コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

岡山県立東備支援学校

  • ホーム
  • 学校紹介
  • お知らせ
    • お知らせ
    • 行事予定表
  • 東備支援の今日
    • 東備支援の今日
    • わくわくとうび
    • 小学部ブログ
    • 中学部ブログ
    • 高等部ブログ
    • 登り窯の様子
    • 訪問教育ブログ
  • 給食室から
    • 給食室から
    • 給食献立(クリックするとダウンロードできます)
    • 今日の献立
    • 人気のレシピ
  • 保健室から
    • 保健室から
    • 出席停止について
    • 学校での服薬について
  • 動画教材紹介
    • おうちでべんきょう!プリント学習(パスワード保護中)
    • おうちでべんきょう!動画教材(パスワード保護中)
    • 教材紹介
  • Google Workspace for Education
  • 相談支援

今日の献立

  1. HOME
  2. 今日の献立
2018年1月11日 / 最終更新日時 : 2020年12月3日 tobisien10 今日の献立

力うどん 牛乳 里芋のずんだ和え りんごのフラン

鏡開きは地域によって違ったりもしますが、一般的に1月11日とされています。お正月に神様、仏様に供えていた鏡餅を下げ、それを食べることによって無病息災を祈願するという風習です。給食はお餅の入った油揚げを使ったうどん献立にし […]

2018年1月10日 / 最終更新日時 : 2018年1月10日 tobisien10 今日の献立

ご飯 牛乳 松風焼き ほうれん草と白菜の昆布和え 湯葉入りすまし汁

明けましておめでとうございます。本年度もよろしくお願い致します。3学期最初の給食は、おせち料理の一品にもなっている 「松風焼き」(おせち料理では“のし鶏”といいます)です。「松風焼き」とは、ひき肉やすり身の肉に調味料や卵 […]

2017年12月21日 / 最終更新日時 : 2017年12月21日 tobisien10 今日の献立

フライドチキンライス 牛乳 カラフルサラダ ほうれん草のスープ クリスマスケーキ(セレクト)

今日で2学期の給食は最後なので、クリスマス行事食献立です。クリスマスカラー(赤・黄・緑・白)を盛り込んでみました。この1年、元気に過ごせましたか?クリスマスや大みそか、そして新年とイベントが目白押しの冬休みです。風邪など […]

2017年12月20日 / 最終更新日時 : 2020年12月3日 tobisien10 今日の献立

ご飯 牛乳 サバのゆずみそかけ 南瓜と昆布の煮物 甘酢和え

今日は冬至(22日)にちなんだ給食です。冬至の料理は「冬至かぼちゃ」が有名ですが、「運盛り」といって終わりに「ん」のつく食べ物を食べると縁起がよいとされてきました。「なんきん(かぼちゃ)」「にんじん」「れんこん」「うどん […]

2017年12月19日 / 最終更新日時 : 2017年12月19日 tobisien10 今日の献立

麦ご飯 牛乳 親子煮 大豆とさやいんげんの和え物 手作りふりかけ みかん1/2

親子煮は鶏もも肉と鶏卵を使った和風の煮物です。今日はじゃが芋を入れていますが、食材を変えて高野豆腐や生揚げを入れた卵とじにするのもおすすめです。鶏肉と玉ねぎの甘みを生かし、さとうは少なめに味付けをします。手作りふりかけは […]

2017年12月18日 / 最終更新日時 : 2017年12月18日 tobisien10 今日の献立

バターロール 牛乳 さわらの香草焼き グリーンサラダ わかめと小松菜のスープ

さわらにパン粉と香草(バジル、パセリなど)を合わせた粉をまぶし、オーブンで焼きます。バジルの香りで魚のくせもなく、粉チーズも混ぜてあるので塩味とコクもあり、おいしく食べられます。

2017年12月15日 / 最終更新日時 : 2017年12月15日 tobisien10 今日の献立

ご飯 牛乳 鮭のチャンチャン焼き スタミナ納豆 田舎汁

チャンチャン焼きは、鮭などの魚と野菜を鉄板で焼いた、北海道の料理町の名物料理です。名称の由来は定かではありませんが、「お父ちゃんが焼いて調理するから」「ちゃっちゃと(=素早く)作れるから」などあります。

2017年12月14日 / 最終更新日時 : 2017年12月14日 tobisien10 今日の献立

白菜うどん 牛乳 ごぼうのマリネ ケークサレ

今日は白菜をたっぷり使って作るうどんです。だし昆布とかつお節でだしをとります。だしのきいた汁とにんにくで炒めた豚肉が食欲をそそるります。後味がさっぱりしていて、野菜がモリモリ食べられます。ケークサレは見た目はカップケーキ […]

2017年12月13日 / 最終更新日時 : 2017年12月13日 tobisien10 今日の献立

ふわふわキーマカレー 牛乳 じゃが芋のフレンチサラダ ヨーグルト

キーマカレーは、ひき肉を用いて作ったインド料理のひとつです。今日は豆腐をひき肉と一緒に使い、みじん切りにした野菜といため、香辛料と塩を加え、スープで煮込んで作ります。

2017年12月12日 / 最終更新日時 : 2017年12月12日 tobisien10 今日の献立

ご飯 牛乳 豚肉の生姜焼き にんじんのラペ みそスープ

にんじんのラペは、にんじんがたっぷり食べられる料理です。にんじん独特の臭いをまったく感じさせず、まるでフルーツのような甘さ。シャキシャキした食感とツナのコクが加わり、シンプルながらおいしくいただけます。らっきょうのみじん […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 96
  • 固定ページ 97
  • 固定ページ 98
  • …
  • 固定ページ 117
  • »
〒705-0013
岡山県備前市福田637
Tel:0869-66-8501
Fax:0869-66-8502
tobisien@pref.okayama.jp

〒705-0013 岡山県備前市福田637
Tel:0869-66-8501
Fax:0869-66-8502
tobisien@pref.okayama.jp

Tel:0869-66-8501
Email:tobisien@pref.okayama.jp

 

Copyright © 岡山県立東備支援学校 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 学校紹介
  • お知らせ
    • お知らせ
    • 行事予定表
  • 東備支援の今日
    • 東備支援の今日
    • わくわくとうび
    • 小学部ブログ
    • 中学部ブログ
    • 高等部ブログ
    • 登り窯の様子
    • 訪問教育ブログ
  • 給食室から
    • 給食室から
    • 給食献立(クリックするとダウンロードできます)
    • 今日の献立
    • 人気のレシピ
  • 保健室から
    • 保健室から
    • 出席停止について
    • 学校での服薬について
  • 動画教材紹介
    • おうちでべんきょう!プリント学習(パスワード保護中)
    • おうちでべんきょう!動画教材(パスワード保護中)
    • 教材紹介
  • Google Workspace for Education
  • 相談支援