コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

岡山県立東備支援学校

  • ホーム
  • 学校紹介
  • お知らせ
  • 行事予定表
  • 東備支援の今日
  • 小学部
  • 中学部
  • 高等部
  • 給食室から
    • 給食室から
    • 今日の献立
    • 人気のレシピ
  • 保健室から
    • 保健室から
    • 出席停止について
    • 学校での服薬について
  • おうちでべんきょう
  • 相談支援

2018年9月

  1. HOME
  2. 2018年9月
2018年9月28日 / 最終更新日時 : 2020年12月3日 tobisien10 中学部ブログ

中1宿泊学習

                                                      1学期に大雨のため延期になった宿泊学習を行いました。買い物や食事作りに力を合わせて取り組みました。

2018年9月28日 / 最終更新日時 : 2018年9月28日 tobisien10

ご飯 牛乳 サンマの塩焼き おろし和え 筑前煮

9月になるとサンマも南下を始め、脂ものってだんだんおいしくなってきます。江戸時代には「サンマが出ると按摩が引っ込む」といわれたほど栄養価の高い秋の魚です。さんまのシーズンが到来しました!今日はシンプルに塩焼きにしています […]

2018年9月27日 / 最終更新日時 : 2018年9月27日 tobisien10

きつねうどん 牛乳 あいまぜ おはぎ(粒あんorきな粉のセレクト)

春のお彼岸は「ぼた餅」、秋のお彼岸は「おはぎ」をお供えしますが、「こしあん」と「粒あん」の違いで呼び方が違います。ぼた餅は牡丹に似せて丸々とした大きな形、おはぎは萩の花に似せて細長く小ぶりの俵型と、形にも違いがあります。

2018年9月26日 / 最終更新日時 : 2018年9月27日 tobisien10

ご飯 牛乳 スパイシーミートローフ 茹で野菜(ドレッシング添え) わかめと小松菜のスープ

今日は香辛料でスパイシーな味付けになっている、ボリューム満点のミートローフです。塩分を極力少なくした優しい味ですが、アーモンドの食感がアクセントになり、カレーの風味が食欲をそそってくれます。

2018年9月25日 / 最終更新日時 : 2018年9月27日 tobisien10

萩の花ご飯 牛乳 ホキの天ぷら 菊と海藻のサラダ 月菜汁 お月見ゼリー

昨日は中秋の名月でした。一日遅れになりましたが、今日はお月見献立にしています。主食は小豆と枝豆で萩の花をイメージした混ぜご飯です。主菜のホキはニュージーランド沖に生息する海魚です。白身で柔らかく、かまぼこの原料にもなって […]

2018年9月21日 / 最終更新日時 : 2019年3月3日 tobisien10 小学部ブログ

みんなでゲーム屋さん

色々なゲームを使って、ゲーム屋さんをしました。 お客さんになったり、店員さんになったりしました。 西鶴山小学校との交流でも、みんなで楽しむ予定です。

2018年9月21日 / 最終更新日時 : 2018年9月21日 tobisien10

麦ご飯 牛乳 豚肉のりんごソースかけ ごまチーズ和え 野菜スープ

りんごは人間の体にとって大変良い効果があることが立証されています。今日はすりおろしたりんご、レモン汁、しょう油、さとうでりんごソースを作ります。豚肉との相性もバッチリ!です。

2018年9月20日 / 最終更新日時 : 2018年9月21日 tobisien10

ねこめし 牛乳 肉じゃが風和え物 モロヘイヤのスープ あまなつゼリー

今日は備前市吉永町神根地区に伝わる郷土料理「ねこめし」です。昔、薪で炊いたご飯は「おひつ」と呼ばれる木製の容器に移し入れていました。お櫃のご飯が冷めないように、 藁で編んだ籠の中にお櫃を入れてご飯を保温していました。この […]

2018年9月19日 / 最終更新日時 : 2018年9月19日 tobisien10

ご飯 牛乳 鶏肉の唐揚げ 和風ポテトサラダ 白菜とわかめのみそ汁

みんなの大好きな唐揚げの献立です。今日は鶏肉にしょうが、にんにく、酒、しょう油、ごま油をよくも見込み、でんぷんと溶き卵も混ぜ込んで揚げています。いつもの唐揚げと違い、外はカリッと中はふんわりジューシーに来上がっています。 […]

2018年9月18日 / 最終更新日時 : 2018年9月18日 tobisien10

ご飯 牛乳 サワラの塩こうじ焼き 豚肉となすのみそ炒め 芋の子汁

塩こうじは、麹と塩、水を混ぜて発酵、熟成させた日本の伝統的な調味料です。野菜や魚の漬物床として利用されていましたが、2011年後半ごろから様々な利用法で人気を博するようになった調味料です。今日はさわらにまぶして塩こうじ焼 […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

最近の投稿

高等部選挙出前講座(主権者教育)を行いました!

2025年10月24日

令和7年度1学期終業式

2025年7月18日

令和7年度 第2回学校公開について

2025年7月1日

令和7年度 東備地域福祉制度・就労移行支援についての説明会 ご案内 

2025年6月18日

令和7年度同窓会のご案内

2025年5月29日

令和7年度 学校説明会について

2025年5月27日

高等部で法律教室を行いました

2025年4月25日

令和7年度 第1回学校公開について

2025年4月18日

すき焼き風煮

2025年4月9日

令和7年度新任式・始業式

2025年4月8日

カテゴリー

  • お知らせ
  • ふれあいとうびまつり
  • わくわくとうび
  • ボランティア募集
  • 人気のレシピ
    • 12月、1月のおすすめ
    • その他
    • 初夏のおすすめ
    • 初春のおすすめ
    • 夏のおすすめ
    • 春のおすすめ
    • 秋のおすすめ
  • 今日の献立
  • 未分類
  • 東備支援の今日
    • 中学部ブログ
    • 小学部ブログ
    • 訪問教育ブログ
    • 高等部ブログ
  • 登り窯の様子
  • 相談支援

アーカイブ化

  • 2025年10月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
〒705-0013
岡山県備前市福田637
Tel:0869-66-8501
Fax:0869-66-8502
tobisien@pref.okayama.jp

〒705-0013 岡山県備前市福田637
Tel:0869-66-8501
Fax:0869-66-8502
tobisien@pref.okayama.jp

Tel:0869-66-8501
Email:tobisien@pref.okayama.jp

 

Copyright © 岡山県立東備支援学校 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 学校紹介
  • お知らせ
  • 行事予定表
  • 東備支援の今日
  • 小学部
  • 中学部
  • 高等部
  • 給食室から
    • 給食室から
    • 今日の献立
    • 人気のレシピ
  • 保健室から
    • 保健室から
    • 出席停止について
    • 学校での服薬について
  • おうちでべんきょう
  • 相談支援