2021年10月29日 / 最終更新日時 : 2021年10月29日 tobisien100 東備支援の今日 生徒会選挙 立候補者受付(高等部) 高等部では、11月9日に行われる生徒会中央役員選挙に向けて、立候補者受付が行われました。選挙管理委員の生徒は、約1ヶ月前から準備をしてきました。 今年度は、会長1名、副会長2名、執行役員2名の募集に対して、熱い思いをも […]
2021年10月22日 / 最終更新日時 : 2021年10月22日 tobisien100 東備支援の今日 校内実習!(高2・3年) 10/4から3週間の現場実習期間、2・3年生は、事業所での校外実習と校内実習をそれぞれ頑張りました。 校内実習では、プラグ苗の植え替え作業やカタログ作業、バリ取り作業に […]
2021年10月14日 / 最終更新日時 : 2021年10月14日 tobisien100 中学部ブログ 校内実習の見学! 本校中学部3年生が高等部1年の校内実習の見学に来ました。高等部の生徒たちは、よく知っている中学部の後輩や先生方に頑張っているところを見てもらおうと張り切っていました。中学部生は先輩の働く様子をしっかり見学できました。
2021年10月14日 / 最終更新日時 : 2021年10月14日 tobisien100 東備支援の今日 校内実習参観週間(高1) 校内実習をしている高等部1年生保護者の方に10月11日から15日まで参観週間として生徒たちの様子を見てもらいました。生徒たちは、保護者の方に温かく見守られる中、普段通り取り組んでいました。正確に作業手順を覚えて、丁寧に […]
2021年10月7日 / 最終更新日時 : 2021年10月7日 tobisien100 東備支援の今日 校内実習が始まる!(高1) バンガラ作業とパチンコ台解体作業の2Gに分かれて行っています。それぞれいんべ通園センターと瀬戸内工房からの請負作業です。 今回はバンガラ作業について紹介します。 バンガラ(彩苗コレクター)は、牡蠣の養殖で使用され […]
2021年10月4日 / 最終更新日時 : 2021年10月4日 tobisien100 東備支援の今日 校内実習開始! 高等部2年3年は、実習先によって実習期間が異なるため、今週は8人の生徒が合同で校内実習に取り組んでいます。ヘアゴム作業やカタログはがし、ペットボトルリサイクル作業などに取り組んでいます。目標を掲示し、集中して丁寧に正 […]
2021年10月2日 / 最終更新日時 : 2021年10月2日 tobisien100 東備支援の今日 校外清掃〜地域のお店への納品(高3) 高等部3年生では、通学路のゴミ拾いと鷹取醤油へ家政班の商品を納品に行きました。タバコの吸い殻やペットボトルのゴミの多さにびっくりしながら、歩きました。地域の方に「ありがとう。」と言われ嬉しい気持ちになりました。 鷹取醤 […]
2021年10月2日 / 最終更新日時 : 2021年10月2日 tobisien100 東備支援の今日 オリジナルアニメ作り(高2美術) 高等部2年生Aグループでは、自分で考えたテーマをもとにオリジナルのアニメーション作りをしました。画用紙と割りピンを使って動物やキャラクターを作り、少し動かしては写真を撮る、の繰り返しをすることで、パラパラ漫画の要領でコ […]
2021年10月1日 / 最終更新日時 : 2021年10月1日 tobisien100 東備支援の今日 決意表明式(高2・3) 10月4日から産業現場等における実習が始まります。企業や事業所など実際の職場で働く経験を通して、働くために必要なことや働くことへの意欲・関心、将来の進路について考えることなど、学びを深めていきます。 一人ずつ現場実習 […]
2021年10月1日 / 最終更新日時 : 2021年10月1日 tobisien100 東備支援の今日 SDGs 啓発ポスター第1弾(高1) 9月に取り組んだSDGsについての学習。今までの学びで自分たちが思ったこと、考えたことをまとめたプリントや、資料などを参考にしながらポスターの題名やポスターで伝えたいことを考えていきました。背景の色や写真も自分たちで […]