コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

岡山県立東備支援学校

  • ホーム
  • 学校紹介
  • お知らせ
  • 行事予定表
  • 東備支援の今日
  • 小学部
  • 中学部
  • 高等部
  • 給食室から
    • 給食室から
    • 今日の献立
    • 人気のレシピ
  • 保健室から
    • 保健室から
    • 出席停止について
    • 学校での服薬について
  • おうちでべんきょう
  • 相談支援

2018年9月

  1. HOME
  2. 2018年9月
2018年9月14日 / 最終更新日時 : 2018年9月14日 tobisien10

ご飯 牛乳 イワシの卯の花焼き 切り干し大根とかんぴょうの炒め煮 小松菜と白菜のみそ汁

イワシの生臭みは、しょうが、梅干し、酢、みそ、酒などを使って調理すれば抑えることができます。給食では開きびしたいわしにカレー粉、しょう油、マヨネーズで味付けしたおからとチーズを のせて焼いています。

2018年9月13日 / 最終更新日時 : 2018年9月13日 tobisien10

豆腐入りタンタン麺 牛乳 小松菜の中華和え 冷凍黄桃

豆板醤のピリ辛とザーサイのうま味がきいた肉みそを麺にかけていただきます。タンタン麺は辛いそばですが、給食用にアレンジして豆腐を加えることで辛さを控えめにし、ヘルシーに仕上げています。 副菜の中華和えは桜エビを加えることで […]

2018年9月13日 / 最終更新日時 : 2018年9月13日 tobisien10 中学部ブログ

作業学習体験 ~高等部の作業学習を体験しました~

中学部3年生が高等部の「家政コース」「窯業コース」「農業コース」「サービスコース」の作業学習を体験しました。

2018年9月12日 / 最終更新日時 : 2018年9月13日 tobisien10

ご飯 牛乳 チキンだっす パンプキンサラダ キャベツと油揚げのみそ汁

今日は鶏肉の手羽元を使っています。骨がついていますが、香味野菜・三杯酢といっしょに時間をかけて煮込んでいるので骨からはずしやすく、肉も柔らかいので食べやすくなっています。

2018年9月11日 / 最終更新日時 : 2018年9月13日 tobisien10

麦ご飯 牛乳 洋風ギョロッケ みそきんぴら じゃがいもと小松菜のみそ汁

洋風ギョロッケは肉の代わりにタラのすり身を使ったメンチカツです。タラには「まだら」や「スケトウダラ」などの種類があります。スケトウダラは鮮度が落ちやすいので、かまぼこのげんりょうになることがおおいようです。給食ではひじき […]

2018年9月10日 / 最終更新日時 : 2018年9月10日 tobisien10

米粉パン 牛乳 じゃがいもとなすのチーズグラタン 白菜のスープ りんごジャム

今日のグラタンはなすを一度素揚げしてから最後に混ぜ合わせるので、形よく、色もきれいに仕上がります。なすが苦手な人もおいしくいただけるはずです。じゃがいもとなすをケチャップソースでからめ、チーズの香ばしさを加えたグラタンで […]

2018年9月7日 / 最終更新日時 : 2018年9月7日 tobisien10

黒豆ご飯 牛乳 アジときのこの焼き南蛮 菊入りおひたし 小松菜とかんぴょうのみそ汁

9月6日は9「ク」6「ロ(ク)まめ」の語呂合わせから、黒豆を使った製品を扱う菊池食品工業が「黒豆の日」を制定しました。一日遅れになりましたが、主食は岡山県産の黒豆を使って「黒豆ご飯」を作りました。梅干しを一緒に入れて炊く […]

2018年9月6日 / 最終更新日時 : 2018年9月6日 tobisien10

ご飯 牛乳 そーみんチャンプルー ゴーヤみそ もずく汁

まだ暑さが残る残暑を元気に乗り切るため、今日の給食は沖縄料理です。チャンプルーはゴーヤを使ったものが一般的ですが、そーめんを使ったそーみんチャンプルーにしました。ゴーヤは豚肉、にんにくと炒めて、赤みそ、三温糖、みりん、酒 […]

2018年9月6日 / 最終更新日時 : 2018年11月8日 tobisien10

黒豆ご飯 牛乳 アジときのこの焼き南蛮 

9月6日は9「ク」6「ロ(ク)まめ」の語呂合わせから、黒豆を使った製品を扱う菊池食品工業が「黒豆の日」を制定しました。一日遅れになりましたが、岡山県産の黒豆を使って「黒豆ご飯」を作りました。梅干しも一緒に入れて炊いている […]

2018年9月5日 / 最終更新日時 : 2018年9月5日 tobisien10

クッパ 牛乳 海藻と牛肉のサラダ 茹で枝豆 冷凍みかん

昨日は台風のため臨時休校になったので、今日から2学期の給食が始まります。暑さで食欲が減退気味の時におすすめの食材が「キムチ」です。キムチには発汗作用があり、食欲を増進させ、疲労を回復させる働きがあります。給食ではクッパに […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2

最近の投稿

高等部選挙出前講座(主権者教育)を行いました!

2025年10月24日

令和7年度1学期終業式

2025年7月18日

令和7年度 第2回学校公開について

2025年7月1日

令和7年度 東備地域福祉制度・就労移行支援についての説明会 ご案内 

2025年6月18日

令和7年度同窓会のご案内

2025年5月29日

令和7年度 学校説明会について

2025年5月27日

高等部で法律教室を行いました

2025年4月25日

令和7年度 第1回学校公開について

2025年4月18日

すき焼き風煮

2025年4月9日

令和7年度新任式・始業式

2025年4月8日

カテゴリー

  • お知らせ
  • ふれあいとうびまつり
  • わくわくとうび
  • ボランティア募集
  • 人気のレシピ
    • 12月、1月のおすすめ
    • その他
    • 初夏のおすすめ
    • 初春のおすすめ
    • 夏のおすすめ
    • 春のおすすめ
    • 秋のおすすめ
  • 今日の献立
  • 未分類
  • 東備支援の今日
    • 中学部ブログ
    • 小学部ブログ
    • 訪問教育ブログ
    • 高等部ブログ
  • 登り窯の様子
  • 相談支援

アーカイブ化

  • 2025年10月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
〒705-0013
岡山県備前市福田637
Tel:0869-66-8501
Fax:0869-66-8502
tobisien@pref.okayama.jp

〒705-0013 岡山県備前市福田637
Tel:0869-66-8501
Fax:0869-66-8502
tobisien@pref.okayama.jp

Tel:0869-66-8501
Email:tobisien@pref.okayama.jp

 

Copyright © 岡山県立東備支援学校 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 学校紹介
  • お知らせ
  • 行事予定表
  • 東備支援の今日
  • 小学部
  • 中学部
  • 高等部
  • 給食室から
    • 給食室から
    • 今日の献立
    • 人気のレシピ
  • 保健室から
    • 保健室から
    • 出席停止について
    • 学校での服薬について
  • おうちでべんきょう
  • 相談支援