2024年7月17日 / 最終更新日時 : 2024年7月17日 tobisien100 東備支援の今日 株式会社ヨータイ吉永工場さんの花いっぱいプロジェクトに参加しました(高等部) 「今日からみなさんはチームヨータイの一員です」とのお言葉と共に、工場長さんからキャップをいただき、そのキャップをかぶって作業しました。 花班が育てた苗を心をこめてヨータイさんの花壇に植えました。 感謝状もいただきました。 […]
2024年7月12日 / 最終更新日時 : 2024年7月12日 tobisien10 東備支援の今日 人権の花を牛窓東小学校に贈呈しました(高等部花班) 高等部花班で育てた花を牛窓東小学校に贈呈しました。今年度は、各小学校に生徒も出向いて直接贈呈を行いました。近隣の5つの小学校に贈呈しましたが、本日で最後となります。花を芽吹かせて、命を引き継ぐという「人権の花」の主旨を生 […]
2024年7月11日 / 最終更新日時 : 2024年7月11日 tobisien10 東備支援の今日 ムラタコスモスで販売活動を行いました!(高等部) 村田製作所ムラタコスモスさんで販売活動をさせていただきました。作業学習で作った、窯業、家政、野菜の各班の生産物を「いらっしゃいませ」「ありがとうございました」と声を出しながらしっかりと販売することができました。目の前で自 […]
2024年7月8日 / 最終更新日時 : 2024年7月8日 tobisien10 東備支援の今日 人権の花贈呈中! (高等部花班) 備前市立伊部小学校、備前市立日生西小学校、瀬戸内市立牛窓西小学校に贈呈しました。どの学校もとても喜んでいただけ、とても嬉しく思います。
2024年7月4日 / 最終更新日時 : 2024年7月4日 tobisien100 東備支援の今日 高等部花班で花を贈呈しました! 学校近くの日本梱包様へ高等部花班が育てた花(プランター10個)を届けに行きました。
2024年7月3日 / 最終更新日時 : 2024年7月3日 tobisien100 東備支援の今日 とうび市が開催されました(高等部) 今年は学校説明会と同時開催で、保護者の方や事業所の方などが、野菜、花、手芸小物、備前焼、1年生の培養土など、たくさん製品を購入してくださいました。暑い中でしたが、生徒たちは「いらっしゃいませ!」「ありがとうございました! […]
2024年7月3日 / 最終更新日時 : 2024年7月3日 tobisien10 お知らせ 令和6年度 第2回 学校公開のお知らせ 第2回学校公開についてお知らせします。添付の案内をご覧いただき、所定の参加申込方法にて所属の学校園からお申し込みください。 〇第2回学校公開案内(PDF) <第2回学校公開参加申込フォーム> 〇小学部申し込み […]
2024年7月2日 / 最終更新日時 : 2024年7月2日 tobisien100 東備支援の今日 高等部前期実習報告会を行いました(高等部) 1年生から3年生まで揃って実習報告会を行い、活動班ごと、施設ごとに前に出て、頑張ったことやこれからの目標を発表しました。大変な中でも最後までがんばれたことはきっと自信になることでしょう。今後は「自分から⚪︎⚪︎する」とい […]
2024年6月28日 / 最終更新日時 : 2024年6月28日 tobisien100 東備支援の今日 高等部2年生 交流及び共同学習「備前緑陽高校福祉科との交流」を行いました(高等部) 交流及び共同学習として、本校高等部2年生と、備前緑陽高校福祉科の2年生10名が交流を行いました。 今年度は自然体験を一緒にしましょう!ということで、午前中は田植えを行いました。ドロドロになりながらも協力して手際よく植えて […]
2024年6月24日 / 最終更新日時 : 2024年6月24日 tobisien100 東備支援の今日 総合的な探究の時間「いきいきタイム」を楽しんでいます(高等部) 3週間の実習を終えて、北棟に日常が戻ってきました。 今日は総合的な探究の時間「いきいきタイム」があり、4つのグループに分かれて活動をしています。 ※アクティブタイム‥身体を動かしてスポーツやレクリエーションをするタイム、 […]