コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

岡山県立東備支援学校

  • ホーム
  • 学校紹介
  • お知らせ
  • 行事予定表
  • 東備支援の今日
  • 小学部
  • 中学部
  • 高等部
  • 給食室から
    • 給食室から
    • 今日の献立
    • 人気のレシピ
  • 保健室から
    • 保健室から
    • 出席停止について
    • 学校での服薬について
  • おうちでべんきょう
  • 相談支援

2020年6月

  1. HOME
  2. 2020年6月
2020年6月12日 / 最終更新日時 : 2020年6月12日 tobisien10

ご飯 牛乳 ボルシチ ミックスフルーツ

ボルシチはロシアを代表する料理のひとつです。日本のみそ汁と同じように各家庭にそれぞれの味があります。もともとはウクライナの家庭料理で、ボルシチという言葉ももとはウクライナ語で、草や薬草の煮汁を意味するものでした。牛肉・ベ […]

2020年6月11日 / 最終更新日時 : 2020年6月12日 tobisien10

ご飯 牛乳 れんこんコロッケ 野菜炒め 具だくさんみそ汁

今日のれんこんコロッケは岡山県藤田産のれんこんと自家栽培および岡山で収穫されたじゃが芋・玉ねぎを使用し、調理されたものです。自家栽培(吉備中央町・三穂の郷)の野菜はできるだけ農薬を使用しないで、自然農法を目指した畑で栽培 […]

2020年6月10日 / 最終更新日時 : 2020年6月18日 tobisien10 東備支援の今日

地域交流(畠田冠句会と高等部農業コース花班との交流)

地域の俳句の会「畠田冠句会」の方が、高等部花班の育てたマリーゴールドの苗100株を購入してくださいました。生徒が詠んだ俳句で冠句会の達人にお礼をしました。その後、達人の句をご披露くださり、すてきな交流となりました。ありが […]

2020年6月10日 / 最終更新日時 : 2020年6月10日 tobisien10 今日の献立

しゃきしゃきらっきょう入りドライカレー 牛乳 くだもの(冷凍みかん)

カレーは唐揚げに次ぐ人気メニューですが、今日は目先を変えて、ドライカレーにしました。梅雨入り前、蒸し暑さで食欲も減退気味のようで、らっきょうを刻んで加えることで、シャキシャキの歯ざわりとさわやかな酸味で、少しでも食欲増進 […]

2020年6月9日 / 最終更新日時 : 2020年6月9日 tobisien10

ご飯 牛乳 千草焼き 具だくさんみそ汁 じゃことひじきの佃煮

ひじきはミネラルを多く含み、食物繊維もほうふです。食物繊維は便通をよくして、有害な物質を体外に排出するので、動脈硬化や大腸がんの予防に役立ちます。今日はじゃこと一緒に煮て佃煮にしてみました。

2020年6月8日 / 最終更新日時 : 2020年6月8日 tobisien10 東備支援の今日

産業現場等における実習開始!!

 新型コロナウィルス対応のため、前期の産業現場等における実習は6月8日(月)から2週間、高等部3年生のみが参加しています。 6月5日(金)の決意表明式では、「大きな声であいさつする」「時間いっぱい作業する」「効率よく作業 […]

2020年6月8日 / 最終更新日時 : 2020年6月8日 tobisien10 小学部ブログ

小学部と高等部(農業コース花班)との交流

 今年は学校をあげて異学部異学年と合同学習をすることに取り組んでいます。 空き地を「ひまわり畑にしよう」というプロジェクトに小学部1・2年生が参加して、高等部農業コース花班と交流活動を行いました。 この日の気温は30度近 […]

2020年6月8日 / 最終更新日時 : 2020年6月8日 tobisien10

新茶入りかき揚げ丼 牛乳 油揚げと青菜のみそ汁 デザート(ミニかしわ餅)

5月に予定していた献立です。昔から日本にはいろいろなお茶があり、日常生活の中でお茶を飲む習慣がありましたが、最近では「お茶離れ」がみられます。お茶について関心を持ってほしく、お茶を使った献立にしてみました。

2020年6月5日 / 最終更新日時 : 2020年7月30日 tobisien01 お知らせ

学部体験のご案内

案内をお読みいただき、体験をご希望の方は気軽にご連絡ください。◆ 小学部 わくわく体験 → 案 内◆ 中学部 作業体験      → 案 内◆ 高等部 作業体験   → 案 内

2020年6月5日 / 最終更新日時 : 2020年6月9日 tobisien10 東備支援の今日

すてきな学区パート5 和気町編「藤工房」

岡﨑PTA会長さんが、すてきな学区PART5「和気町編」で「藤工房」を取材してくだいさいました。本校卒業生も沢山仕事をされており、パン工房,さをり織りなど、大活躍されてました。

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • 固定ページ 5
  • »

最近の投稿

高等部選挙出前講座(主権者教育)を行いました!

2025年10月24日

令和7年度1学期終業式

2025年7月18日

令和7年度 第2回学校公開について

2025年7月1日

令和7年度 東備地域福祉制度・就労移行支援についての説明会 ご案内 

2025年6月18日

令和7年度同窓会のご案内

2025年5月29日

令和7年度 学校説明会について

2025年5月27日

高等部で法律教室を行いました

2025年4月25日

令和7年度 第1回学校公開について

2025年4月18日

すき焼き風煮

2025年4月9日

令和7年度新任式・始業式

2025年4月8日

カテゴリー

  • お知らせ
  • ふれあいとうびまつり
  • わくわくとうび
  • ボランティア募集
  • 人気のレシピ
    • 12月、1月のおすすめ
    • その他
    • 初夏のおすすめ
    • 初春のおすすめ
    • 夏のおすすめ
    • 春のおすすめ
    • 秋のおすすめ
  • 今日の献立
  • 未分類
  • 東備支援の今日
    • 中学部ブログ
    • 小学部ブログ
    • 訪問教育ブログ
    • 高等部ブログ
  • 登り窯の様子
  • 相談支援

アーカイブ化

  • 2025年10月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
〒705-0013
岡山県備前市福田637
Tel:0869-66-8501
Fax:0869-66-8502
tobisien@pref.okayama.jp

〒705-0013 岡山県備前市福田637
Tel:0869-66-8501
Fax:0869-66-8502
tobisien@pref.okayama.jp

Tel:0869-66-8501
Email:tobisien@pref.okayama.jp

 

Copyright © 岡山県立東備支援学校 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 学校紹介
  • お知らせ
  • 行事予定表
  • 東備支援の今日
  • 小学部
  • 中学部
  • 高等部
  • 給食室から
    • 給食室から
    • 今日の献立
    • 人気のレシピ
  • 保健室から
    • 保健室から
    • 出席停止について
    • 学校での服薬について
  • おうちでべんきょう
  • 相談支援