コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

岡山県立東備支援学校

  • ホーム
  • 学校紹介
  • お知らせ
  • 行事予定表
  • 東備支援の今日
  • 小学部
  • 中学部
  • 高等部
  • 給食室から
    • 給食室から
    • 今日の献立
    • 人気のレシピ
  • 保健室から
    • 保健室から
    • 出席停止について
    • 学校での服薬について
  • おうちでべんきょう
  • 相談支援

2020年12月

  1. HOME
  2. 2020年12月
2020年12月14日 / 最終更新日時 : 2020年12月14日 tobisien10 東備支援の今日

高等部サービスコース清掃班の一日作業

 12月11日(金)、高等部清掃班5名は、地域型実習としてお食事処大阪屋さんと長船サービスルエリアさんの清掃に取り組みました。学校から清掃の専門道具を持参し、日頃の作業学習の成果を発揮し、手際よく、窓清掃、落ち葉拾いの取 […]

2020年12月14日 / 最終更新日時 : 2020年12月14日 tobisien10 今日の献立

黒糖パン 牛乳 豚肉のソテーロベールソース添え しゃきしゃきサラダ ジュリアンスープ

ロベールソースはフランスの首都パリを中心とした地域の料理で、16世紀のフランス料理人ロベール・ヴィノが考案したといわれています。玉ねぎを炒めて白ワインとトマトなどを加えて煮込み、マスタードを入れて仕上げたソースです。

2020年12月11日 / 最終更新日時 : 2020年12月11日 tobisien01 小学部ブログ

学校周辺を探検しよう

 小学部六年生の生活単元学習で、地図を見ながら学校周辺の探検に出かけました。古墳があり、備前焼の窯があり、いつも見慣れている風景を新鮮に感じることができました。探検したことを、ポケットWi-Fiを使い、iPadで校長先生 […]

2020年12月11日 / 最終更新日時 : 2020年12月11日 tobisien10 今日の献立

ご飯 牛乳 赤魚のかば焼き 酢煮和え じゃが芋と白菜のみそ汁

赤魚は一般的には加工品として出回っています。白身で淡白な味なので、煮つけ、鍋物、塩焼き、唐揚げなどに使われます。今日は唐揚げにして、甘辛いたれを絡めてかば焼き風に仕上げました。酢煮和え(=煮酢和え)は正月や祭り、お盆の精 […]

2020年12月10日 / 最終更新日時 : 2020年12月10日 tobisien10 今日の献立

ご飯 鶏肉のマーマレード焼き カレードレッシング和え ミネストラスープ

鶏肉をマーマレードソースに漬け込んで焼き上げたシンプルな肉料理です。マーマレードの風味がよく、さわやかな香りが楽しめる仕上がりになっています。

2020年12月10日 / 最終更新日時 : 2020年12月11日 tobisien01 東備支援の今日

瀬戸南高校との交流学習

   毎年この時期に、瀬戸南高校と本校高等部との交流学習を行なっています。今年は新型コロナウイルス感染症対策として、リモートで交流を行いました。  学年ごとにお互いの自己紹介や学校紹介などを行う中で、普段の学習の様子を伝 […]

2020年12月10日 / 最終更新日時 : 2020年12月11日 tobisien01 東備支援の今日

ふれあいとうびまつり

  今年のふれあいとうびまつりは、新型コロナウイルス感染症防止対策として、三密を避けるため、来校者を本校児童生徒のご家族に限定いたしました。当日販売できなかった地域の皆様に向けて、校内で販売をしております。   本校玄関 […]

2020年12月9日 / 最終更新日時 : 2020年12月10日 tobisien10 今日の献立

ご飯 牛乳 ゆずみそおでん 千草和え くだもの(みかん)

おでんはもとは″田楽”といい、豆腐を焼いてみそを付けたことから始まりました。次第にこんにゃくや野菜類も同様にして作って食べるようになりました。江戸時代の終わりに煮込むようになり、区別して「おでん」と呼ぶようになりました。

2020年12月9日 / 最終更新日時 : 2020年12月11日 tobisien01 東備支援の今日

高等部生徒集会

ふれあいとうびまつりの反省を高等部生徒集会で行いました。 窯業コース、家政コース、サービスコース、花班、野菜班、野菜班に分かれて準備、販売、接客、レジ打ちの反省を発表しました。 3年生は後輩たちに「任せたぞ」.1.2年生 […]

2020年12月8日 / 最終更新日時 : 2020年12月8日 tobisien10 今日の献立

麦ご飯 牛乳 れんこん団子 酢みそ和え 相性汁 小魚

煮物や和え物に使用することが多いれんこんですが、今日はすりおろして、ゲタミンチとみじん切りにした玉ねぎ、にんじん、きくらげと混ぜ合わせて丸め、油で揚げて、甘辛いたれを絡めました。ゲタの魚臭さもなく、れんこんのもちもち、ふ […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • 固定ページ 5
  • »

最近の投稿

高等部選挙出前講座(主権者教育)を行いました!

2025年10月24日

令和7年度1学期終業式

2025年7月18日

令和7年度 第2回学校公開について

2025年7月1日

令和7年度 東備地域福祉制度・就労移行支援についての説明会 ご案内 

2025年6月18日

令和7年度同窓会のご案内

2025年5月29日

令和7年度 学校説明会について

2025年5月27日

高等部で法律教室を行いました

2025年4月25日

令和7年度 第1回学校公開について

2025年4月18日

すき焼き風煮

2025年4月9日

令和7年度新任式・始業式

2025年4月8日

カテゴリー

  • お知らせ
  • ふれあいとうびまつり
  • わくわくとうび
  • ボランティア募集
  • 人気のレシピ
    • 12月、1月のおすすめ
    • その他
    • 初夏のおすすめ
    • 初春のおすすめ
    • 夏のおすすめ
    • 春のおすすめ
    • 秋のおすすめ
  • 今日の献立
  • 未分類
  • 東備支援の今日
    • 中学部ブログ
    • 小学部ブログ
    • 訪問教育ブログ
    • 高等部ブログ
  • 登り窯の様子
  • 相談支援

アーカイブ化

  • 2025年10月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
〒705-0013
岡山県備前市福田637
Tel:0869-66-8501
Fax:0869-66-8502
tobisien@pref.okayama.jp

〒705-0013 岡山県備前市福田637
Tel:0869-66-8501
Fax:0869-66-8502
tobisien@pref.okayama.jp

Tel:0869-66-8501
Email:tobisien@pref.okayama.jp

 

Copyright © 岡山県立東備支援学校 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 学校紹介
  • お知らせ
  • 行事予定表
  • 東備支援の今日
  • 小学部
  • 中学部
  • 高等部
  • 給食室から
    • 給食室から
    • 今日の献立
    • 人気のレシピ
  • 保健室から
    • 保健室から
    • 出席停止について
    • 学校での服薬について
  • おうちでべんきょう
  • 相談支援