コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

岡山県立東備支援学校

  • ホーム
  • 学校紹介
  • お知らせ
  • 行事予定表
  • 東備支援の今日
  • 小学部
  • 中学部
  • 高等部
  • 給食室から
    • 給食室から
    • 今日の献立
    • 人気のレシピ
  • 保健室から
    • 保健室から
    • 出席停止について
    • 学校での服薬について
  • おうちでべんきょう
  • 相談支援

今日の献立

  1. HOME
  2. 今日の献立
2021年1月12日 / 最終更新日時 : 2021年1月13日 tobisien10 今日の献立

冬野菜カレー 牛乳 らっきょう入りマヨネーズ和え デザート(いちごムース)

今日から3学期の給食が始まります。初日はみんなの大好きなカレーの献立です。だいこん、里芋、ごぼう、ほうれん草など冬が旬の野菜を使った冬野菜カレーにしました。和食に使用される野菜ですが、カレーに入っていてもおいしくいただけ […]

2020年12月23日 / 最終更新日時 : 2020年12月24日 tobisien10 今日の献立

ケチャップライス 牛乳 鶏肉のスパイス揚げ チーズスープ デザート(ブッシュドノエル)

今日で2学期の給食が最後となります。心配されたコロナウイルスの影響を受けることなく、2学期の給食を実施することができて、ホッとしています。最終日は少し早いですが、クリスマスメニューです。

2020年12月22日 / 最終更新日時 : 2020年12月22日 tobisien10 今日の献立

ご飯 牛乳 大豆入り和風根菜バーグ ごまみそサラダ なかよし汁 くだもの(オレンジ1/4)

今日のハンバーグは、ボリュームがありますが、れんこんのシャキシャキ感が楽しく、山芋が入っているのでしっとりしいて、ヘルシーで軽い口当たりです。粉チーズのコクと白みその味付けがアクセントになっています。

2020年12月21日 / 最終更新日時 : 2020年12月21日 tobisien10 今日の献立

ご飯 牛乳 サバのゆずみそかけ 南瓜と糸昆布の煮物 田舎汁 ひじきふりかけ

今日は冬至です。冬至の料理では「冬至かぼちゃ」が有名ですが、「運盛り」といって、終わりに「ん」の付く食べ物を食べると縁起が良いとされてきました。給食は南京(かぼちゃ)、だいこん、にんじんと3品ですが、もっと「ん」のつくも […]

2020年12月18日 / 最終更新日時 : 2020年12月18日 tobisien10 今日の献立

麦ご飯 牛乳 タラのわかめ入りみぞれあんかけ じゃが芋のきんぴら 玉ねぎとごぼうのみそ汁 黒豆&小魚

タラは身の柔らかさと塩気がおいしい、利用範囲が多い魚です。今日はタラに下味をつけて唐揚げにし、わかめを加えてだしを利かせたみぞれあん(大根おろし)をかけていただきます。

2020年12月17日 / 最終更新日時 : 2020年12月17日 tobisien10 今日の献立

クリームスープスパゲティ 牛乳 大豆とツナのマヨネーズ和え デザート(すりおろしりんごゼリー)

豆の苦手な人が多いようですが、大豆は「畑の肉」といわれるように、植物性たんぱく質が豊富な食品です。今日は大豆を柔らかく茹で、野菜・ツナと一緒にマヨネーズ味の和え物にしています。

2020年12月16日 / 最終更新日時 : 2020年12月16日 tobisien10 今日の献立

れんこん丼 牛乳 ヒカド くだもの(あたご梨)

ヒカドは長崎県の郷土料理です。ポルトガル語pikadoの「細かく刻む」に由来しています。さいの目に切りそろえた材料を煮込んで、仕上げにすり下ろしたさつま芋を入れてとろみをつけます。ポカポカ体が温まる、寒い冬にぴったりの汁 […]

2020年12月15日 / 最終更新日時 : 2020年12月15日 tobisien10 今日の献立

ご飯 牛乳 鮭のごまみそ鍋 南瓜サラダ ふりかけ

鮭を使った料理は、揚げたり、焼いたりするのが一般的ですが、今日は鍋にしました。寒い季節には、体が温まります。鮭は「紅ざけ」「白ざけ」「銀ざけ」「ますのすけ」など種類が豊富ですので、料理によって使い分けるとよいでしょう。

2020年12月14日 / 最終更新日時 : 2020年12月14日 tobisien10 今日の献立

黒糖パン 牛乳 豚肉のソテーロベールソース添え しゃきしゃきサラダ ジュリアンスープ

ロベールソースはフランスの首都パリを中心とした地域の料理で、16世紀のフランス料理人ロベール・ヴィノが考案したといわれています。玉ねぎを炒めて白ワインとトマトなどを加えて煮込み、マスタードを入れて仕上げたソースです。

2020年12月11日 / 最終更新日時 : 2020年12月11日 tobisien10 今日の献立

ご飯 牛乳 赤魚のかば焼き 酢煮和え じゃが芋と白菜のみそ汁

赤魚は一般的には加工品として出回っています。白身で淡白な味なので、煮つけ、鍋物、塩焼き、唐揚げなどに使われます。今日は唐揚げにして、甘辛いたれを絡めてかば焼き風に仕上げました。酢煮和え(=煮酢和え)は正月や祭り、お盆の精 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 78
  • 固定ページ 79
  • 固定ページ 80
  • …
  • 固定ページ 117
  • »
〒705-0013
岡山県備前市福田637
Tel:0869-66-8501
Fax:0869-66-8502
tobisien@pref.okayama.jp

〒705-0013 岡山県備前市福田637
Tel:0869-66-8501
Fax:0869-66-8502
tobisien@pref.okayama.jp

Tel:0869-66-8501
Email:tobisien@pref.okayama.jp

 

Copyright © 岡山県立東備支援学校 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 学校紹介
  • お知らせ
  • 行事予定表
  • 東備支援の今日
  • 小学部
  • 中学部
  • 高等部
  • 給食室から
    • 給食室から
    • 今日の献立
    • 人気のレシピ
  • 保健室から
    • 保健室から
    • 出席停止について
    • 学校での服薬について
  • おうちでべんきょう
  • 相談支援