2023年12月7日 / 最終更新日時 : 2023年12月7日 tobisien10 今日の献立 しょうがうどん しょうがうどん 牛乳 サヨリとさつまいもの天ぷら はくさいのゆず香あえ ミニゼリー(みかん) 今日のうどんにはしょうがが使われています。しょうがは血液の流れを良くして体温を上げる働きがあります。特にか […]
2023年12月6日 / 最終更新日時 : 2023年12月6日 tobisien10 今日の献立 まいたけのみそ汁 ご飯 牛乳 ぶた肉のアップルソースかけ じゃがいものソテー まいたけのみそ汁 みそは大豆に塩とこうじを入れて発酵させた食品で、消化の良いタンパク質を多く含みます。また、発酵食品であるみそは腸の中の環境を整えて体の代謝 […]
2023年12月5日 / 最終更新日時 : 2023年12月6日 tobisien10 今日の献立 サバのみそ粕づけ焼き 麦ご飯 牛乳 サバのみそ粕づけ焼き だいこんなます うどんバチ汁 発酵食品である酒粕は血流改善をうながして体を温める効果があります。飲むとすぐ体がポカポカしてくるため、寒いと感じた時や冷え性の人にもおすすめです。とこ […]
2023年12月2日 / 最終更新日時 : 2023年12月2日 tobisien100 東備支援の今日 ふれあいとうびまつり 盛況でした‼️(高等部) お天気にも恵まれて、無事ふれあいとうびまつりを開催することができました。今年は地域からもお客様においでいただき、たくさん準備した製品もたくさん売れていました。ありがとうございました。オープニングソングも元気に歌えて素晴ら […]
2023年12月1日 / 最終更新日時 : 2023年12月1日 tobisien100 東備支援の今日 明日は「ふれあいとうびまつり❣️」(高等部) 明日の販売学習に向けて、今までにたくさんの製品を作ったり育てたりしてきた高等部、今日の午後はいろんな先生にお客さん役なってもらっての接客練習を行いました。 農業班花グループ(中庭):ポットは2つで100円とお買い得&#x […]
2023年12月1日 / 最終更新日時 : 2023年12月1日 tobisien100 わくわくとうび 西鶴山公民館出前福祉講座 11月30日(木)に、西鶴山公民館での出前福祉講座がありました。本校の特別支援教育コーディネーターが、「『障害』について考えるー『共に生きる社会』の実現に向けてー」というテーマでお話をさせていただきました。講座の中では […]
2023年12月1日 / 最終更新日時 : 2023年12月1日 tobisien100 東備支援の今日 ふれあいとうびまつり オープニングソングを響かせます🎵(高等部) 明日の本番を前にリハーサルを行いました。 1曲目「心の中にきらめいて」 指揮3年生生徒 2部合唱でハーモニーを作り、心を1つに歌います。 2曲目「ハピネス」 指揮3年生生徒 AIのリズミカルな曲に合わせて、ボディーパー […]
2023年12月1日 / 最終更新日時 : 2023年12月6日 tobisien10 今日の献立 ビビンバ ビビンバ 牛乳 トックのスープ みかん 今日はデザートのみかんの話題です。水分を多く含むみかんはたくさん食べると体を冷やすと言われてきました。ところが、みかんの皮や白いスジの部分にはへスぺリジンと呼ばれる血管を拡張さ […]