コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

岡山県立東備支援学校

  • ホーム
  • 学校紹介
  • お知らせ
  • 行事予定表
  • 東備支援の今日
  • 小学部
  • 中学部
  • 高等部
  • 給食室から
    • 給食室から
    • 今日の献立
    • 人気のレシピ
  • 保健室から
    • 保健室から
    • 出席停止について
    • 学校での服薬について
  • おうちでべんきょう
  • 相談支援

2018年10月

  1. HOME
  2. 2018年10月
2018年10月19日 / 最終更新日時 : 2018年10月22日 tobisien10

ご飯 牛乳 さわらの香味焼き きりざい のっぺい汁 ふりかけ

「きりざい」は新潟県魚沼地方で食べられている郷土料理です。「きり」は切ること、「ざい」は野菜の「菜」のことを表し、野菜を細かく切って混ぜ合わせるという意味です。肉や魚があまり食べられなかった時代に、たんぱく質の豊富な納豆 […]

2018年10月18日 / 最終更新日時 : 2018年10月18日 tobisien10

きのこ入りミートソーススパゲティ 牛乳 グリーンサラダ 桃入り蒸しパン

年中出回っているきのこですが、おいしい時期はやはり秋です。今日はミートソースの中にしめじ、えのき、マッシュルームをきざみ込んでいます。マッシュルームは県産のもので「ホワイト種」より味も香りも強い「ブラウン種」を使います。

2018年10月18日 / 最終更新日時 : 2018年10月18日 tobisien10 中学部ブログ

中学部 職場体験

                                                                    中学部2年生が、地域の農園で3日間の職場体験を行いました。職場の方の説明を聞きながら […]

2018年10月17日 / 最終更新日時 : 2018年10月17日 tobisien10

ちらしずし 牛乳 つみれ汁 くだもの(みかん)

秋祭りがあちこちで行われている時季ですね。お祭りといえば「おすし」が定番のごちそうでした。今日は岡山産の野菜やアナゴ、イカを使ったちらしずしです。地元の食べ物に親しむことで、食べ物に感謝する気持ちをはぐくんでもらえたらと […]

2018年10月16日 / 最終更新日時 : 2018年10月16日 tobisien10

麦ご飯 牛乳 サンマのかぼすレモン煮 野菜とひじきのごま和え さつま汁

太平洋を潮の流れに沿って産卵、成長、回遊しているサンマは、夏にえさのプランクトンが多い北海道から、秋にはしっかりと脂を蓄えて三陸沖に辿り着きます。だからサンマはおいしいんですね。調理もしやすく、大衆魚の代表です。

2018年10月16日 / 最終更新日時 : 2018年10月16日 tobisien10 未分類

東備版サポートブック

サポートブック

2018年10月15日 / 最終更新日時 : 2018年10月15日 tobisien10

セルフバーガー 牛乳 舞茸と小松菜のソテー 秋味クリームスープ デザート(和梨ゼリー)

まいたけは“幻のきのこ”といわれ、とても希少価値が高かったきのこですが、人工栽培したものが出回るようになり、手に入りやすくなっています。ビタミンB1、B2の含量が多く、エネルギー代謝を促し、疲労回復を早めてくれる働きがあ […]

2018年10月15日 / 最終更新日時 : 2018年10月15日 tobisien10 中学部ブログ

中学部1年生 校外学習

                                  せんべいやおかきを作っている畠山製菓へ見学に行きました。せんべいとおかきの違いや商品ができるまでの工程、1日に作られる量など生徒もたくさん質問をしました […]

2018年10月12日 / 最終更新日時 : 2018年10月12日 tobisien10

バターライス(人参ご飯) 牛乳 豆乳シチュー ハムのマリネサラダ くだもの(巨峰)

今日のデザートはくだもの(巨峰)です。巨峰はたっぷりと果汁の詰まった果肉が特徴のぶどうです。強い甘さと優しい香りのハーモニーが口いっぱいに広がります。巨峰やデラウェアなどの赤紫色のぶどうには、視力改善が期待できるアントシ […]

2018年10月12日 / 最終更新日時 : 2018年10月12日 tobisien10 中学部ブログ

中学部訪問教育修学旅行

                      訪問教育3年生が大阪に修学旅行に行きました。「感性に触れる」がコンセプトのミュージアム「二フレル」で、間近に見る鳥や指先に触れる魚たちにたくさんの刺激を受けました。

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »

最近の投稿

高等部選挙出前講座(主権者教育)を行いました!

2025年10月24日

令和7年度1学期終業式

2025年7月18日

令和7年度 第2回学校公開について

2025年7月1日

令和7年度 東備地域福祉制度・就労移行支援についての説明会 ご案内 

2025年6月18日

令和7年度同窓会のご案内

2025年5月29日

令和7年度 学校説明会について

2025年5月27日

高等部で法律教室を行いました

2025年4月25日

令和7年度 第1回学校公開について

2025年4月18日

すき焼き風煮

2025年4月9日

令和7年度新任式・始業式

2025年4月8日

カテゴリー

  • お知らせ
  • ふれあいとうびまつり
  • わくわくとうび
  • ボランティア募集
  • 人気のレシピ
    • 12月、1月のおすすめ
    • その他
    • 初夏のおすすめ
    • 初春のおすすめ
    • 夏のおすすめ
    • 春のおすすめ
    • 秋のおすすめ
  • 今日の献立
  • 未分類
  • 東備支援の今日
    • 中学部ブログ
    • 小学部ブログ
    • 訪問教育ブログ
    • 高等部ブログ
  • 登り窯の様子
  • 相談支援

アーカイブ化

  • 2025年10月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
〒705-0013
岡山県備前市福田637
Tel:0869-66-8501
Fax:0869-66-8502
tobisien@pref.okayama.jp

〒705-0013 岡山県備前市福田637
Tel:0869-66-8501
Fax:0869-66-8502
tobisien@pref.okayama.jp

Tel:0869-66-8501
Email:tobisien@pref.okayama.jp

 

Copyright © 岡山県立東備支援学校 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 学校紹介
  • お知らせ
  • 行事予定表
  • 東備支援の今日
  • 小学部
  • 中学部
  • 高等部
  • 給食室から
    • 給食室から
    • 今日の献立
    • 人気のレシピ
  • 保健室から
    • 保健室から
    • 出席停止について
    • 学校での服薬について
  • おうちでべんきょう
  • 相談支援