コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

岡山県立東備支援学校

  • ホーム
  • 学校紹介
  • お知らせ
  • 行事予定表
  • 東備支援の今日
  • 小学部
  • 中学部
  • 高等部
  • 給食室から
    • 給食室から
    • 今日の献立
    • 人気のレシピ
  • 保健室から
    • 保健室から
    • 出席停止について
    • 学校での服薬について
  • おうちでべんきょう
  • 相談支援

2020年8月

  1. HOME
  2. 2020年8月
2020年8月4日 / 最終更新日時 : 2020年11月9日 tobisien01 登り窯の様子

窯焼成5日目

薪2日目。7分おきに赤松の薪を焚き口上部と下部の二箇所から投入していきます。 ただいま前室の運道800度、後室の煙道650度です。800度を超えると粘土の水分が抜け、素焼きの状態になります。窯の中では、オレンジ色の炎の中 […]

2020年8月4日 / 最終更新日時 : 2020年11月24日 tobisien10 今日の献立

ご飯 牛乳 太刀魚フライ 夏野菜のスープ煮 のり佃煮

太刀魚は夏が旬の魚です。見た目の形から「太刀魚」とついたという説と、獲物を獲る際、なんと立ち泳ぎをして襲いかかることから「立魚」と呼ばれるようになったという説があります。今日はフライにしています。

2020年8月4日 / 最終更新日時 : 2020年11月9日 tobisien01 登り窯の様子

登り窯の温度

登り窯の手前、運道の温度は430度、後方の煙道は357度。4時半ごろから窯の下口に、ガスバーナーと併用で松の薪〔長さ約1メートル〕が投入され始めました。窯の周囲に長い松の薪が取り囲んでいます。 薪を投入したらしばらく温度 […]

2020年8月3日 / 最終更新日時 : 2020年11月9日 tobisien01 東備支援の今日

教材整理戸棚

小、中学部、高等部共通で使用する国語算数数学の教材整理戸棚を、岡山瀬戸高等支援学校の生徒さんに依頼して作成していただきました。 楢の無垢材でずっしりした立派な棚が3つ完成。請求書も生徒自身が書き、車の荷台まで生徒三人が運 […]

2020年8月3日 / 最終更新日時 : 2020年11月9日 tobisien01 東備支援の今日

保護者向けG suite研修会

一学期末の個別懇談を使って、保護者向けG suite研修会を実施しました。 これまで週末に Classroomで健康観察など行ってきました。今日は、保護者の皆様が熱心に参加され、30分から1時間半くらいパソコンやスマート […]

2020年8月3日 / 最終更新日時 : 2020年11月24日 tobisien10 今日の献立

麦ご飯 牛乳 豚肉の梅ソースかけ 茹で枝豆 じゃが芋と玉ねぎのみそ汁

ビタミンB1が多い豚肉に、クエン酸の多い梅肉レモン汁を組み合わせました。油を使わないで調理するので、夏バテ防止の豚肉をさっぱりいただけます。甘酸っぱい味付けで、夏の食欲のない時にご飯がすすむおかずです。

2020年8月3日 / 最終更新日時 : 2020年11月9日 tobisien01 登り窯の様子

焼成3日目

備前式登り窯は正面手前を運道(うど)、いちばん奥を煙道(けど)と呼びます。本校のただいまの窯温度は煙道183度、運道224度です。山積みの赤松の薪が出番を待っています。窯の外は、赤土の焼ける香ばしく優しい香り。窯の側のひ […]

2020年8月1日 / 最終更新日時 : 2020年11月9日 tobisien01 登り窯の様子

ゆっくりゆっくり温度が上がっています

まずはこうして湿気を抜いていくのだそうです。 煉瓦の上の隙間で温度の上がり具合を調整するのだとか… 夕方から当番交代して、がんばってくれています。 #備前焼 #登り窯 #焼成

2020年8月1日 / 最終更新日時 : 2020年11月9日 tobisien01 登り窯の様子

土曜日ですが

昨晩から泊まっている担当の先生は早朝から焼成の管理をしてくれています。 窯の温度は100℃を超えています。ガスバーナーは手前に1つあるだけなのに、奥の方が温度が高いのが不思議な感じですが、中の作品の並べ方で窯の中の空気の […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4

最近の投稿

高等部選挙出前講座(主権者教育)を行いました!

2025年10月24日

令和7年度1学期終業式

2025年7月18日

令和7年度 第2回学校公開について

2025年7月1日

令和7年度 東備地域福祉制度・就労移行支援についての説明会 ご案内 

2025年6月18日

令和7年度同窓会のご案内

2025年5月29日

令和7年度 学校説明会について

2025年5月27日

高等部で法律教室を行いました

2025年4月25日

令和7年度 第1回学校公開について

2025年4月18日

すき焼き風煮

2025年4月9日

令和7年度新任式・始業式

2025年4月8日

カテゴリー

  • お知らせ
  • ふれあいとうびまつり
  • わくわくとうび
  • ボランティア募集
  • 人気のレシピ
    • 12月、1月のおすすめ
    • その他
    • 初夏のおすすめ
    • 初春のおすすめ
    • 夏のおすすめ
    • 春のおすすめ
    • 秋のおすすめ
  • 今日の献立
  • 未分類
  • 東備支援の今日
    • 中学部ブログ
    • 小学部ブログ
    • 訪問教育ブログ
    • 高等部ブログ
  • 登り窯の様子
  • 相談支援

アーカイブ化

  • 2025年10月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
〒705-0013
岡山県備前市福田637
Tel:0869-66-8501
Fax:0869-66-8502
tobisien@pref.okayama.jp

〒705-0013 岡山県備前市福田637
Tel:0869-66-8501
Fax:0869-66-8502
tobisien@pref.okayama.jp

Tel:0869-66-8501
Email:tobisien@pref.okayama.jp

 

Copyright © 岡山県立東備支援学校 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 学校紹介
  • お知らせ
  • 行事予定表
  • 東備支援の今日
  • 小学部
  • 中学部
  • 高等部
  • 給食室から
    • 給食室から
    • 今日の献立
    • 人気のレシピ
  • 保健室から
    • 保健室から
    • 出席停止について
    • 学校での服薬について
  • おうちでべんきょう
  • 相談支援