2020年7月8日 / 最終更新日時 : 2020年7月8日 tobisien10 中学部ブログ 国語、算数・数学の研究に全校で取り組んでいます。 7月7日(火)岡山市発達障害者支援センターのお二人の先生が、全学部で取り組む国語、算数・数学の授業を見て具体的に助言をくださいました。みんなの真剣な目、わかった時の嬉しそうな顔…。集中して取り組む姿!継続して […]
2020年7月8日 / 最終更新日時 : 2020年7月14日 tobisien10 東備支援の今日 7月8日は臨時休校となりました。 本日(7月8日)は、臨時休校となりました。本日予定していたとうび市は、来週7月15日(水)に延期して実施します。
2020年7月7日 / 最終更新日時 : 2020年7月7日 tobisien10 中学部ブログ 岡山県教育弘済会から助成金をいただきました。 岡山県教育弘済会より、令和2年度学校研究助成金をいただきました。今年度初めて高等部と一緒に備前焼に取り組む実践「備前焼と地域資源を活用した特別支援学校中学部・高等部の一貫した取り組み」です。これからも一層頑張ります。あり […]
2020年7月7日 / 最終更新日時 : 2020年7月7日 tobisien10 中学部ブログ 中学部3年生「絵手紙」 美術の時間に、自分たちで栽培・収穫した夏野菜を絵手紙にしました。トマトの赤が「ルビーみたい」。すてきですね。
2020年7月3日 / 最終更新日時 : 2020年7月6日 tobisien10 中学部ブログ 今年度初めての参観日がありました。 6月30日は今年度初めての参観日でした。 三密を避けるため、自由参観の形態をとり、学部懇談の時間をずらして分散して行いました。 中学部・高等部の作業班による販売もあり、生徒たちは「いらっしゃいませー!」「ありがとうご […]
2020年7月2日 / 最終更新日時 : 2020年7月2日 tobisien10 東備支援の今日 Zoom体験講座 6月30日の参観日に、保護者対象のZoom体験講座を開催しました。お手持ちのスマホやiPad、学校のパソコンを使って体験していただきました。「休業中の朝の会に参加しましたよ。」「やってみると意外と簡単につながって、便利で […]
2020年7月2日 / 最終更新日時 : 2020年7月7日 tobisien10 小学部ブログ 小学部もあいさつ運動始めました! 中学部や高等部の先輩達のかっこいいあいさつ運動の様子を見て、小学部6年生の子どもたちも毎月2回の挨拶運動の日に、あいさつ運動に参加することになりました。 登校時と下校時にたすきをかけて、笑顔と元気なあいさつを送っています […]
2020年7月1日 / 最終更新日時 : 2020年7月1日 tobisien01 中学部ブログ 小学部・中学部合同 黒豆播種作業 中学部農耕班生徒と小学部3年生児童が協力して中学部の畑に黒豆を播きました。中学部の生徒は上級生としての自覚をもち、作業のやり方を小学部児童に丁寧に教える姿が見られました。小学部児童にとっては、初めての活動でしたが、上級 […]
2020年7月1日 / 最終更新日時 : 2020年7月1日 tobisien10 中学部ブログ 山陽新聞に掲載されました。 7月1日(水)山陽新聞東備版に掲載されました。小中高合同で行った田植えです。
2020年7月1日 / 最終更新日時 : 2020年7月1日 tobisien10 東備支援の今日 高等部家政コースの製品を届けました!! マスカット薬局本店(岡山市北区田益)のご厚意により、本校の生徒たちが作業学習で制作している製品を店内にブースを作って販売させていただくことができるようになりました。 今回は、家政コースのストラップやさをり製品を納品さ […]