コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

岡山県立東備支援学校

  • ホーム
  • 学校紹介
  • お知らせ
  • 行事予定表
  • 東備支援の今日
  • 小学部
  • 中学部
  • 高等部
  • 給食室から
    • 給食室から
    • 今日の献立
    • 人気のレシピ
  • 保健室から
    • 保健室から
    • 出席停止について
    • 学校での服薬について
  • おうちでべんきょう
  • 相談支援

2021年10月

  1. HOME
  2. 2021年10月
2021年10月8日 / 最終更新日時 : 2021年10月8日 tobisien100 中学部ブログ

伊部の街を満喫!

中学部1年生が校外学習に行きました。 備前焼ミュージアムでは、備前焼人間国宝の作品やこども備前焼の作品を「すごいなあ!」「これは何?」と言いながら見学しました。 ウォークラリーでは、お地蔵さま、登り窯・煙突、神社などを探 […]

2021年10月8日 / 最終更新日時 : 2021年10月8日 tobisien10 今日の献立

根菜サラダ

 ご飯 牛乳 アジのみりん干し 根菜サラダ かき玉汁  れんこんには、ふつう10個の穴があいていて、空気を送るための通気こうの役目をしています。この穴が「将来の見通しがよい」と縁起をかつがれ、れんこんは、お祝い事に欠かせ […]

2021年10月7日 / 最終更新日時 : 2021年10月7日 tobisien100 東備支援の今日

校内実習が始まる!(高1)

 バンガラ作業とパチンコ台解体作業の2Gに分かれて行っています。それぞれいんべ通園センターと瀬戸内工房からの請負作業です。   今回はバンガラ作業について紹介します。  バンガラ(彩苗コレクター)は、牡蠣の養殖で使用され […]

2021年10月7日 / 最終更新日時 : 2021年10月7日 tobisien10 今日の献立

ほうれん草のごまあえ

 肉うどん 牛乳 ほうれん草のごまあえ ふかしいも  ごまは、約5千年もの歴史をもっていると言われています。生まれたのはアフリカのサバンナ地帯で、そこから世界へ広がりました。日本でも古代遺跡から見つかっていて、人工的に栽 […]

2021年10月6日 / 最終更新日時 : 2021年10月6日 tobisien10 今日の献立

サバの塩こうじ焼き

 黒豆ご飯 牛乳 サバの塩こうじ焼き さといものみそ汁  サバの血合いには、タウリンという物質が含まれています。タウリンはいわゆる疲れ目の回復に役立ち、市販のスタミナドリンクでは、タウリンの量をPRしているものもあるほど […]

2021年10月5日 / 最終更新日時 : 2021年10月5日 tobisien10 今日の献立

ハヤシライス

 ハヤシライス 牛乳 ひじきのマリネ ブルーベリーゼリー  今日は、デザートのブルーベリーゼリーに関係のある話題です。第2次世界大戦中、イギリス兵士の中に、真っ暗な夜でも、ずば抜けて目が良いと評判の人がいました。後の研究 […]

2021年10月4日 / 最終更新日時 : 2021年10月4日 tobisien100 東備支援の今日

校内実習開始!

  高等部2年3年は、実習先によって実習期間が異なるため、今週は8人の生徒が合同で校内実習に取り組んでいます。ヘアゴム作業やカタログはがし、ペットボトルリサイクル作業などに取り組んでいます。目標を掲示し、集中して丁寧に正 […]

2021年10月4日 / 最終更新日時 : 2021年10月4日 tobisien10 今日の献立

とりのからあげ

  ご飯 牛乳 とりのからあげ ブロッコリーのドレッシングあえ 中華風コーンスープ  「以前は苦手だったのに、給食で食べていたらいつの間にか好きになった」という経験はないでしょうか。人の味の好みは、楽しい経験が加わること […]

2021年10月2日 / 最終更新日時 : 2021年10月2日 tobisien100 東備支援の今日

校外清掃〜地域のお店への納品(高3)

 高等部3年生では、通学路のゴミ拾いと鷹取醤油へ家政班の商品を納品に行きました。タバコの吸い殻やペットボトルのゴミの多さにびっくりしながら、歩きました。地域の方に「ありがとう。」と言われ嬉しい気持ちになりました。 鷹取醤 […]

2021年10月2日 / 最終更新日時 : 2021年10月2日 tobisien100 東備支援の今日

オリジナルアニメ作り(高2美術)

 高等部2年生Aグループでは、自分で考えたテーマをもとにオリジナルのアニメーション作りをしました。画用紙と割りピンを使って動物やキャラクターを作り、少し動かしては写真を撮る、の繰り返しをすることで、パラパラ漫画の要領でコ […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • 固定ページ 5
  • »

最近の投稿

高等部選挙出前講座(主権者教育)を行いました!

2025年10月24日

令和7年度1学期終業式

2025年7月18日

令和7年度 第2回学校公開について

2025年7月1日

令和7年度 東備地域福祉制度・就労移行支援についての説明会 ご案内 

2025年6月18日

令和7年度同窓会のご案内

2025年5月29日

令和7年度 学校説明会について

2025年5月27日

高等部で法律教室を行いました

2025年4月25日

令和7年度 第1回学校公開について

2025年4月18日

すき焼き風煮

2025年4月9日

令和7年度新任式・始業式

2025年4月8日

カテゴリー

  • お知らせ
  • ふれあいとうびまつり
  • わくわくとうび
  • ボランティア募集
  • 人気のレシピ
    • 12月、1月のおすすめ
    • その他
    • 初夏のおすすめ
    • 初春のおすすめ
    • 夏のおすすめ
    • 春のおすすめ
    • 秋のおすすめ
  • 今日の献立
  • 未分類
  • 東備支援の今日
    • 中学部ブログ
    • 小学部ブログ
    • 訪問教育ブログ
    • 高等部ブログ
  • 登り窯の様子
  • 相談支援

アーカイブ化

  • 2025年10月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
〒705-0013
岡山県備前市福田637
Tel:0869-66-8501
Fax:0869-66-8502
tobisien@pref.okayama.jp

〒705-0013 岡山県備前市福田637
Tel:0869-66-8501
Fax:0869-66-8502
tobisien@pref.okayama.jp

Tel:0869-66-8501
Email:tobisien@pref.okayama.jp

 

Copyright © 岡山県立東備支援学校 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 学校紹介
  • お知らせ
  • 行事予定表
  • 東備支援の今日
  • 小学部
  • 中学部
  • 高等部
  • 給食室から
    • 給食室から
    • 今日の献立
    • 人気のレシピ
  • 保健室から
    • 保健室から
    • 出席停止について
    • 学校での服薬について
  • おうちでべんきょう
  • 相談支援