今日の献立
  • 未分類
  • 東備支援の今日
    • 中学部ブログ
    • 小学部ブログ
    • 訪問教育ブログ
    • 高等部ブログ
  • 登り窯の様子
  • 相談支援

アーカイブ化

  • 2025年10月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
〒705-0013
岡山県備前市福田637
Tel:0869-66-8501
Fax:0869-66-8502
tobisien@pref.okayama.jp

〒705-0013 岡山県備前市福田637
Tel:0869-66-8501
Fax:0869-66-8502
tobisien@pref.okayama.jp

Tel:0869-66-8501
Email:tobisien@pref.okayama.jp

 

Copyright © 岡山県立東備支援学校 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 学校紹介
  • お知らせ
  • 行事予定表
  • 東備支援の今日
  • 小学部
  • 中学部
  • 高等部
  • 給食室から
    • 給食室から
    • 今日の献立
    • 人気のレシピ
  • 保健室から
    • 保健室から
    • 出席停止について
    • 学校での服薬について
  • おうちでべんきょう
  • 相談支援