2017年2月28日 / 最終更新日時 : 2017年2月28日 tobisien10 今日の献立 ご飯 牛乳 揚げ豆腐のチリソースかけ 茹でブロッコリー 白いんげん豆とマカロニのスープ 献立を考えるとき、主菜は肉や魚だけになりがちです。大豆や豆腐、納豆などの大豆食品にはメタボリックシンドロームを防ぐさまざまな健康効果が期待できます。そこで今日は主菜に大豆製品を使った献立にしています。
2017年2月27日 / 最終更新日時 : 2020年12月3日 tobisien10 今日の献立 麦ごはん 牛乳 厚揚げとキャベツの甘辛みそ炒め ほうれん草としめじのおひたし ぽんかん1/2 今日の果物は「ぽんかん」です。ぽんかんは12月から2月が旬の果物です。果実はやや大きく、 多汁で、香り・甘みが強いみかんですが、外皮はむきやすく、内皮も柔らかいため袋のまま食べられます。ただ、種が多いのが難点ですね。
2017年2月24日 / 最終更新日時 : 2017年3月6日 tobisien10 中学部ブログ 中学部 農耕班 ジャンボ大根フェスティバル 中学部農耕班で、「大きくなぁれ!!」「大きくなぁれ!!」と心を込めて育てたジャンボ大根を収穫しました。重さは約4kg!! 全国の小学校と特別支援学校対象の「ジャンボ大根フェスティバル」に、記録を送りました(^◇^) 収穫 […]
2017年2月24日 / 最終更新日時 : 2017年2月27日 tobisien10 今日の献立 ご飯 牛乳 鮭のにんじんソース焼き キャベツとコーンの和え物 のっぺい汁 子どもたちの苦手なにんじんが、たっぷり入ったマヨネーズソースですが、にんじんの青臭さはまったくなく、手軽に作れます。すりおろしたにんじんのオレンジ色が鮮やかな一品です。白身魚や肉にかけて焼いたりと、アレンジすることができ […]
2017年2月23日 / 最終更新日時 : 2017年2月23日 tobisien10 今日の献立 五目うどん 牛乳 竹輪の二色揚げ ミニたい焼き 今日のデザートは「たい焼き」です。たい焼きは今川焼きから派生されたとされています。かつて、しっぽまで餡が入っているかどうか、また入っているべきか否かについて「たい焼き論争」があったそうです。頭から食べるか、しっぽから食べ […]
2017年2月22日 / 最終更新日時 : 2017年2月22日 tobisien10 今日の献立 ご飯 牛乳 キムチ鍋 ほうれん草のナムル 韓国式味付けのり キムチというと、白菜を使ったものが代表的ですが、きゅうりや大根などいろいろな野菜でも作られます。朝鮮ではキムチを作るのにお金をかけたり、キムチを作る時期を“キムチャン”と呼んで年中行事のひとつになっているそうです。ちなみ […]
2017年2月21日 / 最終更新日時 : 2017年2月22日 tobisien10 中学部ブログ 中学部3年生 思い出のアルバムを作りました 2月21日(火) 卒業がだんだん近づいてきた中学部3年生は、「岡山スクラップブッキング」の方をお招きして「思い出のアルバム」作りに取り組みました。中学部3年間のたくさんの思い出の中からお気に入りの写真を選び、たくさんの道 […]