2013年12月10日 / 最終更新日時 : 2013年12月11日 tobisien100 東備支援の今日 東備支援のきょう 中学部1年生はクリスマスリース作りに挑戦しました。紙皿を丸く切り抜き、フェルトを巻いたり貼ったりして素敵なリースを完成させました。
2013年12月5日 / 最終更新日時 : 2013年12月5日 tobisien100 東備支援の今日 東備支援のきょう 東備まつりも終わり、小学部では冬の恒例体力作り、丸山の山登りが始まりました。1年生も上級生に続いて、しっかりとした足取りで登っています。登り切った所の広場では、落ち葉を踏みしめる感触が楽しい子どもたちもいました。
2013年12月5日 / 最終更新日時 : 2013年12月5日 tobisien100 東備支援の今日 東備支援の今日 12月5日 高等部で、栄養教諭による授業を行いました。赤や黄色の栄養素のものだけでなく、緑の野菜が入った弁当を作るために、基本の野菜炒めを作り、栄養素の勉強をしました。
2013年12月5日 / 最終更新日時 : 2013年12月18日 tobisien100 東備支援の今日 東備支援の今日 ふれあいとうびまつりも終わり、平常の授業に戻りました。 高等部2年生は、食や栄養の学習から日常生活を振り返りました。
2013年11月30日 / 最終更新日時 : 2013年12月5日 tobisien10 東備支援の今日 ふれあいとうびまつり開催 たくさんのボランティアの人に支援してもらいながら発表、バザー、ゲームと楽しく一日を過ごしました。
2013年11月28日 / 最終更新日時 : 2013年12月10日 tobisien100 東備支援の今日 東備支援の今日 11月28日 各部で、ふれあいとうびまつりの準備が進んでいます。あと2日です!
2013年11月26日 / 最終更新日時 : 2013年12月5日 tobisien100 東備支援の今日 東備支援の今日 ふれあいとうびまつりの予行がありました。あと4日で本番です。みんながんばっています。
2013年11月21日 / 最終更新日時 : 2013年11月22日 tobisien100 東備支援の今日 東備支援の今日 11月21日 ふれあいとうびまつりの練習が始まっています。この時間は、小学部低学年の練習です。
2013年11月20日 / 最終更新日時 : 2013年11月22日 tobisien100 東備支援の今日 東備支援のきょう 11月20日 (木) 高等部で、来年度の生徒会役員選挙がありました。 熱のこもった演説の後、投票、開票。 新役員の皆さん、東備支援学校をさらに発展させるよう盛り上げ、頑張ってください。
2013年11月19日 / 最終更新日時 : 2013年11月22日 tobisien100 東備支援の今日 東備支援の今日 高等部1年生が稲刈りをしました。実習に来ている環太平洋大学の学生と、一生懸命に稲を刈り、決まった数の束にしていきました。