コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

岡山県立東備支援学校

  • ホーム
  • 学校紹介
  • お知らせ
  • 行事予定表
  • 東備支援の今日
  • 小学部
  • 中学部
  • 高等部
  • 給食室から
    • 給食室から
    • 今日の献立
    • 人気のレシピ
  • 保健室から
    • 保健室から
    • 出席停止について
    • 学校での服薬について
  • おうちでべんきょう
  • 相談支援

2016年3月

  1. HOME
  2. 2016年3月
2016年3月24日 / 最終更新日時 : 2016年3月25日 tobisien01 未分類

スクールバス

■スクールバス■     H28年度スクールバス運行経路です クリックするとPDF版が閲覧できます ↓ H28年度スクールバス時刻表です クリックするとPDF版が閲覧できます ↓   主に、小・中学部の児童生徒が4台のス […]

2016年3月18日 / 最終更新日時 : 2016年3月18日 tobisien10 中学部ブログ

中学部 修了式&学部集会

3月18日(金) 平成27年度修了式が行われました。その後の学部集会では、それぞれの学年の代表が今年がんばったことを発表しました。1年生も2年生も昨年4月に話した「かっこいい中学生になるためにがんばること」をしっかり覚え […]

2016年3月18日 / 最終更新日時 : 2016年3月18日 tobisien10 東備支援の今日

平成27年度修了式

今年度の修了式がありました。校長先生より今年度の約束「元気のよい挨拶」「大きな声で返事」について、しっかりとできてきたことをほめてもらいました。

2016年3月17日 / 最終更新日時 : 2016年3月17日 tobisien10

ごぼうと黒豆入りハヤシライス 牛乳 スパゲティサラダ

今日のハヤシライスには、岡山県産牛肉と黒豆が入っています。黒大豆には、たんぱく質やビタミン類、ミネラル類などが豊富に含まれています。またレチシン・サポニン・イソフラボンなど、身体に良いとされる成分も多く含まれています。ロ […]

2016年3月17日 / 最終更新日時 : 2016年3月17日 tobisien10 小学部ブログ

小学部 本年度最後の山登り

3月17日 小学部で本年度最後の山登りをしました。暖かい春の日差しを浴び、1年から5年までの子ども達が、元気に山を登りました。始めた頃より、足取りも軽やかに・・・。足腰が強くなり、また一回り成長し、明日の修了式を迎えます […]

2016年3月16日 / 最終更新日時 : 2016年3月16日 tobisien10

麦ご飯 牛乳 さわらの菜種焼き 卯の花

  卯の花の材料の「おから」は、豆腐を作る際に豆乳を絞った残りかすの部分のことで「雪花菜(きらず)」ともいいます。価格も安いうえ、食物せんいなども豊富に含んでいます。もっと日常の料理に取り込みたい食品です。

2016年3月15日 / 最終更新日時 : 2016年3月15日 tobisien10 中学部ブログ

中学部2年 校外学習に行きました

今年度、地域に貢献したり、事業所などで体験したりすることを中心に活動してきた2年生。備前市場に始まり、長船荘、新庄農園、地域(清掃)ボランティア、そして最後に「作業所仲よし」で締めくくりになりました。事前学習でミッション […]

2016年3月15日 / 最終更新日時 : 2016年3月15日 tobisien10

麦ご飯 牛乳 じゃがいもと金時豆のそぼろ煮 五色和え ひじき入りのり佃煮

金時豆は、いんげん豆の一種で、赤系と白系があり、代表的な品種は鮮やかな赤紫色の大正金時です。粒の形がよく、食味も優れていることから、煮豆に最も適した豆とされ、洋風の煮込み料理にもよく用いられます。今日はじゃがいものそぼろ […]

2016年3月15日 / 最終更新日時 : 2016年3月15日 tobisien10 小学部ブログ

小・中学部卒業式 立派にできました

3月11日 小・中学部の卒業式が行われ、みんな立派に卒業証書をもらい、それぞれの学部を巣立つことができました。3名の訪問生も、スクーリングや家庭での卒業式に元気に参加することができました。支えてくださった皆さんへの感謝を […]

2016年3月14日 / 最終更新日時 : 2016年3月14日 tobisien10

胚芽パン 牛乳 鮭とブロッコリーのクリームシチュー にんじんのラペ いちじくジャム

にんじんのラペは、にんじんがたっぷり食べられる料理です。にんじんとツナをきざんだらっきょうとすりごまを加えたドレッシング(レモン汁・酢・しょう油・サラダ油・塩)で和えただけのシンプルなものですが、にんじん独特の臭いをまっ […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »

最近の投稿

高等部選挙出前講座(主権者教育)を行いました!

2025年10月24日

令和7年度1学期終業式

2025年7月18日

令和7年度 第2回学校公開について

2025年7月1日

令和7年度 東備地域福祉制度・就労移行支援についての説明会 ご案内 

2025年6月18日

令和7年度同窓会のご案内

2025年5月29日

令和7年度 学校説明会について

2025年5月27日

高等部で法律教室を行いました

2025年4月25日

令和7年度 第1回学校公開について

2025年4月18日

すき焼き風煮

2025年4月9日

令和7年度新任式・始業式

2025年4月8日

カテゴリー

  • お知らせ
  • ふれあいとうびまつり
  • わくわくとうび
  • ボランティア募集
  • 人気のレシピ
    • 12月、1月のおすすめ
    • その他
    • 初夏のおすすめ
    • 初春のおすすめ
    • 夏のおすすめ
    • 春のおすすめ
    • 秋のおすすめ
  • 今日の献立
  • 未分類
  • 東備支援の今日
    • 中学部ブログ
    • 小学部ブログ
    • 訪問教育ブログ
    • 高等部ブログ
  • 登り窯の様子
  • 相談支援

アーカイブ化

  • 2025年10月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
〒705-0013
岡山県備前市福田637
Tel:0869-66-8501
Fax:0869-66-8502
tobisien@pref.okayama.jp

〒705-0013 岡山県備前市福田637
Tel:0869-66-8501
Fax:0869-66-8502
tobisien@pref.okayama.jp

Tel:0869-66-8501
Email:tobisien@pref.okayama.jp

 

Copyright © 岡山県立東備支援学校 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 学校紹介
  • お知らせ
  • 行事予定表
  • 東備支援の今日
  • 小学部
  • 中学部
  • 高等部
  • 給食室から
    • 給食室から
    • 今日の献立
    • 人気のレシピ
  • 保健室から
    • 保健室から
    • 出席停止について
    • 学校での服薬について
  • おうちでべんきょう
  • 相談支援