コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

岡山県立東備支援学校

  • ホーム
  • 学校紹介
  • お知らせ
  • 行事予定表
  • 東備支援の今日
  • 小学部
  • 中学部
  • 高等部
  • 給食室から
    • 給食室から
    • 今日の献立
    • 人気のレシピ
  • 保健室から
    • 保健室から
    • 出席停止について
    • 学校での服薬について
  • おうちでべんきょう
  • 相談支援

2018年12月

  1. HOME
  2. 2018年12月
2018年12月11日 / 最終更新日時 : 2018年12月11日 tobisien10

ご飯 牛乳 サバの煮食い あいまぜ ふりかけ

サバの煮食いは島根県出雲地方の郷土食です。いわゆる鯖鍋のことで、西日本の一部では煮ながら食べる鍋物のことを「煮食い」と呼ぶようです。岡山でも東備地域でよく食べられていました。あいまぜは北陸地方や三重県などの郷土料理で、大 […]

2018年12月11日 / 最終更新日時 : 2018年12月11日 tobisien10 中学部ブログ

中学部 かがやき学習・スポーツグループ

                                                 地域の方とスポーツ吹き矢を楽しみました。初めて体験する生徒も多く、最初は戸惑う場面も見られましたが、丁寧に教えていただき、 […]

2018年12月10日 / 最終更新日時 : 2020年12月3日 tobisien10 今日の献立

米粉パン 牛乳 鶏肉の唐揚げ じゃが芋のカレー風味サラダ ジュリアンスープ くだもの(みかん)

今日は小学部2年1組のアンコール献立です。パン献立のアンコールは初めてですが、主菜は人気№1の唐揚げです。唐揚げはご飯にも唐揚げにも合うようです。

2018年12月10日 / 最終更新日時 : 2018年12月10日 tobisien10 中学部ブログ

中学部交流学習

                                                        備前中学校と交流学習をしました。学年ごとに分かれて、校内探検、すごろくゲーム、クリスマスリース作りを行いまし […]

2018年12月7日 / 最終更新日時 : 2018年12月7日 tobisien10

ご飯 牛乳 おからハンバーグ 茹で卵入りマカロニサラダ わかめスープ

おからは豆腐を作る際、豆乳を絞った残りかすの部分をいいます。おからの「から」は絞りとった残りの状態からついた名前で、卯の花とも雪花菜(きらず)ともいいます。今日はハンバーグの種の中に混ぜこんでいます。食物繊維が豊富なおか […]

2018年12月6日 / 最終更新日時 : 2018年12月6日 tobisien10

ご飯 牛乳 赤魚のかば焼き風 南瓜のごま和え じゃが芋と油揚げのみそ汁

赤魚は一般的には加工品として出回っています。白身で淡白な味なので、煮付け、鍋物、塩焼き、唐揚げなどに使われます。今日は唐揚げにして甘辛いタレをからめてかば焼き風に仕上げています。副菜は南瓜を使った和え物です。南瓜を使った […]

2018年12月5日 / 最終更新日時 : 2018年12月5日 tobisien10

ご飯 牛乳 ゆずみそおでん 枝豆の白和え風 みかん

おでんはもとは“田楽”といい、豆腐を焼いてみそをつけたことから始まりました。次第にこんにゃくや野菜類も同様にして作って食べるようになりました。江戸時代の終わりに煮込むようになり、区別して「おでん」とよぶようになりました。 […]

2018年12月5日 / 最終更新日時 : 2018年12月5日 tobisien10 中学部ブログ

ふれあいとうびまつり

                                                   今年の中学部の発表は、合奏と和太鼓のコラボ+合唱でした。音楽の時間での練習に加え、特別練習や自主練習で腕を磨きました。 […]

2018年12月4日 / 最終更新日時 : 2020年12月3日 tobisien10 今日の献立

麦ご飯 牛乳 豚肉のマーマレード焼き もやしのカレードレッシング 野菜と白花豆のスープ

今日は豚肉をマーマレードソースに漬け込んで焼きあげたシンプルな肉料理です。マーマレードの風味がよく、さわやかな香りが楽しめる仕上がりになっていると思います。副菜はドレッシングにカレー粉を使い、カレーの風味で苦手な野菜でも […]

2018年12月1日 / 最終更新日時 : 2018年12月1日 tobisien10 東備支援の今日

ふれあいとうびまつり おかあさんの店

                                                   ふれあいとうびまつりに「おかあさんの店」を出店しました。 お弁当、飲み物、パン、焼き菓子、柿、トマト、手作り小物、体操 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2

最近の投稿

高等部選挙出前講座(主権者教育)を行いました!

2025年10月24日

令和7年度1学期終業式

2025年7月18日

令和7年度 第2回学校公開について

2025年7月1日

令和7年度 東備地域福祉制度・就労移行支援についての説明会 ご案内 

2025年6月18日

令和7年度同窓会のご案内

2025年5月29日

令和7年度 学校説明会について

2025年5月27日

高等部で法律教室を行いました

2025年4月25日

令和7年度 第1回学校公開について

2025年4月18日

すき焼き風煮

2025年4月9日

令和7年度新任式・始業式

2025年4月8日

カテゴリー

  • お知らせ
  • ふれあいとうびまつり
  • わくわくとうび
  • ボランティア募集
  • 人気のレシピ
    • 12月、1月のおすすめ
    • その他
    • 初夏のおすすめ
    • 初春のおすすめ
    • 夏のおすすめ
    • 春のおすすめ
    • 秋のおすすめ
  • 今日の献立
  • 未分類
  • 東備支援の今日
    • 中学部ブログ
    • 小学部ブログ
    • 訪問教育ブログ
    • 高等部ブログ
  • 登り窯の様子
  • 相談支援

アーカイブ化

  • 2025年10月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
〒705-0013
岡山県備前市福田637
Tel:0869-66-8501
Fax:0869-66-8502
tobisien@pref.okayama.jp

〒705-0013 岡山県備前市福田637
Tel:0869-66-8501
Fax:0869-66-8502
tobisien@pref.okayama.jp

Tel:0869-66-8501
Email:tobisien@pref.okayama.jp

 

Copyright © 岡山県立東備支援学校 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 学校紹介
  • お知らせ
  • 行事予定表
  • 東備支援の今日
  • 小学部
  • 中学部
  • 高等部
  • 給食室から
    • 給食室から
    • 今日の献立
    • 人気のレシピ
  • 保健室から
    • 保健室から
    • 出席停止について
    • 学校での服薬について
  • おうちでべんきょう
  • 相談支援