コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

岡山県立東備支援学校

  • ホーム
  • 学校紹介
  • お知らせ
  • 行事予定表
  • 東備支援の今日
  • 小学部
  • 中学部
  • 高等部
  • 給食室から
    • 給食室から
    • 今日の献立
    • 人気のレシピ
  • 保健室から
    • 保健室から
    • 出席停止について
    • 学校での服薬について
  • おうちでべんきょう
  • 相談支援

2022年12月

  1. HOME
  2. 2022年12月
2022年12月13日 / 最終更新日時 : 2022年12月13日 tobisien100 東備支援の今日

読み聞かせ(小学部)

今年度も香登公民館の遊び読み聞かせボランティアの方々に来ていただいて絵本の読み聞かせをしていただきました。大好きな絵本の読み聞かせでは、絵本の絵と同じようなポーズをしながら聞いたり、歌を交えて読んでもらったときは一緒に歌 […]

2022年12月13日 / 最終更新日時 : 2022年12月13日 tobisien10 東備支援の今日

PTA事業所見学

PTA文化部主催で事業所見学を行いました。今回は、東部リサイクルプラザ(就労継続支援A型)、カレッジ旭川荘(自立訓練・就労移行)、西大寺仲よし(就労継続支援A型・B型)を見学しました。参加された28名の保護者の方は、説明 […]

2022年12月13日 / 最終更新日時 : 2022年12月13日 tobisien10 東備支援の今日

西鶴山地区文化祭

 12月5日(月)~9日(金)の期間、西鶴山地区文化祭が西鶴山公民館であり、本校の図工・美術の作品が展示されました。地区文化祭は、コロナ禍で、今年度もグループ・個人ごとの展示となりました。 館内には、子どもたちが制作した […]

2022年12月13日 / 最終更新日時 : 2022年12月14日 tobisien10 今日の献立

サワラの緑茶あげ

 ご飯 牛乳 サワラの緑茶あげ きゅうりとたまごの酢のもの きのこけんちん汁  ねぎは季節を問わず利用されている食品ですが、体を温める効果があることを知っていますか?  ねぎに含まれるアリシンという成分は血液の […]

2022年12月12日 / 最終更新日時 : 2022年12月12日 tobisien10 東備支援の今日

きらぼし★アート展について

 12月4日(日)まで総社市で開催されていた「きらぼし★アート展」の入選作品についてお伝えします。会場のサンワーク総社には、個性豊かなたくさんの作品と共に、本校の児童生徒が制作した入選作品6点も展示されていました。 今回 […]

2022年12月12日 / 最終更新日時 : 2022年12月12日 tobisien100 東備支援の今日

しいたけグループ一日研修

 高等部しいたけグループの一日研修は、和気町にあるA型事業所のマヤファームで農作業体験をしました。 マヤファームでは、現在白ネギの出荷を行なっており、広大な畑や出荷準備を行う作業場を案内していただいた後、グループに分かれ […]

2022年12月12日 / 最終更新日時 : 2022年12月12日 tobisien10 今日の献立

フレンチサラダ

 コッペパン 牛乳 れんこんハンバーグ フレンチサラダ 野菜チャウダー ピオーネジャム  今日のフレンチサラダにはブロッコリーが使われています。ブロッコリーはレモンより多くのビタミンCを含んでおり、食事の中で食べる量を考 […]

2022年12月12日 / 最終更新日時 : 2022年12月12日 tobisien100 東備支援の今日

家政班 1日研修

高等部家政班が、瀬戸内フルーツガーデンで1日研修をしました。ハウス内でのいちごの手入れ作業では、伸びた茎をよく見て探し、たくさん切り取ることができました。また、作業学習で制作した商品にバーコードを貼り、どうやったらよく売 […]

2022年12月9日 / 最終更新日時 : 2022年12月9日 tobisien10 今日の献立

すましとん汁

 ご飯 牛乳 イワシのトマト煮 のりごまあえ すましとん汁  今回は、すましとん汁に少しだけ入っているとうがらしについての話題です。とうがらしには辛み成分であるカプサイシンが豊富に含まれていて、発汗を促し体を温める働きが […]

2022年12月9日 / 最終更新日時 : 2022年12月9日 tobisien10 東備支援の今日

ボランティアロードに花苗定植 (高等部)

高等部農業班・花グループが、国道2号線のボランティアロード(備前市東片上)に花苗を植えました。作業学習で育てたビオラ、葉牡丹、リビングストンデージーを地域のボランティアの方と一緒に定植しました。約200株の花が、春まで国 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • »

最近の投稿

高等部選挙出前講座(主権者教育)を行いました!

2025年10月24日

令和7年度1学期終業式

2025年7月18日

令和7年度 第2回学校公開について

2025年7月1日

令和7年度 東備地域福祉制度・就労移行支援についての説明会 ご案内 

2025年6月18日

令和7年度同窓会のご案内

2025年5月29日

令和7年度 学校説明会について

2025年5月27日

高等部で法律教室を行いました

2025年4月25日

令和7年度 第1回学校公開について

2025年4月18日

すき焼き風煮

2025年4月9日

令和7年度新任式・始業式

2025年4月8日

カテゴリー

  • お知らせ
  • ふれあいとうびまつり
  • わくわくとうび
  • ボランティア募集
  • 人気のレシピ
    • 12月、1月のおすすめ
    • その他
    • 初夏のおすすめ
    • 初春のおすすめ
    • 夏のおすすめ
    • 春のおすすめ
    • 秋のおすすめ
  • 今日の献立
  • 未分類
  • 東備支援の今日
    • 中学部ブログ
    • 小学部ブログ
    • 訪問教育ブログ
    • 高等部ブログ
  • 登り窯の様子
  • 相談支援

アーカイブ化

  • 2025年10月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
〒705-0013
岡山県備前市福田637
Tel:0869-66-8501
Fax:0869-66-8502
tobisien@pref.okayama.jp

〒705-0013 岡山県備前市福田637
Tel:0869-66-8501
Fax:0869-66-8502
tobisien@pref.okayama.jp

Tel:0869-66-8501
Email:tobisien@pref.okayama.jp

 

Copyright © 岡山県立東備支援学校 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 学校紹介
  • お知らせ
  • 行事予定表
  • 東備支援の今日
  • 小学部
  • 中学部
  • 高等部
  • 給食室から
    • 給食室から
    • 今日の献立
    • 人気のレシピ
  • 保健室から
    • 保健室から
    • 出席停止について
    • 学校での服薬について
  • おうちでべんきょう
  • 相談支援