SDGs啓発ポスター(高1)
9月に取り組んだSDGsについての学習でしたが、その後の1年生が取り組んでいる活動を紹介します。
1年生では現在、リユース、リデュース、リサイクルの3Rについて学習し、学校の給食で毎日ゴミとして処理されている牛乳パックをリサイクルできるように処理をする活動に取り組んでいます。パックの切り方が難しく苦戦しながらも頑張って取り組んでいます。
また、学校内の敷地に落ちている落ち葉を、今後腐葉土にしていくために清掃をしながら集める活動もしています。
今後も、SDGsの学習で学んだことを学校全体や地域に生かしていけるように取り組んでいきます!









