2021年12月21日 / 最終更新日時 : 2021年12月21日 tobisien10 今日の献立 おこめんのスープ ご飯 牛乳 肉だんごの酢ぶた風 おこめんのスープ なっとう みかん おこめんとは、備前市香登産の米85%と北海道産のでんぷん15%からなる乾燥めんのことです。製造工場は広島県にあります。米ならではのモチモチ感とコシの […]
2021年12月20日 / 最終更新日時 : 2021年12月20日 tobisien10 今日の献立 わかさぎの天ぷら ご飯 牛乳 わかさぎの天ぷら 酢みそあえ おでん わかさぎには、カルシウム、ビタミン、DHA、IPAなどの栄養素が多く含まれています。頭から丸ごと食べれば、現代人が不足しがちな栄養素を手軽に補うことができ、貴重な資源 […]
2021年12月17日 / 最終更新日時 : 2021年12月17日 tobisien10 今日の献立 アーモンドあえ 麦ご飯 牛乳 メンチカツ アーモンドあえ みぞれ汁 お店に行くと、アーモンドミルクというものを売っているのを知っていますか? アーモンドミルクは、メーカーによってもちがいがありますが、大まかに言うと水に浸したアーモン […]
2021年12月16日 / 最終更新日時 : 2021年12月16日 tobisien100 東備支援の今日 作業班1日研修(家政) 12月10日(金)作業班1日研修でした。 家政班は、瀬戸内市長船町にある瀬戸内フルーツガーデンに行きました。大きなブルーベリーハウスやいちごハウスがあり、除草作業や見学をさせていただきました。昼食は施設内にあるサンカフ […]
2021年12月16日 / 最終更新日時 : 2021年12月16日 tobisien100 東備支援の今日 SDGs啓発ポスター(高1) 9月に取り組んだSDGsについての学習でしたが、その後の1年生が取り組んでいる活動を紹介します。 1年生では現在、リユース、リデュース、リサイクルの3Rについて学習し、学校の給食で毎日ゴミとして処理されている牛乳パック […]
2021年12月16日 / 最終更新日時 : 2021年12月16日 tobisien10 今日の献立 チゲ ご飯 牛乳 サンマのかつお節煮 ごぼうのサラダ チゲ キムチは韓国の食事に、必ずついてくる漬物です。唐がらしやにんにく、塩から、果物、ねぎなどで作った調味料を使って作られます。唐がらしを入れると、漬物が長持ちし、味も […]
2021年12月15日 / 最終更新日時 : 2021年12月15日 tobisien10 今日の献立 牛どん 牛どん 牛乳 和風サラダ かぼちゃプリン かぼちゃが冷えを緩和するのに効果的な理由は、毛細血管を広げて血流をよくする作用があると言われる、ビタミンEを豊富に含むところにあります。かぼちゃの煮物をひと皿、およそ100グ […]
2021年12月15日 / 最終更新日時 : 2021年12月15日 tobisien10 お知らせ 備前市役所ショップ開店します! 12月16日(木)に備前市役所において本校の作業学習で製作した製品などを販売します。販売時間は12時から13時で、場所は正面玄関及び1階ロビーです。ぜひ、ご来店ください。 備前市役所販売チラシ
2021年12月14日 / 最終更新日時 : 2021年12月14日 tobisien10 今日の献立 五目チャーハン 五目チャーハン 牛乳 サワラのチリソースかけ 中華風コーンスープ ねぎは、季節を問わず利用されている食品ですが、体を温める効果があることを知っていますか。ねぎに含まれるアリシンという成分は、血液の流れをよくし、抗菌・ […]
2021年12月13日 / 最終更新日時 : 2021年12月13日 tobisien10 今日の献立 ブロッコリーのサラダ 米粉パン 牛乳 クリームシチュウ ブロッコリーのサラダ 手作りりんごジャム ブロッコリーは、レモンより多くのビタミンCを含んでおり、食事の中で食べる量を考えても、かなり効果的にビタミンCをとることができる食品です。と […]