2023年9月12日 / 最終更新日時 : 2023年9月12日 tobisien10 今日の献立 はるさめのサラダ ご飯 牛乳 イワシのみりん干し はるさめのサラダ ぶた肉とだいこんのいため煮 近年、原料の小麦粉の値上がりによってカップめんの値段が上がったり、めんの量が減ったりしているのを知っていますか? 一方、でんぷんから作られ […]
2023年9月11日 / 最終更新日時 : 2023年9月11日 tobisien10 今日の献立 トックのスープ ビビンバ 牛乳 トックのスープ 冷凍みかん トックは穀物(特に米)で作った朝鮮半島の餅、あるいは餅菓子のことです。作り方、材料、地域などによって種類が多く、作り方も蒸すトック、搗くトック、炒めるトック、茹でるトックな […]
2023年9月8日 / 最終更新日時 : 2023年9月8日 tobisien10 今日の献立 サンラータン ご飯 牛乳 あげぎょうざ 昆布あえ サンラータン 明日9月9日は「九」という陽の数が重なることから重陽といいます。昔、中国では奇数を陽の数とし、陽の極みである九が重なる9月9日はたいへんめでたいとされていました。重陽 […]
2023年9月7日 / 最終更新日時 : 2023年9月7日 tobisien10 今日の献立 ふかしいも きつねうどん 牛乳 おかかあえ ふかしいも さつまいものビタミンCは、くだものに含まれるビタミンCとちがって熱に強く、こわれにくいのが特徴です。もともと暖かい地域で生まれたいもなので、保存する時は冷蔵庫に入れず新聞紙 […]
2023年9月6日 / 最終更新日時 : 2023年9月6日 tobisien10 今日の献立 二十世紀なし ご飯 牛乳 ぶた肉のアップルソースかけ チンゲン菜のみそ汁 岡山県産味付けのり 二十世紀なし 二十世紀なしと言えば鳥取県と言われるほど有名ですが、もとは1904年(明治37年)に千葉県から導入されました。現在 […]
2023年9月5日 / 最終更新日時 : 2023年9月5日 tobisien10 今日の献立 サバの薬味焼き ご飯 牛乳 サバの薬味焼き 冬瓜のすまし汁 なっとう 日常的に魚を食べるエスキモーには、心臓や脳の血管の病気などの生活習慣病がとても少ないそうです。魚の脂肪には血液をかたまりにくくするIPA(イコサペンタエン酸)がた […]
2023年9月4日 / 最終更新日時 : 2023年9月4日 tobisien10 今日の献立 かぼちゃのチーズ焼き 胚芽パン 牛乳 かぼちゃのチーズ焼き レタスのスープ はちみつ&マーガリン 冷凍みかん かぼちゃのチーズ焼きに使われているベーコンについての話題です。“ベーコン”とは背中の肉のことを意味しており、英語の“バック”が語 […]
2023年9月1日 / 最終更新日時 : 2023年9月1日 tobisien100 東備支援の今日 「あいさつ運動」頑張っています(全校) 毎月1日と16日はあいさつ運動の日で、児童生徒の代表が中庭で元気なあいさつをしてくれています。 「おはようございます」 「さようなら」 あいさつは心のプレゼント❤️これからも笑顔であいさつ、お […]
2023年9月1日 / 最終更新日時 : 2023年9月1日 tobisien10 今日の献立 サンマのかつお節煮 ご飯 牛乳 サンマのかつお節煮 花野菜の甘酢あえ ワンタンスープ 秋の味覚の代表だったサンマですが、地球温暖化の進行やおいしくて健康に良い魚を食べたいという国が増えたことなどの影響により、近年は漁獲量が減ってきていま […]