2023年4月28日 / 最終更新日時 : 2023年4月28日 tobisien10 今日の献立 ごぼうとジャコのカリカリ 親子どんぶり 牛乳 ひじきのりんご酢あえ ごぼうとジャコのカリカリ 「以前は苦手だったのに給食で食べていたらいつの間にか好きになった」という経験はないでしょうか? 人の味の好みは楽しい経験が加わることで変化することが […]
2023年4月27日 / 最終更新日時 : 2023年4月28日 tobisien10 お知らせ 令和5年度 第1回学校公開について 第1回学校公開についてお知らせします。添付の案内をご覧いただき、所定の参加申込書にて所属の学校園からお申し込みください。 第1回学校公開案内(PDF) 第1回学校公開参加申込書(PDF)(Word) なお、小学部 […]
2023年4月27日 / 最終更新日時 : 2023年4月27日 tobisien100 東備支援の今日 法律教室(高等部) 「安全な携帯電話の使用の仕方を知ろう」という内容で、備前警察署 生活安全課の巡査部長さんに来ていただき、第1回法律教室が行われました。 もはや無くてはならない便利なツールとなった携帯電話やダブレットですが、使い方を間違え […]
2023年4月27日 / 最終更新日時 : 2023年4月27日 tobisien10 今日の献立 きぬさやのみそ汁 ご飯 牛乳 サバのカレーてり焼き コーンとほうれん草のナムル きぬさやのみそ汁 簡単に「きぬさや」とも呼ばれます。春から初夏にかけてが旬の野菜です。さやにハリとツヤがあり、みずみずしくて色あざやかなものを選びましょう […]
2023年4月27日 / 最終更新日時 : 2023年4月27日 tobisien10 東備支援の今日 1年生を迎える会(小学部) 小学部では1年生13名が仲間入りしました。今日は、優しいお兄さんとお姉さんが花のアーチで迎え入れ、歓迎会をしてくれました。1年生が自分の名前と好きなものを発表したり、みんなでダンスをしたり楽しい時間を過ごしました。
2023年4月26日 / 最終更新日時 : 2023年4月26日 tobisien10 今日の献立 ジュリアンスープ ご飯 牛乳 とり肉の香草焼き フレンチサラダ ジュリアンスープ ジュリアンスープの名前の由来は野菜の細切りをフランス語でジュリエンヌと言うことから、せん切り野菜のスープのことをジュリアンスープと呼ぶようになった、とい […]
2023年4月25日 / 最終更新日時 : 2023年4月25日 tobisien100 東備支援の今日 参観日(高等部) 今年度初めての参観日でした。PTA総会、学部懇談、授業参観、学年懇談と、お足元の悪い中、多数の保護者の方にご参加いただきありがとうございました。新しいクラスでのお子様の活躍をしっかり見ていただけたでしょうか。 高等部1年 […]
2023年4月25日 / 最終更新日時 : 2023年4月25日 tobisien10 今日の献立 けんちん汁 サケそぼろご飯 牛乳 イカのマヨネーズ焼き けんちん汁 今日のけんちん汁にはチンゲン菜が入っています。中国野菜が日本に入ってきたのは昭和47年の日中国交回復後のことでした。中でもチンゲン菜は最も日本になじんだ野菜のひ […]
2023年4月24日 / 最終更新日時 : 2023年4月24日 tobisien10 今日の献立 キャベツのグラタン コッペパン 牛乳 キャベツのグラタン ミネストローネ いちごジャム かわちばんかん 岡山県の学校給食には平成22年度から米粉を20%配合した米粉パン、その名も「岡山っ子こめこパン」が使用されています。「生きた教材」と […]
2023年4月21日 / 最終更新日時 : 2023年4月21日 tobisien100 東備支援の今日 トライアル作業 . 高等部では、職業生活に必要な主体性や責任感、持続性や正確性を身に付けることを目標に、作業学習に取り組んでいます。 今週は、1年生がトライアル作業ということで、家政班、窯業班、農業班(花グループ、野菜グループ)を順番に […]