コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

岡山県立東備支援学校

  • ホーム
  • 学校紹介
  • お知らせ
  • 行事予定表
  • 東備支援の今日
  • 小学部
  • 中学部
  • 高等部
  • 給食室から
    • 給食室から
    • 今日の献立
    • 人気のレシピ
  • 保健室から
    • 保健室から
    • 出席停止について
    • 学校での服薬について
  • おうちでべんきょう
  • 相談支援

高等部ブログ

  1. HOME
  2. 東備支援の今日
  3. 高等部ブログ
2021年11月12日 / 最終更新日時 : 2021年11月15日 tobisien100 東備支援の今日

ドラムサークル②(高等部)

11月11日は高等部2年生がドラムサークルに参加しました。ファシリテーターの方の先導のもと、コンガやボンゴを演奏したり、隣の人に順番に音をつないでいったり、楽しく活動をしました。千本桜やアンパンマンマーチ、YMCAなど、 […]

2021年11月11日 / 最終更新日時 : 2021年11月12日 tobisien100 東備支援の今日

グラウンドゴルフ(高1)

 11月11日に丸山団地クラブの方と一緒にグラウンドゴルフを行いました。事前にチーム名やリーダー、スコア係、打順などを相談して、生徒たちはとても楽しみしていました。各チームへ地域の方に一人ずつ入っていただき、自己紹介後、 […]

2021年11月10日 / 最終更新日時 : 2021年11月11日 tobisien10 東備支援の今日

ドラムサークル活動!

 コロナ禍のため延期となっていたドラムサークル活動が行われました。 11月10日は高等部1年生と3年生が参加し、プロのファシリテーターの方と楽しく活動できました。ジャンベ、コンガ、ボンゴといった打楽器やシェーカーなどを使 […]

2021年11月10日 / 最終更新日時 : 2021年11月10日 tobisien100 東備支援の今日

生徒会中央役員選挙!(高)

  11月9日(火)に4名の生徒が生徒会中央役員に選ばれました(^^)   立会演説では、立候補者・応援者は緊張しながらも自分の思いを精一杯伝え、リモートで聞いた生徒たちも、自分たちの代表者を選ぶ大切な選挙が始まったと意 […]

2021年11月9日 / 最終更新日時 : 2021年11月9日 tobisien10 わくわくとうび

地域の方と稲刈り!

 いちけんファーム様の田んぼをお借りして、地域の方々とともに施肥、田植え後、本日稲刈りを体験させていただくことができました。絶好の稲刈り日和となり、小学部の児童と中学部と高等部の生徒がグループを作り、地域の方々に声をかけ […]

2021年11月6日 / 最終更新日時 : 2021年11月9日 tobisien100 東備支援の今日

進路学習(高1・2)

 11月5日、進路学習でグループ別に事業所の方の話を実際聞いたり、事業所調べなどをしたりして取り組みました。   コロナ禍のため、ジョブマッチングの代替学習として、外部講師に株式会社サンクルールの菅納あゆむ様をお迎えし、 […]

2021年11月5日 / 最終更新日時 : 2021年11月5日 tobisien100 東備支援の今日

バンガラ搬出作業(高1)

 高等部1年生が校内実習で取り組んだバンガラ500連を牛窓漁港に搬出(納品)する作業をしました。連の数を数えながら、みんなでトラックに載せていきました。事業所から請け負った作業を最後まで責任をもってやり遂げることができま […]

2021年11月2日 / 最終更新日時 : 2021年11月2日 tobisien10 中学部ブログ

瀬戸内アーツカウンシルコンサート(終日参観日)

  11月1日(月)、今年度も一般社団法人「瀬戸内アーツカウンシル」様のご厚意でコンサートを開催していただくことができました。この日は、終日参観日だったので、児童生徒だけでなく、多くの保護者が鑑賞しました。児童生徒は、思 […]

2021年11月2日 / 最終更新日時 : 2021年11月2日 tobisien100 東備支援の今日

選挙活動スタート!(高等部)

 高等部の生徒会中央役員選挙の選挙活動がスタートしました。初日の11月2日は、立候補者7名が、自身の選挙ポスターを掲示場に貼りました。 そして応援者とともに各クラスを回り、「私が会長になったら、あいさつ運動に力を入れます […]

2021年11月2日 / 最終更新日時 : 2021年11月2日 tobisien100 東備支援の今日

落語に挑戦!(高:レクタイム)

 総合的な探究の時間(いきいきタイム)では、レクタイムが「古典芸能に親しもう」として、落語に取り組んでいます。落語家東家三ん生師匠の古典落語「時そば」を聞いた後、羽織を着て扇子と手縫いを使って食べる仕草やダジャレに挑戦し […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 24
  • 固定ページ 25
  • 固定ページ 26
  • …
  • 固定ページ 46
  • »

最近の投稿

高等部選挙出前講座(主権者教育)を行いました!

2025年10月24日

令和7年度1学期終業式

2025年7月18日

令和7年度 第2回学校公開について

2025年7月1日

令和7年度 東備地域福祉制度・就労移行支援についての説明会 ご案内 

2025年6月18日

令和7年度同窓会のご案内

2025年5月29日

令和7年度 学校説明会について

2025年5月27日

高等部で法律教室を行いました

2025年4月25日

令和7年度 第1回学校公開について

2025年4月18日

すき焼き風煮

2025年4月9日

令和7年度新任式・始業式

2025年4月8日

カテゴリー

  • お知らせ
  • ふれあいとうびまつり
  • わくわくとうび
  • ボランティア募集
  • 人気のレシピ
    • 12月、1月のおすすめ
    • その他
    • 初夏のおすすめ
    • 初春のおすすめ
    • 夏のおすすめ
    • 春のおすすめ
    • 秋のおすすめ
  • 今日の献立
  • 未分類
  • 東備支援の今日
    • 中学部ブログ
    • 小学部ブログ
    • 訪問教育ブログ
    • 高等部ブログ
  • 登り窯の様子
  • 相談支援

アーカイブ化

  • 2025年10月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
〒705-0013
岡山県備前市福田637
Tel:0869-66-8501
Fax:0869-66-8502
tobisien@pref.okayama.jp

〒705-0013 岡山県備前市福田637
Tel:0869-66-8501
Fax:0869-66-8502
tobisien@pref.okayama.jp

Tel:0869-66-8501
Email:tobisien@pref.okayama.jp

 

Copyright © 岡山県立東備支援学校 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 学校紹介
  • お知らせ
  • 行事予定表
  • 東備支援の今日
  • 小学部
  • 中学部
  • 高等部
  • 給食室から
    • 給食室から
    • 今日の献立
    • 人気のレシピ
  • 保健室から
    • 保健室から
    • 出席停止について
    • 学校での服薬について
  • おうちでべんきょう
  • 相談支援