2014年5月29日 / 最終更新日時 : 2014年5月29日 tobisien10 東備支援の今日 中学部 ラジオ体操 今年の運動会は全校でラジオ体操をすることになりました。そこで保健体育の授業でラジオ体操の練習をしています。
2014年5月29日 / 最終更新日時 : 2014年6月5日 tobisien100 東備支援の今日 実習決意表明式 5月29日(木) 高等部ではいよいよ前期現場実習が始まります。実習先で頑張ることを決意表明として発表しました。学校での学習を生かし、それぞれの職場でよい体験をしてきてください。
2014年5月29日 / 最終更新日時 : 2014年5月29日 tobisien10 東備支援の今日 中学部朝の運動 中学部では、火・木・金曜日に朝の運動で、サーキット運動とリレーに取り組んでいます。 サーキット運動では、運動場の周りにある、タイヤや一本橋を利用し、バランス感覚を磨いたり体力をつけたりしています。 リレーでは3グルー […]
2014年5月23日 / 最終更新日時 : 2014年7月23日 tobisien10 東備支援の今日 避難訓練の実施 火災に対する避難訓練をしました。避難指示の後、2分少々で全員の避難が修了しました。
2014年5月22日 / 最終更新日時 : 2014年5月22日 tobisien10 東備支援の今日 5月22日 中学部音楽 中学部では、音楽の時間はA・B二つのグループに分かれて取り組んでいます。これはBグループの音楽の授業の様子です。今は、①みなさんリズム ②歌唱「春風の吹くころ」「手紙~拝啓十五の君へ」 ③グループ別「和太鼓」「リトミッ […]
2014年5月20日 / 最終更新日時 : 2014年5月26日 tobisien100 東備支援の今日 小学部 グループ学習の様子です 5月20日 (火) 小学部では、2年生以上を8グループに分け、言葉や数、またその基礎となる認知面での力を伸ばすような学習に取り組んでいます。友だちや先生と関わりながら一緒に楽しく学んでいます。
2014年5月16日 / 最終更新日時 : 2014年5月16日 tobisien100 東備支援の今日 東備支援のきょう 5月16日(金) 今日は東備支援学校の誕生日=開校記念日です。 小学部では、学部集会で教頭先生から開校記念日についてお話があり、みんなでケーキのろうそくを吹き消しました。子どもたちは、大喜びでした。
2014年5月16日 / 最終更新日時 : 2014年5月16日 tobisien10 東備支援の今日 5月16日 中学部3年校外学習 中学部3年生が校外学習に行きました。香登駅から岡山駅まで電車で行き、岡山駅と新倉敷駅の間を新幹線で往復しました。みんなマナーを守って乗車できました。これは新倉敷駅での写真です。ホームで待っている間、通過する新幹線のスピ […]
2014年5月15日 / 最終更新日時 : 2014年5月15日 tobisien100 東備支援の今日 東備支援のきょう 5月15日(木) 小学部1年生 音楽の授業で、打楽器に触れてみました。マラカス、スズ、タンバリンの音色を楽しみながら、トトロの曲に合わせて合奏にもチャレンジしました。