2015年10月26日 / 最終更新日時 : 2020年12月3日 tobisien10 小学部ブログ 小学部3年 西鶴山小との交流及び共同学習 10月23日 小学部3年生が、西鶴山小まで歩いて行き、交流及び共同学習を行いました。ペアの友達と自己紹介をし合ったあと、ダンスやゲーム(魚釣り、輪投げ)を楽しみました。それから、妖怪たいそう第一を、一緒に楽しく踊りました […]
2015年10月26日 / 最終更新日時 : 2015年10月26日 tobisien10 小学部ブログ 小学部6年 楽しかった修学旅行 10月22日、23日と、大阪の「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」と「海遊館」へ、修学旅行に行きました。晴天に恵まれ、新幹線や船の旅、見学、買い物、バイキングなどの食事を楽しみました。事前学習の成果で、どの活動もよく頑張 […]
2015年10月23日 / 最終更新日時 : 2015年10月23日 tobisien10 中学部ブログ 中学部3年 修学旅行間近 中学部3年は、10月29日(木)~30日(金)に実施する修学旅行に向けて、事前学習に取り組んでいます。 10月22日(木)は、お土産を買うために「買い物学習」をしました。 事前に「誰に何を買おうかな?」と考えたお土産リス […]
2015年10月22日 / 最終更新日時 : 2015年10月22日 tobisien10 東備支援の今日 給食試食会 今年も保護者のみなさんが給食を試食しました。子ども達と一緒に食堂で行儀よく食べました。そのあとは献立や栄養についての勉強もしました。
2015年10月21日 / 最終更新日時 : 2015年10月21日 tobisien10 小学部ブログ 小学部 お話タイム、楽しいね! 10月20日に、地域の読み聞かせグループの方々の「お話タイム」がありました。子ども達は、絵本やペープサートで、お話の世界に引き込まれ、楽しいひとときを過ごしました。子ども達の好きな動物や、いつも乗っているバスのお話に大喜 […]
2015年10月19日 / 最終更新日時 : 2015年10月19日 tobisien10 小学部ブログ 小学部 4年 実りの秋!おいしいね 10月19日、小学部4年生が、学級の畑でとれたサツマイモを「焼き芋」にして食べました。「ホクホク、あちち」で、みんなおいしくいただきました。どの学年も大きなサツマイモを収穫しています。
2015年10月15日 / 最終更新日時 : 2015年10月15日 tobisien10 小学部ブログ 小学部 秋の遠足に行ったよ! 10月15日 雲の多い晴天という絶好の遠足日和に恵まれ、小学部1~5年生が「赤穂海浜公園」に行きました。学年で、いろいろな乗り物に乗ったり、お弁当やおやつを食べたり、思いっきり楽しいひとときを過ごしました。 […]
2015年10月9日 / 最終更新日時 : 2015年10月9日 tobisien10 小学部ブログ 小学部6年 備前焼粘土で土ひねりに挑戦! 10月9日、小学部6年生が、高等部の青木教頭をゲストティーチャーに、備前焼の土ひねりに挑戦しました。粘土から「アンパンマン」などが生まれる様子に刺激を受け、ヘラやくしなどの道具を使って、思い思いの表現を楽しみました。
2015年10月9日 / 最終更新日時 : 2015年10月9日 tobisien10 小学部ブログ 小学部1年生 西鶴山小との交流及び共同学習 10月9日、西鶴山小1年生のお友達が、東備支援まで歩いて来られ、「交流及び共同学習」を行いました。初めに、いつも体育でしている「さくらんぼたいそう」や「サーキット」をし、落ち着いて元気一杯、活動することができました。その […]
2015年10月8日 / 最終更新日時 : 2015年10月14日 tobisien10 中学部ブログ 中学部 食堂の清掃がんばっています 自分たちが毎日使う食堂をきれいにしよう!と各学年から当番が食堂の清掃に取り組んでいます。ぞうきんやほうきの正しい使い方や、丁寧に椅子をおろすこと、報告の仕方などたくさんのことを学んでいます。