2021年5月19日 / 最終更新日時 : 2021年5月19日 tobisien100 東備支援の今日 高等部 バトンでつなぐ! 全校での運動会が中止になり、とても残念ですが・・・高等部では、学年・クラス対抗リレーをします。コロナ禍の中考えた各自で作ったマイバトン同士、バトンタッチしてつないでリレーをしていきます。名付けて『コッツンリレー』。各チ […]
2021年5月19日 / 最終更新日時 : 2021年5月19日 tobisien10 今日の献立 サワラの木の芽焼き たけのこご飯 牛乳 サワラの木の芽焼き 春野菜の煮物 河内晩柑 サワラは、年間を通じて市場に出回っていますが、瀬戸内では晩春から初夏(5~6月)にかけてが旬の時期です。刺身、塩焼き、煮付け、照焼き、吸い物、酢の物、み […]
2021年5月18日 / 最終更新日時 : 2021年5月18日 tobisien10 今日の献立 白いんげんのポタージュ 麦ご飯 牛乳 ハンバーグ 白いんげんのポタージュ パインサラダ 豆類は、糖質、タンパク質、脂質、ビタミン、ミネラルなどを多く含む、栄養価の高い食品です。しかし、乾物で流通していることが多く、あらかじめ戻すことが手間に […]
2021年5月17日 / 最終更新日時 : 2021年5月21日 tobisien100 小学部ブログ ミュージックデー♪ 先週の金曜日に岡山フィルハーモニック管弦楽団による音楽鑑賞会がありました🎻普段見慣れない楽器の生演奏に子どもたちは釘付けで、心地の良い音色や歌声を感じながら鑑賞しました。 その後、小学部5,6年生 音楽 […]
2021年5月17日 / 最終更新日時 : 2021年5月21日 tobisien100 小学部ブログ 招待状を出そう! 生活単元学習の時間に、小学部5、6年生合同で切手を買う学習をしました。実際に切手を香登郵便局で買う予定でしたが、教室を「とうび」郵便局にして切手を買いました。切手を封筒に貼り招待状の完成です♪
2021年5月17日 / 最終更新日時 : 2021年5月17日 tobisien10 今日の献立 タラとじゃが芋のスパイス揚げ ご飯 牛乳 タラとじゃが芋のスパイス揚げ みそ汁 茎わかめのサラダ 今回はじゃが芋についての話題です。じゃが芋はでんぷん質だけでなく、ビタミンCを多く含むことから「畑のりんご」とも呼ばれています。果物などと比べて、加 […]
2021年5月14日 / 最終更新日時 : 2021年5月14日 tobisien100 東備支援の今日 委員会活動 頑張っています! 高等部では、保健委員会、広報・図書委員会、整美委員会、体育委員会、中央委員会の5つの委員会があります。 保健委員会では、アルボース石鹸やトイレットペーパーの補充、生活目標のポスターの作成などに取り組んでいます。 広 […]
2021年5月14日 / 最終更新日時 : 2021年5月19日 tobisien10 今日の献立 創立記念日にちなんだお祝い給食 赤飯 牛乳 サワラの塩こうじ焼き ゆば入りすまし汁 紅白なます たい焼き 5月16日は、岡山県立東備支援学校の創立記念日です。おめでたい日に赤飯を食べるのは、赤い色は邪気を払うという言い伝えにより、本来、凶事に魔を退 […]
2021年5月14日 / 最終更新日時 : 2021年5月14日 tobisien10 東備支援の今日 学部畑に苗を植えよう! 高等部は令和3年度から学校敷地内で学部畑を作って、より身近に作物を育てる活動ができるようにしました。 学年ごとに夏野菜とさつまいもの苗をそれぞれの畝に定植しました。大事にポットから苗を取り出す人、苗を植える穴を開ける人 […]
2021年5月13日 / 最終更新日時 : 2021年5月13日 tobisien10 今日の献立 アスパラガスのサラダ ご飯 牛乳 手羽元のオーブン焼き アスパラガスのサラダ 豆入りカレースープ アスパラガスにはグリンアスパラとホワイトアスパラがあって、太陽をいっぱい浴びて育ったものが、グリンアスパラです。芽が出たらすぐに土をかぶせて […]