2015年9月10日 / 最終更新日時 : 2015年9月10日 tobisien10 今日の献立 五目あんかけそば 牛乳 中華和え 手作りマーラーカオ マーラーカオは中国風の蒸しカステラともいわれるパンです。その伝来は、マレーシアから伝わったという説と、中国の広東地方で作られ、重曹やかんすいを入れることによって、褐色の色合いがマレーシア人の肌の色に似ていたことからついた […]
2015年9月9日 / 最終更新日時 : 2015年9月9日 tobisien10 今日の献立 黒豆ご飯 牛乳 鮭の焼き南蛮 芋の子汁 菊入りおひたし 9月9日は、重陽の節句です。「九」という陽の数が重なることから重陽と言います。昔、中国では奇数を陽の数とし、陽の極みである9が重なる9月9日は大変めでたいとされ、菊酒を飲んで邪気を払い、長命を願うという風習がありました。 […]
2015年9月8日 / 最終更新日時 : 2025年1月16日 tobisien10 今日の献立 ご飯 牛乳 なすの中華炒め モロヘイヤスープ 韓国式味付けのり 中学部農耕班からたくさんの「なす」をいただきました。今日のなすの中華炒めに使用した「なす」のほとんど(16kg中11kg)が中学部のものでした。なすの苦手な人が多いですが、頑張って食べてくれたようです。汁物はモロヘイヤを […]
2015年9月7日 / 最終更新日時 : 2025年1月16日 tobisien10 今日の献立 スラッピージョー(胚芽パン) 牛乳 茹でキャベツ コーンクリームスープ スラッピージョーは、パンにはさんで食べるミートソースのことです。「スラッピー」には怠け者という意味もあり、片手で簡単に食べることができることから付いたという説と、「汚れる」という意味もあり、食べると口のまわりが汚れること […]
2015年9月4日 / 最終更新日時 : 2015年9月4日 tobisien10 今日の献立 ご飯 牛乳 鰆の辛味焼き 二色おひたし 冬瓜のみそスープ 冬瓜は、夏から秋(6月から9月)にかけてが旬の野菜です。99%以上が水分で、低カロリーなので、ダイエットにも向いています。利尿効果があるので、昔からむくみ取りに用いてきました。ビタミンCが豊富なので、かぜ予防にも効果があ […]
2015年9月3日 / 最終更新日時 : 2015年9月3日 tobisien10 今日の献立 牛乳 麦ご飯 クーブイリチー ソーミンチャンプルー パインゼリー 今日は沖縄料理の献立です。昆布は沖縄では採れませんが、消費量は日本トップクラスです。クーブイリチーの「クーブ」は、沖縄の言葉で「こんぶ」、「イリチー」は「炒め煮」という意味です。ソーミンチャンプルーは、そうめんを使ったチ […]
2015年9月2日 / 最終更新日時 : 2015年9月2日 tobisien10 今日の献立 牛乳 シャキシャキらっきょうドライカレー 冬瓜のツナ和え 冷凍みかん 長い夏休みの間に生活リズムを崩していませんか?元気にスタートを切るためには、よい生活リズムを早く取り戻すことです。そのためには、早起きをして、朝ごはんを決まった時間に食べることから始めてみましょう。2学期の給食の初日は、 […]