2021年6月7日 / 最終更新日時 : 2021年6月7日 tobisien10 今日の献立 花切りだいこんの酢のもの ご飯 牛乳 サケのみそマヨネーズ焼き 花切りだいこんの酢の物 すまし汁 6月は虫歯予防月間です。よくかんで食べることは、虫歯を予防し、口の中の健康を保ちます。今日の酢の物には、にんじん、キャベツ、きゅうりなどの野菜に […]
2021年6月7日 / 最終更新日時 : 2021年6月7日 tobisien10 小学部ブログ UNIQLO「エアリズムマスク」いただきました! 株式会社ファーストリテーリング様からUNIQLOの「エアリズムマスク」を寄贈していただきました。株式会社ファーストリテーリング様は、全国の学校の児童生徒を対象に、感染予防をしながら安心して学校生活を過ごすことを応援する […]
2021年6月7日 / 最終更新日時 : 2021年6月7日 tobisien01 お知らせ 職員写真の掲載 職員写真を名前付きで、掲載しました。本校の動画等が閲覧可能なパスワードでご覧にいただけます。 職員紹介←クリック
2021年6月4日 / 最終更新日時 : 2021年6月4日 tobisien100 東備支援の今日 ハガキに思いを込めて 高等部2年生では、コロナ禍でなかなか会えていない人に思いを伝えよう!ということで、ハガキの学習に取り組みました。送る相手を考え、宛名や住所の書き方、時候の挨拶などについて学び、それぞれの思いを綴ったり、ステンシルで模様 […]
2021年6月4日 / 最終更新日時 : 2021年6月4日 tobisien10 今日の献立 アジの塩焼き ご飯 牛乳 アジの塩焼き ごぼうサラダ ぶた汁 日本語の「アジ」は、味が良いことに由来すると言われています。「魚」へんに「参」と書く漢字が当てられていますが、その理由には諸説あって、「おいしくて参ってしまう」の意であ […]
2021年6月4日 / 最終更新日時 : 2021年6月4日 tobisien100 東備支援の今日 はじめての実習頑張るぞ! 6月7日から1週間、高等部1年生のはじめての校内実習が始まります。事前学習で実習への心構えや作業内容、作業手順などを確認したり、実習会社名を決めたりしました。 『TOBIがんばるカンパニー』の従業員として、 […]
2021年6月4日 / 最終更新日時 : 2021年6月4日 tobisien100 東備支援の今日 リズムに合わせて表現! 高等部1年生の音楽では、コロナ対策として和太鼓タイムとボディパーカッションタイムと場所を2カ所用意して授業を行なっています。 和太鼓タイムでは、音の響きや和太鼓を打った感触を味わいながら、全員で […]
2021年6月3日 / 最終更新日時 : 2021年6月3日 tobisien100 中学部ブログ 中学部の体育発表無事終了! お知らせが遅くなりました。 5月19日、雨の隙間をぬって、体育発表を行いました。 今までで一番素晴らしい内容でした。
2021年6月3日 / 最終更新日時 : 2021年6月3日 tobisien100 中学部ブログ 薪運び 夏休みの窯焚きに向けて、業者さんから薪が届きました。中学部窯業班の生徒で荷下しをしました。 右側の薪は中学部が積みました!
2021年6月3日 / 最終更新日時 : 2021年6月3日 tobisien100 中学部ブログ ロケット、発射! 中学部2年生が、ペットボトルロケットを作りました!思い思いにデザインしたロケット。この日は作るだけの予定でしたが、待ちきれずに飛ばしました。推定飛距離50m!?想像以上の飛距離にみんなびっくり!来週は、水の量や空気の量で […]