2023年6月22日 / 最終更新日時 : 2023年6月22日 tobisien10 今日の献立 てり焼きまん 冷やし中華 牛乳 てり焼きまん 冷凍みかん てり焼きまんはとり肉を甘辛く味付けしたものが具材です。学校の給食室でひとつひとつ手作りしており、主食がめんの時の補食として人気があります。小麦粉で作っているため、あわてて食 […]
2023年6月21日 / 最終更新日時 : 2023年6月21日 tobisien10 今日の献立 イカの塩こうじ焼き ご飯 牛乳 イカの塩こうじ焼き 五目きんぴら 白玉だんご汁 イカは日本人が好む魚介類のひとつです。2001年の総務省による「家計調査年報」によると、北海道でよく食べられているのは多い順にイカ、サケ、関東地方ではマグロ […]
2023年6月21日 / 最終更新日時 : 2023年6月21日 tobisien10 お知らせ 北門にアーチができました! 先週末のことです。 いつも本校がお世話になっている備前ロータリークラブ様が、本校北門に「東備わくわくecoファーム」のアーチを設置してくださいました。 一瞬、前からあったのか?と思うような、しっくり感。本校の雰囲気にぴっ […]
2023年6月20日 / 最終更新日時 : 2023年6月20日 tobisien10 今日の献立 カツカレー カツカレー 牛乳 フレンチサラダ ミニゼリー(アセロラ) 今日のデザートのアセロラゼリーについての話題です。アセロラは西インド諸島が原産とされる植物で鮮やかな赤色のサクランボに似た果実を特徴としています。日本ではアセ […]
2023年6月19日 / 最終更新日時 : 2023年6月19日 tobisien10 今日の献立 サワラの香草焼き バターロール 牛乳 サワラの香草焼き ほうれん草のソテー トマトとたまごのスープ サワラはほぼ1年中、市場に出回っていますが瀬戸内海では晩春から初夏(5~6月)にかけてが旬の時季です。刺身、塩焼き、煮付け、てり焼き、 […]
2023年6月16日 / 最終更新日時 : 2023年6月16日 tobisien10 今日の献立 モロヘイヤのスープ キムチご飯 牛乳 ちくわの磯辺あげ モロヘイヤのスープ パリッシュ モロヘイヤは熱帯地域が原産地で、日本でいうと夏が旬の野菜です。ほうれん草や小松菜と比べてもビタミンやミネラルが多く含まれます。刻むと少し粘り気がある […]
2023年6月15日 / 最終更新日時 : 2023年6月15日 tobisien10 今日の献立 千草焼き ご飯 牛乳 千草焼き きゅうりの昆布あえ なすのみそ汁 ヨーグルト 千草焼きというのは溶き卵に細かく刻んだ様々な具材を加えて焼いた料理です。千草焼きの名前の由来はまるで千種類も入っているかのように多くの具材が使われて […]
2023年6月15日 / 最終更新日時 : 2023年6月15日 tobisien100 高等部ブログ 前期実習も終盤です(高等部) 3週間の前期実習もいよいよ今週末で終了です。最初は緊張感いっぱいで大変だったと思いますが、少しずつ作業にも慣れて、職員の方に褒めていただく場面も見受けられて頼もしく感じています。校内での作業を頑張っている生徒も、だんだん […]