コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

岡山県立東備支援学校

  • ホーム
  • 学校紹介
  • お知らせ
  • 行事予定表
  • 東備支援の今日
  • 小学部
  • 中学部
  • 高等部
  • 給食室から
    • 給食室から
    • 今日の献立
    • 人気のレシピ
  • 保健室から
    • 保健室から
    • 出席停止について
    • 学校での服薬について
  • おうちでべんきょう
  • 相談支援

高等部ブログ

  1. HOME
  2. 東備支援の今日
  3. 高等部ブログ
2022年10月7日 / 最終更新日時 : 2022年10月7日 tobisien100 東備支援の今日

校内実習 バンガラ班(高等部1年)

 1年生の校内実習は、バンガラ、ヘアゴム、パチンコ解体の3班に分かれて取り組んでいます。  バンガラは、牡蠣の養殖で使用されるもので、海中に浮遊している牡蠣の幼生をホタテの貝殻に付着させて稚貝の育成を行います。2mの針金 […]

2022年10月4日 / 最終更新日時 : 2022年10月4日 tobisien100 東備支援の今日

後期現場実習が始まりました!(高等部)

 1年生は2週間の校内実習、2年生は校外での3週間の集団実習、3年生は希望する進路先での3週間の個別実習です。1日通して・1週間続けて働くことや実際の職場に参加することで、働くことの大切さとやりがいを身をもって感じられる […]

2022年9月30日 / 最終更新日時 : 2022年9月30日 tobisien100 東備支援の今日

後期現場実習決意表明式

 来週から高等部後期現場実習が始まります。作業面と生活面の目標を考えて、決意表明式で一人ずつ宣言しました。お互いに大きな拍手で『ガンバレ‼︎』のエールを送りました。  目標を忘れず、体調に気を付けて最後まで […]

2022年9月28日 / 最終更新日時 : 2022年9月28日 tobisien100 東備支援の今日

チャレンジ ザ・検定(高等部3年)

高等部では「可能性にチャレンジ~岡山県特別支援学校技能検定」のPC検定にチャレンジしています。それぞれ受検する級を決めて練習を積み重ね、昨日、3年生が受検をしました。緊張しながらも、真剣に集中して最後まで頑張りました。

2022年9月26日 / 最終更新日時 : 2022年9月29日 tobisien100 東備支援の今日

猫のお面(高等部1年)

 自分でデザインを考えて丁寧に色分けをして塗ったり、いろいろな飾り付けをしたりして、猫のお面を作りました。個性あふれる世界にたった一匹の猫に変身です!  『第10回猫の祭展』に小中高の児童生徒が猫のお面を出品します。最初 […]

2022年9月21日 / 最終更新日時 : 2022年9月21日 tobisien100 東備支援の今日

命の学習(高等部2年)

 もうすぐ産休に入る先生に生徒が質問しました。「お腹の赤ちゃんは動くの?」この問いをきっかけに、命の学習を行いました。実際の写真や動画を見て、お腹の中で赤ちゃんが少しずつ大きくなっていることや動いていることを知り、「すご […]

2022年9月20日 / 最終更新日時 : 2022年9月21日 tobisien100 東備支援の今日

模擬選挙(高等部2年)

 高等部2年生では、「2年生のリーダー選挙」を行いました。選挙管理委員、立候補者、投票をする人の3つの立場について学習した後、立候補・選挙活動・演説・選挙・開票の流れで行いました。立候補者は自分の選挙公約を考え、みんなの […]

2022年9月16日 / 最終更新日時 : 2022年9月16日 tobisien100 東備支援の今日

豊年太鼓(高等部1年)

 「ドーンドーン ドドンドン」和太鼓の音が響き渡りました。みんなで合わせてたたく楽しさや和太鼓の心地よさを存分に味わいながら、1年生オリジナルの豊年太鼓に取り組んでいます。合いの手の動きを友達と相談して発表し合ったり、教 […]

2022年9月14日 / 最終更新日時 : 2022年9月14日 tobisien100 東備支援の今日

瀬戸内市役所ショップ(高等部)

 今年度初めて瀬戸内市役所ショップを開催しました。窯業班と家政班の代表生徒が販売活動を行い、大勢のお客様に作業製品をお買い上げいただきました。しいたけグループが栽培に取り組んできた備前黒皮かぼちゃも販売しました。初めて地 […]

2022年9月13日 / 最終更新日時 : 2022年9月15日 tobisien100 東備支援の今日

昔遊びを学ぼう!(高等部)

 9月12日 生徒会中央委員会の企画運営で、「昔遊びを学ぼう」を行いました。こま回し、竹馬、剣玉、メンコ、お手玉などの遊び方やコツを教えていただきました。初めて目にするものもありましたが、いろいろな昔遊びに夢中になって挑 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 13
  • 固定ページ 14
  • 固定ページ 15
  • …
  • 固定ページ 46
  • »
〒705-0013
岡山県備前市福田637
Tel:0869-66-8501
Fax:0869-66-8502
tobisien@pref.okayama.jp

〒705-0013 岡山県備前市福田637
Tel:0869-66-8501
Fax:0869-66-8502
tobisien@pref.okayama.jp

Tel:0869-66-8501
Email:tobisien@pref.okayama.jp

 

Copyright © 岡山県立東備支援学校 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 学校紹介
  • お知らせ
  • 行事予定表
  • 東備支援の今日
  • 小学部
  • 中学部
  • 高等部
  • 給食室から
    • 給食室から
    • 今日の献立
    • 人気のレシピ
  • 保健室から
    • 保健室から
    • 出席停止について
    • 学校での服薬について
  • おうちでべんきょう
  • 相談支援