2023年7月3日 / 最終更新日時 : 2023年7月3日 tobisien100 東備支援の今日 総合的な探求の時間 いきいきタイム レク・タイム(フラダンスを踊ろう)🌺(高等部) 地域のボランティアとして武用先生がフラダンスを教えに来てくださいました。レク・タイムの生徒14名が前もって質問を考えていて、「ハワイは暑いですか?」「1年中暑いからずっと泳げるよ」「ハワイは何語ですか?」「英語とハワイ語 […]
2023年7月3日 / 最終更新日時 : 2023年7月3日 tobisien100 東備支援の今日 マリーゴールド販売中! 高等部農業班花グループが育てたマリーゴールドを、地域の皆様・保護者の皆様を対象に販売しています。生徒が種から育て、除草作業、植え付け、水やりなどに取り組みました。 当面の間、月曜〜金曜 15:15〜17:00まで。2ポッ […]
2023年7月3日 / 最終更新日時 : 2023年7月3日 tobisien100 東備支援の今日 岡山村田製作所 社員会より、キンボールをいただきました。 岡山村田製作所には2,000人近くの社員さんが働いていて、その社員会でアルミ缶を回収して集まったお金で、地域の学校で役立つもの寄贈したい、と嬉しいお申し出があり、高等部の生徒会で、全校で使えるものを話し合って考えました。 […]
2023年7月3日 / 最終更新日時 : 2023年7月3日 tobisien100 東備支援の今日 「とうび市」ご参加ありがとうございました❗️(高等部) 参観日にあわせて高等部の販売学習「とうび市」を行いました。今回は地域の方々にもご案内して、たくさんのお客様が列を作って待ってくださっていました。2、3年生が販売する様子を見て、1年生も販売に加わったグループもあり、自分た […]
2023年6月30日 / 最終更新日時 : 2023年6月30日 tobisien10 東備支援の今日 人権の花贈呈式 「人権の花」の取り組みで、高等部花グループで育てた花を、和気町立本荘小学校に贈呈しました。「人権の花」とは、本校で、花の種(命)を芽吹かせ、近隣の小学校に寄贈する(命を引き継ぐ)という活動を通して人権意識を高めるという、 […]
2023年6月28日 / 最終更新日時 : 2023年6月28日 tobisien10 東備支援の今日 田植え 6月28日に、いちけんファーム様をはじめ、地域のボランティアの方々と一緒に田植えをしました。籾まきや代かきなど、ずっと前から準備をして下さっており、感謝の気落ちでいっぱいです。 本校からは、小学部6年から高等部3年までの […]
2023年6月28日 / 最終更新日時 : 2023年6月28日 tobisien10 東備支援の今日 参観日 本校では、参観日に合わせて様々な活動をしています。6月の参観日では、PTA主催の「お茶べり(PTA話す会)」や制服などのリユース品販売、中学部懇談会「中学部の進路指導」、高等部作業学習の「とうび市」などが行われました。
2023年6月26日 / 最終更新日時 : 2023年6月26日 tobisien100 東備支援の今日 岡山フィルハーモニック管弦楽団 スクールコンサートが開催されました♬ 岡山フィルハーモニック管弦楽団から12名の方が来られて楽しいスクールコンサートが開催されました。弦楽器、ピアノ、管楽器の特徴や音色などを紹介してもらって、一緒に校歌を歌ったり手拍子をしたり生演奏を満喫しました […]
2023年6月21日 / 最終更新日時 : 2023年6月21日 tobisien10 お知らせ 北門にアーチができました! 先週末のことです。 いつも本校がお世話になっている備前ロータリークラブ様が、本校北門に「東備わくわくecoファーム」のアーチを設置してくださいました。 一瞬、前からあったのか?と思うような、しっくり感。本校の雰囲気にぴっ […]
2023年6月15日 / 最終更新日時 : 2023年6月15日 tobisien100 高等部ブログ 前期実習も終盤です(高等部) 3週間の前期実習もいよいよ今週末で終了です。最初は緊張感いっぱいで大変だったと思いますが、少しずつ作業にも慣れて、職員の方に褒めていただく場面も見受けられて頼もしく感じています。校内での作業を頑張っている生徒も、だんだん […]