コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

岡山県立東備支援学校

  • ホーム
  • 学校紹介
  • お知らせ
  • 行事予定表
  • 東備支援の今日
  • 小学部
  • 中学部
  • 高等部
  • 給食室から
    • 給食室から
    • 今日の献立
    • 人気のレシピ
  • 保健室から
    • 保健室から
    • 出席停止について
    • 学校での服薬について
  • おうちでべんきょう
  • 相談支援

高等部ブログ

  1. HOME
  2. 東備支援の今日
  3. 高等部ブログ
2022年4月13日 / 最終更新日時 : 2022年4月13日 tobisien100 東備支援の今日

第1回通学班別集会(高等部)

マナーやきまりを守り、安全に気を付けて登下校することができるように、毎学期始めに通学班別集会を行なっています。通学方法別(JR、宇野バス、自転車、徒歩、スクールバスなど)の縦割りの班別集会です。自己紹介後、登下校のきまり […]

2022年4月12日 / 最終更新日時 : 2022年4月12日 tobisien100 東備支援の今日

入学式に向けて(高等部)

 明日の入学式に向けて、高等部2・3年生が体育館の清掃や椅子並べなどの会場作り、高等部棟の飾り付けを行いました。入学おめでとう!の気持ちを込めて、みんなで協力して準備に取り組みました。新入生のみなさんに会えることをとても […]

2022年3月9日 / 最終更新日時 : 2022年3月9日 tobisien10 東備支援の今日

高等部卒業証書授与式

 高等部3年生16名が東備支援学校を巣立ちました。思い起こせば入学式の日は雨からのスタートでした。そして新型コロナウィルス感染症のため行事がことごとく中止となり我慢することの多い高校生活でした。それでも友だちと後輩と力を […]

2022年3月7日 / 最終更新日時 : 2022年3月7日 tobisien100 東備支援の今日

卒業制作(高3)

 卒業制作として、一人一人がそれぞれ9cm角の板の上に、木質の異なる1cm角のモザイクブロックを81個並べて模様をデザインしました、高等部3年生16人の生徒が2枚ずつ作り、それらを、配置を考えながら協力して、ホワイトボー […]

2022年3月4日 / 最終更新日時 : 2022年3月6日 tobisien100 わくわくとうび

備前片上ひなめぐり(高1)

  新型コロナウィルス感染症の拡大の影響で校外学習はできませんでしたが、今回新たな試みとしてリモートで現地から教員が実況生中継という形で高等部1年生が参加しました。西片上駅南の通りにはたくさんのひな飾りを見ることができて […]

2022年2月25日 / 最終更新日時 : 2022年2月25日 tobisien100 東備支援の今日

干ししいたけ販売

 高等部農業班しいたけグループが、この秋冬に収穫した原木しいたけを天日でじっくり乾燥しました。本来なら、赤磐ピーチショップにて、販売予定でしたが、中止となってしまいましたので、校内の先生方に販売をしたところ、上々の売れ行 […]

2022年2月25日 / 最終更新日時 : 2022年2月25日 tobisien10 東備支援の今日

身だしなみ講座(高3)

 2月25日(金)高等部3年生が資生堂の方にリモートで身だしなみ講座をしていただきました。「第一印象の大切さ」を学んだ後、男子はヘアスタイリング、女子はスキンケアからメイクアップまで実際に行いました。 男子は、鏡を見なが […]

2022年2月25日 / 最終更新日時 : 2022年2月25日 tobisien100 東備支援の今日

性教育出前授業(高)

   2月22日(火)CAPおかやまの山下明美先生をお招きし、性教育の出前授業をしていただきました。今回は新型コロナウィルス感染症対策として、10ヶ所近くの教室に分かれてリモートで授業に参加しました。 […]

2022年2月21日 / 最終更新日時 : 2022年2月21日 tobisien100 東備支援の今日

地域清掃活動(高等部)

 2月17日は赤磐ピーチショップの予定でしたが、蔓延防止等重点措置により中止となりました。高等部では、代替活動として、香登周辺の清掃活動を行いました。  学校周辺の道路のゴミ拾いと香登駅の草抜きを行いました。普段から利用 […]

2022年2月16日 / 最終更新日時 : 2022年2月16日 tobisien100 東備支援の今日

持久走(高等部)

 12月下旬から持久走に取り組み、1Km、2Km、歩行コースなど、それぞれ目標を決めて、毎回タイムを測り、練習をしていました。   今年度、校外(農場周辺)で初めて取り組みました。各学年1または2チー […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 20
  • 固定ページ 21
  • 固定ページ 22
  • …
  • 固定ページ 46
  • »

最近の投稿

高等部選挙出前講座(主権者教育)を行いました!

2025年10月24日

令和7年度1学期終業式

2025年7月18日

令和7年度 第2回学校公開について

2025年7月1日

令和7年度 東備地域福祉制度・就労移行支援についての説明会 ご案内 

2025年6月18日

令和7年度同窓会のご案内

2025年5月29日

令和7年度 学校説明会について

2025年5月27日

高等部で法律教室を行いました

2025年4月25日

令和7年度 第1回学校公開について

2025年4月18日

すき焼き風煮

2025年4月9日

令和7年度新任式・始業式

2025年4月8日

カテゴリー

  • お知らせ
  • ふれあいとうびまつり
  • わくわくとうび
  • ボランティア募集
  • 人気のレシピ
    • 12月、1月のおすすめ
    • その他
    • 初夏のおすすめ
    • 初春のおすすめ
    • 夏のおすすめ
    • 春のおすすめ
    • 秋のおすすめ
  • 今日の献立
  • 未分類
  • 東備支援の今日
    • 中学部ブログ
    • 小学部ブログ
    • 訪問教育ブログ
    • 高等部ブログ
  • 登り窯の様子
  • 相談支援

アーカイブ化

  • 2025年10月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
〒705-0013
岡山県備前市福田637
Tel:0869-66-8501
Fax:0869-66-8502
tobisien@pref.okayama.jp

〒705-0013 岡山県備前市福田637
Tel:0869-66-8501
Fax:0869-66-8502
tobisien@pref.okayama.jp

Tel:0869-66-8501
Email:tobisien@pref.okayama.jp

 

Copyright © 岡山県立東備支援学校 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 学校紹介
  • お知らせ
  • 行事予定表
  • 東備支援の今日
  • 小学部
  • 中学部
  • 高等部
  • 給食室から
    • 給食室から
    • 今日の献立
    • 人気のレシピ
  • 保健室から
    • 保健室から
    • 出席停止について
    • 学校での服薬について
  • おうちでべんきょう
  • 相談支援