2021年1月25日 / 最終更新日時 : 2021年2月8日 tobisien10 東備支援の今日 JR香登駅周辺通学路整備完了! 本校学校評議員の方の10年前からのご尽力により、JR香登駅周辺通学路整備完了! 今まで駅周辺は、駅南からの道路が整備されておらず、迂回して大回りして本校に通学していました。そのことを本校学校評議員の方が長年にわたり、備前 […]
2021年1月21日 / 最終更新日時 : 2021年1月25日 tobisien01 中学部ブログ 精米 自分達で育てた稲を精米します。 今年度、中学部2年生徒と小学部6年児童は、教え学び合う共同学習により稲を育ててきました。稲刈りのあと脱穀していた籾を、この日は石臼と杵を使ってもみすりしました。 もみがらにつつまれた籾が精 […]
2021年1月20日 / 最終更新日時 : 2021年1月25日 tobisien01 中学部ブログ 健康の森学園から薪が届きました 備前焼の窯焚きには、赤松を使います。 赤松は、松脂を多く含んでおり火付きがよく、火力も強い材質です。また、備前焼の代表的な焼色であるゴマの黄色は、この赤松でなければきれいに発色しないといわれています。 本校の登り窯で […]
2021年1月19日 / 最終更新日時 : 2021年1月19日 tobisien10 中学部ブログ 西鶴山作品展開催 備前市立西鶴山公民館では、西鶴山文化祭として、今年は密を避け、グループごとに出品して分散開催。1月18日(月)~22日(金)は本校の展示期間です。会場いっぱいに鮮やかな色彩とエネルギーが満ちています。〇小学部の色彩豊かな […]
2021年1月18日 / 最終更新日時 : 2021年1月21日 tobisien01 東備支援の今日 高等部花班 国道2号線ボランティアロードに高等部花班8名が、備前市の方々と一緒に葉牡丹やパンジーを植えました。備前市の方々や2号線を通るドライバーの方々に花を見て、喜んでいただき、安全運転していただけるよう願いを込めて、笑顔で植えま […]
2021年1月15日 / 最終更新日時 : 2021年1月21日 tobisien01 東備支援の今日 あなたのギモンに答えます PTA保護者研修会として、法律事務所の弁護士の社会保険労務士の先生にお越しいただき、「あなたのギモンに答えます」と題して障害年金についてお話いただきました。 20歳の支給を目指して、学校在学中からできること、制度や受給資 […]
2021年1月14日 / 最終更新日時 : 2021年1月21日 tobisien01 中学部ブログ 「你好(ニーハオ)!」 本校と中国上海市の特別支援学校、上海市奉賢区惠敏学校とのオンライン交流会を行いました。 この取り組みは特別支援学校間では全国初かもしれません。 春節明けに予定している中学部生徒同士でのオンライン交流実施にあたり、まず第一 […]
2021年1月14日 / 最終更新日時 : 2021年1月14日 tobisien01 東備支援の今日 英語を楽しもう ALTトーマス先生と英語を楽しもう(高等部3年) 新型コロナウイルス対策での新しい生活様式の中、トーマス先生は普段なら家族とクリスマスを過ごすために帰国するところが、今年はできず残念だったそうです。しかし、友達と過ごした […]
2021年1月13日 / 最終更新日時 : 2021年1月14日 tobisien01 お知らせ PTA研修会 「備前焼土ひねり体験教室」作品の窯出し 12月に備前焼作家の的野先生ご指導のもと作陶(手捻りや電動ロクロ」1月に本校電気窯にて焼成した作品が窯出しされました。 的野先生自ら作品に磨きをかけてくださり、完成しました。保護者 […]
2021年1月13日 / 最終更新日時 : 2021年4月15日 tobisien01 東備支援の今日 なのはなクリニック なのはなクリニックより、DVDをいただきました。 保護者の皆様、地域の方々に貸し出し可能な図書もございます。 希望の方は、貸出簿に記入後、事務室までお知らせください。