2019年2月12日 / 最終更新日時 : 2020年12月3日 tobisien10 今日の献立 豚キムチ丼 牛乳 チャプチェ くだもの(でこぽん1/4) 高3のアンコールでみかんの希望が果物の中で一番多かったのですが、時期的なこともあり、今が旬の柑橘の果実を選びました。今日は「でこぽん」です。でこぽんは清見とぽんかん(中の3号)の交雑種です。この「でこぽん」は熊本果実連の […]
2019年1月30日 / 最終更新日時 : 2020年12月3日 tobisien10 今日の献立 ふなめし 牛乳 じゃが芋のみそ和え いよかん1/4 ふなめしは岡山県南部に伝わる冬の郷土料理です。ミンチ状にしたフナを野菜と一緒に炒め煮して作ります。給食では舌平目のミンチと鶏肉のミンチで代替えし、根菜がたっぷり入ったコクのある汁を熱いご飯にかけていただきます。
2018年12月10日 / 最終更新日時 : 2020年12月3日 tobisien10 今日の献立 米粉パン 牛乳 鶏肉の唐揚げ じゃが芋のカレー風味サラダ ジュリアンスープ くだもの(みかん) 今日は小学部2年1組のアンコール献立です。パン献立のアンコールは初めてですが、主菜は人気№1の唐揚げです。唐揚げはご飯にも唐揚げにも合うようです。
2018年12月4日 / 最終更新日時 : 2020年12月3日 tobisien10 今日の献立 麦ご飯 牛乳 豚肉のマーマレード焼き もやしのカレードレッシング 野菜と白花豆のスープ 今日は豚肉をマーマレードソースに漬け込んで焼きあげたシンプルな肉料理です。マーマレードの風味がよく、さわやかな香りが楽しめる仕上がりになっていると思います。副菜はドレッシングにカレー粉を使い、カレーの風味で苦手な野菜でも […]
2018年7月2日 / 最終更新日時 : 2018年7月2日 tobisien10 今日の献立 夏野菜カレー 牛乳 桃入りサラダ 冷凍みかん 唐揚げと給食の人気を二分しているのがカレーライスです。今日は夏野菜がたっぷり入ったカレーにしています。定番のじゃが芋、玉ねぎ、にんじんに加え、トマト、なす、南瓜、ズッキーニ、ピーマンを具材に使っています。
2018年6月6日 / 最終更新日時 : 2018年6月6日 tobisien10 今日の献立 ご飯 牛乳 子持ちシシャモ 二色おひたし まごは(わ)やさしいみそ煮込み ヨーグルト 今日のカミカミ献立は「子持ちシシャモ」です。丸ごと全部食べられるので、頭もよく噛んで食べてみましょう。副菜は日本食によく使われる食べ物の良さを知ってもらうため。“まごは(わ)やさしい”食材を使って煮物を作ります。ま(青大 […]
2018年6月5日 / 最終更新日時 : 2018年6月5日 tobisien10 今日の献立 ご飯 牛乳 鶏肉のマスタード焼き れんこんと切り干し大根のサラダ 大豆のカレースープ 主菜はピリッとしたマスタードの辛さがきいた鶏の照り焼きです。冷めてもおいしく食べられるので、暑さで食欲のない時にもおすすめです。今日は鶏肉ですが、豚肉でもおいしくできます。副菜はれんこん、ごぼう、切り干し大根、ひじきを使 […]
2018年5月30日 / 最終更新日時 : 2018年5月31日 tobisien10 今日の献立 ご飯 牛乳 麻婆豆腐 中華和え 甘夏1/4 麻婆豆腐は中華料理(四川料理)のひとつですが、四川省出身の料理人・陳建民によって日本に受け入れられるようにアレンジして紹介された料理といった方がわかりやすいかもしれませんね。給食の麻婆豆腐も子どもたちが食べやすいように味 […]
2018年5月24日 / 最終更新日時 : 2018年5月24日 tobisien10 今日の献立 ミートソーススパゲティ 牛乳 グリーンサラダ ブルーベリーヨーグルト 今月から各学部、学年のアンコールメニューが入ります。第1回目は「小学部4-1組と5年生のみなさんのアンコールで「ミートソーススパゲティ」です。
2018年5月23日 / 最終更新日時 : 2018年5月24日 tobisien10 今日の献立 麦ご飯 牛乳 豚肉とテンペのごまみそがらめ ばんさんすう 「テンペ」は茹でた大豆にテンペ菌を混ぜて発酵させた食品です。同じ発酵食品である納豆のようなにおいや粘りも少なく、くせのない味です。今日は米粉をまぶして揚げ、唐揚げにした豚肉と一緒にごまみそだれで和えています。