コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

岡山県立東備支援学校

  • ホーム
  • 学校紹介
  • お知らせ
    • お知らせ
    • 行事予定表
  • 東備支援の今日
    • 東備支援の今日
    • わくわくとうび
    • 小学部ブログ
    • 中学部ブログ
    • 高等部ブログ
    • 登り窯の様子
    • 訪問教育ブログ
  • 給食室から
    • 給食室から
    • 給食献立(クリックするとダウンロードできます)
    • 今日の献立
    • 人気のレシピ
  • 保健室から
    • 保健室から
    • 出席停止について
    • 学校での服薬について
  • 動画教材紹介
    • おうちでべんきょう!プリント学習(パスワード保護中)
    • おうちでべんきょう!動画教材(パスワード保護中)
    • 教材紹介
  • Google Workspace for Education
  • 相談支援

今日の献立

  1. HOME
  2. 今日の献立
2024年1月23日 / 最終更新日時 : 2024年1月23日 tobisien10 今日の献立

サンマのかんろ煮

 ご飯 牛乳 サンマのかんろ煮 はくさいのゆず香あえ けんちん汁  落語「目黒のサンマ」は目黒にタカ狩りに出かけお腹を空かせたお殿様が、サンマの焼けるおいしそうな香りにさそわれ、農家に無理を言って普段は食べることのない庶 […]

2024年1月22日 / 最終更新日時 : 2024年1月22日 tobisien10 今日の献立

ドラキュラスープ

 シーフードピラフ 牛乳 かぼちゃコロッケ ドラキュラスープ いよかん  ポプラ社の児童書「おばけのアッチとドラキュラスープ」に出てくるドララちゃんはドラキュラの孫です。ドララちゃん特製のドラキュラスープはトマト、にんじ […]

2024年1月18日 / 最終更新日時 : 2024年1月18日 tobisien10 今日の献立

サンラータン

 ご飯 牛乳 あげ春まき 昆布あえ サンラータン  酸辣湯(サンラータン)は中華料理のスープの一種です。酢の酸味と唐辛子やこしょうをきかせた、酸味豊かな辛味が特徴です。ゆでためんを加えてサンラータンめんとして食べられるこ […]

2024年1月17日 / 最終更新日時 : 2024年1月17日 tobisien10 今日の献立

ゲタだんごのみそ汁

 麦ご飯 牛乳 イカのマヨネーズ焼き 五目煮 ゲタだんごのみそ汁  ゲタというのは岡山県の方言で、全国的にはシタビラメと呼ばれる白身の魚のことです。あっさりしているため刺し身や塩焼き、ムニエルなどにするとおいしく食べられ […]

2024年1月15日 / 最終更新日時 : 2024年1月15日 tobisien10 今日の献立

シェパーズパイ

 コッペパン 牛乳 シェパーズパイ ブロッコリーのサラダ コンソメスープ ピオーネジャム  イギリスの伝統料理であるシェパーズパイはパイという名前がついていますが、パイ生地は使われていません。ミートソースにマッシュポテト […]

2024年1月12日 / 最終更新日時 : 2024年1月12日 tobisien10 今日の献立

田作り

 ご飯 牛乳 田作り ゆずみそおでん おかかあえ  田作りはカタクチイワシの幼魚を乾燥させ、炒って砂糖とみりんで絡めたものをいいます。その昔イワシを田んぼの肥料にしたところ大豊作になったことに因み、「田作り」と呼ばれるよ […]

2024年1月11日 / 最終更新日時 : 2024年1月11日 tobisien10 今日の献立

開運うどん

 開運うどん 牛乳 七福神なます タイ焼き  昔からお正月や祝い事には、タイ(鯛)がつきものです。頭から尾まで丸ごと出される姿焼きのことを別名 「目出鯛」と呼びますが、その理由は「おめでたい」と「タイ」の語呂合わせで縁起 […]

2024年1月10日 / 最終更新日時 : 2024年1月10日 tobisien10 今日の献立

白玉雑煮

 黒豆ご飯 牛乳 サケのみそ焼き 白玉雑煮 だいだいのムース  1月7日は七草節句と呼ばれ、この日に春の七草を入れた粥を食べると1年間、病気をしないで過ごせると言われています。春の七草とは、ごぎょう、はこべら、せり、なず […]

2023年12月21日 / 最終更新日時 : 2023年12月21日 tobisien10 今日の献立

ひじきのサラダ

 ソフトめんのカレーソース 牛乳 エビフライ ひじきのサラダ りんご  色の黒っぽい食品、 例えばひじき、のり、黒大豆、小豆、黒米、黒ざとうなどは、体を温める効果があるとされます。特にひじきは栄養価が高く健康に良いという […]

2023年12月20日 / 最終更新日時 : 2023年12月20日 tobisien10 今日の献立

かぼちゃのそぼろ煮

 ご飯 牛乳 サワラのオイネーズ焼き かぼちゃのそぼろ煮 なめこのみそ汁  あさって22日は冬至です。冬至とは一年で最も昼が短く、夜が長くなる日のことです。昔は冬至は「あの世に一番近い日」だと考えられており、体を温め元気 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 22
  • 固定ページ 23
  • 固定ページ 24
  • …
  • 固定ページ 117
  • »
〒705-0013
岡山県備前市福田637
Tel:0869-66-8501
Fax:0869-66-8502
tobisien@pref.okayama.jp

〒705-0013 岡山県備前市福田637
Tel:0869-66-8501
Fax:0869-66-8502
tobisien@pref.okayama.jp

Tel:0869-66-8501
Email:tobisien@pref.okayama.jp

 

Copyright © 岡山県立東備支援学校 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 学校紹介
  • お知らせ
    • お知らせ
    • 行事予定表
  • 東備支援の今日
    • 東備支援の今日
    • わくわくとうび
    • 小学部ブログ
    • 中学部ブログ
    • 高等部ブログ
    • 登り窯の様子
    • 訪問教育ブログ
  • 給食室から
    • 給食室から
    • 給食献立(クリックするとダウンロードできます)
    • 今日の献立
    • 人気のレシピ
  • 保健室から
    • 保健室から
    • 出席停止について
    • 学校での服薬について
  • 動画教材紹介
    • おうちでべんきょう!プリント学習(パスワード保護中)
    • おうちでべんきょう!動画教材(パスワード保護中)
    • 教材紹介
  • Google Workspace for Education
  • 相談支援