コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

岡山県立東備支援学校

  • ホーム
  • 学校紹介
  • お知らせ
  • 行事予定表
  • 東備支援の今日
  • 小学部
  • 中学部
  • 高等部
  • 給食室から
    • 給食室から
    • 今日の献立
    • 人気のレシピ
  • 保健室から
    • 保健室から
    • 出席停止について
    • 学校での服薬について
  • おうちでべんきょう
  • 相談支援

2020年8月

  1. HOME
  2. 2020年8月
2020年8月31日 / 最終更新日時 : 2020年11月9日 tobisien10

ソースかつ丼 牛乳 油揚げと大根のみそ汁 デザート(日向夏ゼリー)

豚肉は良質なたんぱく質とビタミンB1、レバーに多いビタミンA、ビタミンB2、鉄分などが豊富に含まれています。特にビタミンB1は体の疲れを取り除く働きがあります。豚肉を食べて夏バテに勝つ!ということで今日はカツ丼です。

2020年8月28日 / 最終更新日時 : 2020年11月9日 tobisien10

ご飯 牛乳 豚肉キムチ炒め 卵入り冬瓜とあさりのスープ 冷凍みかん

冬瓜は夏から秋(7月から9月)が旬の野菜です。95%以上が水分で、低カロリーなのでダイエットに向いています。利尿効果があるので、昔からむくみ取りに用いてきました。ビタミンCが豊富なので、かぜ予防にも効果があります。

2020年8月28日 / 最終更新日時 : 2020年11月9日 tobisien10 中学部ブログ

作品の仕上げ

窯出しの作品を生徒が、洗ったり、磨いたりしています。一点一点の色、光沢、ごまのつき方、サンギリの美しさなど、備前焼の魅力にうっとりします。独断と偏見でおすすめをご紹介します。因みにI枚目はアマビエです。

2020年8月28日 / 最終更新日時 : 2020年11月9日 tobisien10 中学部ブログ

8月28日山陽新聞東備版に

8月28日山陽新聞東備版に掲載していただきました。本校の備前焼の窯出しの様子です。

2020年8月27日 / 最終更新日時 : 2020年11月9日 tobisien10

ご飯 牛乳 サワラの塩こうじ焼き なすと豚肉のみそ炒め 納豆汁

納豆は、蒸した大豆に納豆菌をつけて発酵させたものです。発酵により、栄養価は大豆よりも高くなっており、特にビタミンB1が豊富です。納豆菌は腸内の善玉菌を増やし、整腸作用に役立つので、便秘予防や解消に利用したい食品です。

2020年8月26日 / 最終更新日時 : 2020年11月9日 tobisien10

親子丼 牛乳 たくあんと青じそのサラダ デザート(わらび餅)

さわやかな香りと色で食欲を増進させるしそは、花・実・葉のいずれも薬味として使われています。「大葉」は青じその俗称です。特有の香りには、食中毒予防や、食欲増進が期待でき、暑い時季には大いに利用したい食材です。

2020年8月26日 / 最終更新日時 : 2020年11月9日 tobisien10 中学部ブログ

窯出しをしました。

登り窯の窯出しがありました。登り窯の口のモルタル、レンガを外し、窯の中に入り、干支の牛の置物、花びん、皿、カップ、箸置きに加え、今年初の田倉牛神社の牛の置物はじめ800点の備前焼作品が窯の中から初めて出てきました。暑さも […]

2020年8月25日 / 最終更新日時 : 2020年11月9日 tobisien10 今日の献立

ご飯 牛乳 いわしの梅煮 切り干し大根の焼きそば風炒め 豚汁

2020年8月24日 / 最終更新日時 : 2020年11月9日 tobisien01 中学部ブログ

二学期始業式

 残書厳しい中、皆、元気に二学期スタートです。 高等部は体育館で始業式と技能検定の表彰式。 小中学部は各教室でリモート始業式です。 各教室から、大型テレビやパソコン画面に集中して、校長先生からの「規則正しい生活を送ること […]

2020年8月24日 / 最終更新日時 : 2020年11月9日 tobisien10 今日の献立

夏野菜カレー 牛乳 ミックスフルーツのヨーグルト和え

残暑の厳しい中、2学期が始まりました。給食も初日から開始です。暑さで食欲も減退気味だろうと、みんなの大好きなカレーにしました。

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 4
  • »

最近の投稿

高等部選挙出前講座(主権者教育)を行いました!

2025年10月24日

令和7年度1学期終業式

2025年7月18日

令和7年度 第2回学校公開について

2025年7月1日

令和7年度 東備地域福祉制度・就労移行支援についての説明会 ご案内 

2025年6月18日

令和7年度同窓会のご案内

2025年5月29日

令和7年度 学校説明会について

2025年5月27日

高等部で法律教室を行いました

2025年4月25日

令和7年度 第1回学校公開について

2025年4月18日

すき焼き風煮

2025年4月9日

令和7年度新任式・始業式

2025年4月8日

カテゴリー

  • お知らせ
  • ふれあいとうびまつり
  • わくわくとうび
  • ボランティア募集
  • 人気のレシピ
    • 12月、1月のおすすめ
    • その他
    • 初夏のおすすめ
    • 初春のおすすめ
    • 夏のおすすめ
    • 春のおすすめ
    • 秋のおすすめ
  • 今日の献立
  • 未分類
  • 東備支援の今日
    • 中学部ブログ
    • 小学部ブログ
    • 訪問教育ブログ
    • 高等部ブログ
  • 登り窯の様子
  • 相談支援

アーカイブ化

  • 2025年10月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
〒705-0013
岡山県備前市福田637
Tel:0869-66-8501
Fax:0869-66-8502
tobisien@pref.okayama.jp

〒705-0013 岡山県備前市福田637
Tel:0869-66-8501
Fax:0869-66-8502
tobisien@pref.okayama.jp

Tel:0869-66-8501
Email:tobisien@pref.okayama.jp

 

Copyright © 岡山県立東備支援学校 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 学校紹介
  • お知らせ
  • 行事予定表
  • 東備支援の今日
  • 小学部
  • 中学部
  • 高等部
  • 給食室から
    • 給食室から
    • 今日の献立
    • 人気のレシピ
  • 保健室から
    • 保健室から
    • 出席停止について
    • 学校での服薬について
  • おうちでべんきょう
  • 相談支援