2019年12月5日 / 最終更新日時 : 2019年12月5日 tobisien10 ご飯 牛乳 鮭と里芋のみそグラタン 白菜と春菊のおひたし 具だくさん汁 今日のグラタンは見た目は洋風ですが、食べると和風。白みそ仕立てのホワイトソースにみりんを加えてほんのり甘めの味付けにしています。里芋のねっとり感にソースが絡み、たくさんの里芋もペロッと食べられる和風グラタンです。
2019年12月5日 / 最終更新日時 : 2019年12月5日 tobisien10 東備支援の今日 ふれあいとうびまつり 11月30日(土)に「ふれあいとうびまつり」が行われました。600名を超える来場者があり、各学部のステージ発表のほか、中学部、高等部の販売学習は大盛況でした。子どもたちは、これまでの学習の成果をしっかり発表することができ […]
2019年12月4日 / 最終更新日時 : 2019年12月4日 tobisien10 中華丼 牛乳 湯葉とツナのごま酢和え デザート(フルーツ杏仁風プリン) 中華丼は日本生まれの中華料理風メニューです。昭和の初めごろ、東京の中華料理店で、お客から「ご飯に八宝菜をのせて」と頼まれて作ったのがきっかけだったそうです。
2019年12月3日 / 最終更新日時 : 2019年12月4日 tobisien10 ご飯 牛乳 サバの煮食い あいまぜ ふりかけ さばの煮食いは島根県浜田市の伝統的な漁師料理で、新鮮なサバをしょう油で味付けした少し濃いめのだしですき焼き風にして食べる料理です。漁師が船の上で獲れたての新鮮なサバを使ってしゃぶしゃぶのように食べていたのが始まりです。西 […]