2019年6月12日 / 最終更新日時 : 2019年6月12日 tobisien10 麦ご飯 牛乳 鶏肉の塩こうじ焼き じゃが芋のカレー風味サラダ 黄にら入りゲタの瀬戸内団子入りみそ汁 のり佃煮 塩麹は、麹と塩、水を混ぜて発酵、熟成させた日本の伝統的な調味料です。給食ではいつも魚に使用していますが、今日は鶏肉です。塩麹に漬けることによって食品中のでんぷんやたんぱく質が糖やアミノ酸に分解され、うまみが増します。
2019年6月11日 / 最終更新日時 : 2019年6月11日 tobisien10 どどめせ 牛乳 イシモチジャコの唐揚げ そうめんバチ汁 デザート(あじさいゼリー) どどめせは、備前福岡の郷土料理です。炊き込みご飯に酢を混ぜた煮込みずしです。岡山のちらしずしの原型とも言われています。イシモチジャコは県西部ではネブトと呼ばれ、素揚げ、三杯酢などで昔から食され、まさに小魚の食文化を代表す […]
2019年6月10日 / 最終更新日時 : 2019年6月10日 tobisien10 ご飯 牛乳 れんこんコロッケ 野菜とひじきのごま和え 具だくさんみそ汁 今日のれんこんコロッケは、岡山県藤田産のれんこんと自家栽培および岡山で収穫されたじゃが芋、玉ねぎを使用し、調理されたコロッケです。自家栽培(吉備中央町三穂の郷)の野菜はできるだけ農薬を使用しないで、自然農法を目指した畑で […]
2019年6月7日 / 最終更新日時 : 2019年6月7日 tobisien10 ご飯 サバの韓国風焼き キムチ炒め トックのスープ キムチには発汗作用があり、食欲を増進させ、疲労を回復させる働きがあります。蒸し暑さで食欲が減退気味な時は、積極的に摂りたい食品です。
2019年6月7日 / 最終更新日時 : 2020年11月27日 tobisien10 お知らせ ソフトバンク携帯でマメールが受信できにくい状況について ソフトバンクで受信できない事例について 昨年から、ソフトバンクユーザーの中で、マメールが受信できないという事例があるという報告がされています。上の「ソフトバンクで受信できない事 […]
2019年6月6日 / 最終更新日時 : 2019年6月6日 tobisien10 ご飯 牛乳 カミカミバーグ おからサラダ 七彩汁 歯と口の予防週間中ということで、今日も「かむ献立」です。ハンバーグは豚ミンチとアジのすり身をベースに高野豆腐、切り干し大根、ごぼうといった噛み応えのあるものを混ぜ込んで作りました。肉・魚・野菜のエキスがたっぷりしみ込んだ […]
2019年6月5日 / 最終更新日時 : 2019年6月5日 tobisien10 ご飯 牛乳 アジのタルタルソース焼き 切り干し大根の和え物 豆乳汁 昔からいろいろな食品を保存する工夫がされていますが、その代表的なものが「切り干し大根」です。「切り干し」は乾燥した野菜のことで、日に干された野菜は太陽の光を受け、ビタミンをたっぷり含んでいます。煮物にするのが一般的ですが […]
2019年6月3日 / 最終更新日時 : 2019年6月3日 tobisien10 胚芽パン 牛乳 豆のクリームシチュー かむかむサラダ くだもの(冷凍みかん) 今日は手亡という小粒のいんげん豆を、きれいな白色となめらかな食感を生かしてペースト状にしたものとミックスビーンズを使った豆たっぷりのクリーミーなシチューです。豆の苦手な人も知らず知らずのうちに食べられると思います。カムカ […]
2019年6月3日 / 最終更新日時 : 2019年6月3日 tobisien10 中学部ブログ 中学部作業学習 ~ものづくり班~ アイロンビーズを色分けした後、下絵のとおりに並べてストラップやマグネット、コースターなどの製品を作っています。 接着するときには、端まで均等に熱が伝わるようにアイロ […]