コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

岡山県立東備支援学校

  • ホーム
  • 学校紹介
  • お知らせ
  • 行事予定表
  • 東備支援の今日
  • 小学部
  • 中学部
  • 高等部
  • 給食室から
    • 給食室から
    • 今日の献立
    • 人気のレシピ
  • 保健室から
    • 保健室から
    • 出席停止について
    • 学校での服薬について
  • おうちでべんきょう
  • 相談支援

今日の献立

  1. HOME
  2. 今日の献立
2021年2月26日 / 最終更新日時 : 2021年2月26日 tobisien10 今日の献立

ビビンバ 牛乳 ごまみそキムチ汁 デザート(プリン)

キムチは白菜を使ったものが代表的ですが、きゅうりや大根などいろいろな野菜でも作ります。韓国ではキムチを作る時期を”キムチャン”と呼んで、年中行事になっています。今日はキムチを使って汁物にしました。

2021年2月25日 / 最終更新日時 : 2021年2月25日 tobisien10 今日の献立

肉うどん 牛乳 ゼリーフライ くだもの(オレンジ1/4)

ゼリーフライは埼玉県行田市の郷土料理です。おからと茹でたじゃが芋をベースにニンジンやネギなどの野菜を加え、コロッケのようにまとめて素揚げして作ります。いわゆる「おからコロッケ」の一種で軽食としてソースをつけて食べられるこ […]

2021年2月24日 / 最終更新日時 : 2021年2月24日 tobisien10 今日の献立

ご飯 牛乳 ヒレカツ れんこんサラダ 石狩汁 小女子佃煮

石狩汁(鍋)は北海道を代表する郷土料理です。その名前の通り鮭で有名な石狩川の河口にある石狩町から生まれた漁師料理です。鮭と野菜の具だくさんのみそ味のスープです。バターの風味が食欲をそそります。

2021年2月22日 / 最終更新日時 : 2021年2月22日 tobisien10 今日の献立

麦ご飯 牛乳 さわらのもちもち黄金焼き ひじきの南蛮酢 豚肉と里芋のみそ汁

さわらのもちもち黄金焼きは山芋のふわふわ感に米粉のもちもち感が加わった面白い食感のソースです。山芋を入れることでマヨネーズの脂っぽさが抑えられ、あっさりしていて、クリームコーンの味もマッチしておいしいソースです。

2021年2月19日 / 最終更新日時 : 2021年2月19日 tobisien10 今日の献立

ご飯 牛乳 鶏肉の唐揚げ レモンドレッシングサラダ みそ汁 ふりかけ

今日は卒業予定児童・生徒(小6・中3・高3)からのアンコール給食です。人気№1の「鶏肉の唐揚げ」です。給食の唐揚げはにんにく、しょうが、しょう油、酒で下味をつけただけのシンプルなものですが、マヨネーズを混ぜ込み、小麦粉と […]

2021年2月18日 / 最終更新日時 : 2021年2月19日 tobisien10 今日の献立

スパゲティのジャージャー麺仕立て 牛乳 フルーツヨーグルト和え 大根もち

ジャージャー麺は中華人民共和国の北部(主に北京市近辺など)の家庭料理である麺料理のひとつです。今日はスパゲティソフト麺の上に甘辛あんをかけていただきます。中学部農耕班から大根をたくさんいただいたときに作るのが定番となった […]

2021年2月17日 / 最終更新日時 : 2021年2月19日 tobisien10 今日の献立

ご飯 牛乳 サバの塩焼き おひたし 豆腐のみそ汁 納豆

納豆は、大豆に納豆菌をつけて発酵させたものです。発酵により、栄養価は大豆よりも高くなっており、特にビタミンB1が豊富です。納豆菌は腸内の善玉菌を増やし、整腸作用に役立つので、便秘予防や解消に利用したい食品です。

2021年2月16日 / 最終更新日時 : 2021年2月16日 tobisien10 今日の献立

麦ご飯 牛乳 タッカルビ コムタンスープ 韓国式味付けのり

タッカルビは鉄板にぶつ切りの鶏肉、キャベツ、たまねぎ、にんじん、韓国もち(トック)などを入れ、甘辛く味を付けた春川(チョンチュン)の名物料理です。キムチとコチュジャンの甘辛い味付けです。

2021年2月15日 / 最終更新日時 : 2021年2月16日 tobisien10 今日の献立

黒糖パン 牛乳 豚肉のソテーりんごソースかけ ポテトサラダ コンソメスープ 型抜きチーズ

豚肉は部位による肉質の違いが、他の肉に比べてあまりありません。脂っぽいイメージがありますが、牛肉(和牛)よりも脂肪は少なめで、ビタミンB1は牛肉の約10倍と豊富です。今日は塩こしょうで下味をつけ、小麦粉を薄くまぶしてオー […]

2021年2月12日 / 最終更新日時 : 2021年2月12日 tobisien10 今日の献立

ハッシュドビーフオンオムレツ 牛乳 コールスローサラダ デザート(カップケーキ)

2月14日のバレンタインデーにちなんで、少し早いですが、バレンタイン給食にしてみました。ハートの形をしたオムレツをハッシュドビーフの上にトッピング。サラダにもハート型に切ったにんじんを入れています。

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 75
  • 固定ページ 76
  • 固定ページ 77
  • …
  • 固定ページ 117
  • »

最近の投稿

高等部選挙出前講座(主権者教育)を行いました!

2025年10月24日

令和7年度1学期終業式

2025年7月18日

令和7年度 第2回学校公開について

2025年7月1日

令和7年度 東備地域福祉制度・就労移行支援についての説明会 ご案内 

2025年6月18日

令和7年度同窓会のご案内

2025年5月29日

令和7年度 学校説明会について

2025年5月27日

高等部で法律教室を行いました

2025年4月25日

令和7年度 第1回学校公開について

2025年4月18日

すき焼き風煮

2025年4月9日

令和7年度新任式・始業式

2025年4月8日

カテゴリー

  • お知らせ
  • ふれあいとうびまつり
  • わくわくとうび
  • ボランティア募集
  • 人気のレシピ
    • 12月、1月のおすすめ
    • その他
    • 初夏のおすすめ
    • 初春のおすすめ
    • 夏のおすすめ
    • 春のおすすめ
    • 秋のおすすめ
  • 今日の献立
  • 未分類
  • 東備支援の今日
    • 中学部ブログ
    • 小学部ブログ
    • 訪問教育ブログ
    • 高等部ブログ
  • 登り窯の様子
  • 相談支援

アーカイブ化

  • 2025年10月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
〒705-0013
岡山県備前市福田637
Tel:0869-66-8501
Fax:0869-66-8502
tobisien@pref.okayama.jp

〒705-0013 岡山県備前市福田637
Tel:0869-66-8501
Fax:0869-66-8502
tobisien@pref.okayama.jp

Tel:0869-66-8501
Email:tobisien@pref.okayama.jp

 

Copyright © 岡山県立東備支援学校 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 学校紹介
  • お知らせ
  • 行事予定表
  • 東備支援の今日
  • 小学部
  • 中学部
  • 高等部
  • 給食室から
    • 給食室から
    • 今日の献立
    • 人気のレシピ
  • 保健室から
    • 保健室から
    • 出席停止について
    • 学校での服薬について
  • おうちでべんきょう
  • 相談支援