コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

岡山県立東備支援学校

  • ホーム
  • 学校紹介
  • お知らせ
  • 行事予定表
  • 東備支援の今日
  • 小学部
  • 中学部
  • 高等部
  • 給食室から
    • 給食室から
    • 今日の献立
    • 人気のレシピ
  • 保健室から
    • 保健室から
    • 出席停止について
    • 学校での服薬について
  • おうちでべんきょう
  • 相談支援

2016年11月

  1. HOME
  2. 2016年11月
2016年11月8日 / 最終更新日時 : 2016年11月8日 tobisien10 中学部ブログ

中学部 西鶴山公民館の文化祭の作品を鑑賞しました

11月7日(月) かがやき学習の時間に、西鶴山公民館の文化祭の作品を見に行きました。自分の作品を見つけて「あったー」と喜んだり、高等部の先輩の作品に「すごいなー」と感心したり、地域の方の作品が気に入ってじっくり見たり・・ […]

2016年11月7日 / 最終更新日時 : 2016年11月7日 tobisien10

ご飯 牛乳 鶏肉のバーベキューソース焼き ほうれん草ともやしのお浸し 打ち豆みそ汁

打ち豆みそ汁は、福井県の郷土料理のひとつです。打ち豆とは大豆を石臼の上で潰し、乾燥させたもので、古くから福井では伝統的な大豆の保存食として豆腐や油揚げと一緒に食卓に「打ち豆」が使われていました。

2016年11月7日 / 最終更新日時 : 2016年11月7日 tobisien10 中学部ブログ

第2回避難訓練 

11月4日(金) 東備消防署の方々に来ていただき、全校で第2回避難訓練を実施しました。今回は緊急地震速報を用いて、地震を想定した訓練を行いました。みんな、先生の指示をよく聞いて落ち着いて行動することができました。その後は […]

2016年11月4日 / 最終更新日時 : 2016年11月7日 tobisien10

ご飯 牛乳 ビーンズバーグ 茹で野菜 野菜スープ

豆類は、糖質、たんぱく質、脂質、ビタミン、ミネラル等を豊富に含み、まさにバランスのとれた栄養の宝庫です。でも。まめの苦手な人が多いですよね。少しでも食べられるようにと、ハンバーグの種の中にいっしょに混ぜ込んでみました。今 […]

2016年11月4日 / 最終更新日時 : 2016年11月7日 tobisien10 小学部ブログ

避難訓練

11月4日、地震を想定しての避難訓練が行われました。地震音の放送に びっくりした人もいましたが、みんな安全に運動場に避難できました。 運動場では、校長先生や、東備消防署の方からお話を聞いた後、 起震車体験をしました。震度 […]

2016年11月2日 / 最終更新日時 : 2016年11月2日 tobisien10 中学部ブログ

中学部2年 宿泊学習

11月1日(火)~2日(水) 中学部2年生がずっと楽しみにしていた宿泊学習でした。今回は、地域のパン屋さんに来ていただき、作り方を教えていただいて、自分で手作りしたパンを夕食にしました。パンにあうメニューを考えて、とても […]

2016年11月2日 / 最終更新日時 : 2016年11月2日 tobisien10

さつまいもご飯 牛乳 サバのしょうが風味焼き 田舎汁

さつまいもは、いも類のなかでは糖質を一番多く含みます。さつまいものビタミンCは加熱してもこわれにくい性質で、レモンより摂取しやすいでしょう。またビタミンB郡、Eも豊富に含む、女性にはうれしい美容食です。今日は岡山県産のさ […]

2016年11月1日 / 最終更新日時 : 2016年11月4日 tobisien10 東備支援の今日

PTA奉仕作業・ナイスアシスト

11月1日(火) PTA奉仕作業が行われました。お忙しい中、たくさんの保護者の方々に参加いただき、生徒昇降口周辺の植木の剪定や草取り、花壇の手入れをしていただいたり、校舎内の窓拭きをしていただいたりしました。日頃行き届い […]

2016年11月1日 / 最終更新日時 : 2016年11月1日 tobisien10

ご飯 豚肉とあすぱらのスタミナいため キャベツとねぎのぬた 枝豆呉汁

呉汁は日本各地に伝わる郷土料理です。大豆を水に浸し、すり潰したペーストを呉(ご)といい、呉をみそ汁に入れたものが呉汁です。今日はすり潰した枝豆のペーストを入れたみそ汁「枝豆呉汁」です。呉汁に入れる具材は、人参・大根・ごぼ […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3

最近の投稿

高等部選挙出前講座(主権者教育)を行いました!

2025年10月24日

令和7年度1学期終業式

2025年7月18日

令和7年度 第2回学校公開について

2025年7月1日

令和7年度 東備地域福祉制度・就労移行支援についての説明会 ご案内 

2025年6月18日

令和7年度同窓会のご案内

2025年5月29日

令和7年度 学校説明会について

2025年5月27日

高等部で法律教室を行いました

2025年4月25日

令和7年度 第1回学校公開について

2025年4月18日

すき焼き風煮

2025年4月9日

令和7年度新任式・始業式

2025年4月8日

カテゴリー

  • お知らせ
  • ふれあいとうびまつり
  • わくわくとうび
  • ボランティア募集
  • 人気のレシピ
    • 12月、1月のおすすめ
    • その他
    • 初夏のおすすめ
    • 初春のおすすめ
    • 夏のおすすめ
    • 春のおすすめ
    • 秋のおすすめ
  • 今日の献立
  • 未分類
  • 東備支援の今日
    • 中学部ブログ
    • 小学部ブログ
    • 訪問教育ブログ
    • 高等部ブログ
  • 登り窯の様子
  • 相談支援

アーカイブ化

  • 2025年10月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
〒705-0013
岡山県備前市福田637
Tel:0869-66-8501
Fax:0869-66-8502
tobisien@pref.okayama.jp

〒705-0013 岡山県備前市福田637
Tel:0869-66-8501
Fax:0869-66-8502
tobisien@pref.okayama.jp

Tel:0869-66-8501
Email:tobisien@pref.okayama.jp

 

Copyright © 岡山県立東備支援学校 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 学校紹介
  • お知らせ
  • 行事予定表
  • 東備支援の今日
  • 小学部
  • 中学部
  • 高等部
  • 給食室から
    • 給食室から
    • 今日の献立
    • 人気のレシピ
  • 保健室から
    • 保健室から
    • 出席停止について
    • 学校での服薬について
  • おうちでべんきょう
  • 相談支援