2022年9月22日 / 最終更新日時 : 2022年9月22日 tobisien10 小学部ブログ 校外学習(小学部2年) 2年生は、校外学習で西大寺緑化公園に行ってきました。🚌 バスの乗り方や図書館の利用の仕方を事前に学習しました。 シートベルトをきちんとしめて乗っています! いよいよ校外学習! 決まりを守ってバスに乗り […]
2022年9月21日 / 最終更新日時 : 2022年9月21日 tobisien100 東備支援の今日 命の学習(高等部2年) もうすぐ産休に入る先生に生徒が質問しました。「お腹の赤ちゃんは動くの?」この問いをきっかけに、命の学習を行いました。実際の写真や動画を見て、お腹の中で赤ちゃんが少しずつ大きくなっていることや動いていることを知り、「すご […]
2022年9月20日 / 最終更新日時 : 2022年9月21日 tobisien100 東備支援の今日 模擬選挙(高等部2年) 高等部2年生では、「2年生のリーダー選挙」を行いました。選挙管理委員、立候補者、投票をする人の3つの立場について学習した後、立候補・選挙活動・演説・選挙・開票の流れで行いました。立候補者は自分の選挙公約を考え、みんなの […]
2022年9月16日 / 最終更新日時 : 2022年9月16日 tobisien100 東備支援の今日 豊年太鼓(高等部1年) 「ドーンドーン ドドンドン」和太鼓の音が響き渡りました。みんなで合わせてたたく楽しさや和太鼓の心地よさを存分に味わいながら、1年生オリジナルの豊年太鼓に取り組んでいます。合いの手の動きを友達と相談して発表し合ったり、教 […]
2022年9月14日 / 最終更新日時 : 2022年9月14日 tobisien100 東備支援の今日 瀬戸内市役所ショップ(高等部) 今年度初めて瀬戸内市役所ショップを開催しました。窯業班と家政班の代表生徒が販売活動を行い、大勢のお客様に作業製品をお買い上げいただきました。しいたけグループが栽培に取り組んできた備前黒皮かぼちゃも販売しました。初めて地 […]
2022年9月13日 / 最終更新日時 : 2022年9月15日 tobisien100 東備支援の今日 昔遊びを学ぼう!(高等部) 9月12日 生徒会中央委員会の企画運営で、「昔遊びを学ぼう」を行いました。こま回し、竹馬、剣玉、メンコ、お手玉などの遊び方やコツを教えていただきました。初めて目にするものもありましたが、いろいろな昔遊びに夢中になって挑 […]
2022年9月8日 / 最終更新日時 : 2022年9月8日 tobisien100 東備支援の今日 性に関する指導(高等部) 9月8日 CAPおかやまの山下先生をお迎えして、人との関わりや男女交際、望まない妊娠や避妊等について学習しました。安心できるのは、誰と一緒の時?どこにいる時?何をしている時?・・・緊張した心を解放することの大切さや対等 […]
2022年9月6日 / 最終更新日時 : 2022年9月6日 tobisien10 東備支援の今日 ドラムサークル(高等部2、3年) FantaRhythm-Okayamaの方を講師にお迎えして、ドラムサークルを行いました。生徒たちが輪になって思い思いのリズムで太鼓を叩いたり、講師の方の動きを見ながら音の大きさを変えたり、ピアノに合わせて演奏したりと楽 […]
2022年9月6日 / 最終更新日時 : 2022年9月6日 tobisien100 東備支援の今日 ALOHA フラダンス(高等部レクタイム) ハワイアン教室「ぷめはな」の武用先生をお迎えして、2回目のフラダンスに取り組みました。いろいろな質問に答えていただいたり、写真を見せていただいたりしながら、ハワイの文化やフラダンスの奥深さなどに触れることができました。 […]
2022年9月5日 / 最終更新日時 : 2022年9月5日 tobisien100 東備支援の今日 ようこそ!Monica先生(高等部2・3年) ALT(外国語指導助手)として、Monica先生がアメリカから来日され、月1回、来校されることになりました。第一回目の今日は、自己紹介でたくさんの写真を見せていただいたり、歓迎の歌「Welcom to tobi!」を歌っ […]