2014年6月9日 / 最終更新日時 : 2014年6月9日 tobisien10 東備支援の今日 教育実習の先生も頑張ってます。 先週より、大学から教育実習の先生が各教室へ入って頑張っています。若い優しい先生たちに、子どもたちは大喜びです。
2014年6月6日 / 最終更新日時 : 2014年6月9日 tobisien100 東備支援の今日 歯磨き集会がありました 6月6日(金) 小学部では、歯磨き集会がありました。虫歯予防のための歯磨きについて、ビデオを見た後、養護教諭の光岡先生と一緒に、歯磨きの練習をしました。ピカピカの歯になって、気持ちいいね!
2014年6月6日 / 最終更新日時 : 2014年6月6日 tobisien10 東備支援の今日 中学部2年校内宿泊学習 6月5・6日に中学部2年2組の校内宿泊学習がありました。買い物、調理、掃除などの活動をみんなで協力しながら行いました。5日の夕食の内容は、唐揚げとおにぎりです。
2014年6月4日 / 最終更新日時 : 2014年6月5日 tobisien100 東備支援の今日 小学部低学年朝の運動 6月4日(水) 低学年朝の運動に6月から1年生も参加しています。小学部の生活にもすっかり慣れた1年生。先輩のお兄さんや、お姉さんと一緒にリトミックやリンリン体操を楽しくしています。
2014年6月3日 / 最終更新日時 : 2014年6月5日 tobisien100 東備支援の今日 教育実習の先生と一緒に勉強しています 6月3日(火) ノートルタ゛ム清心女子大学とくらしき作陽大学から教育実習として、学生さんが勉強に来ています。学生さんの笑顔とパワーに、子どもたちも元気に応えています。
2014年6月2日 / 最終更新日時 : 2014年6月6日 tobisien100 東備支援の今日 実習が始まりました 6月2日(月) 高等部で現場実習が始まりました。1年生は初めての実習です。長い時間続けて働くことは大変ですが、高等部卒業後働くという生活を、少しでもイメージできたらと思います。
2014年5月29日 / 最終更新日時 : 2014年5月29日 tobisien10 東備支援の今日 中学部 ラジオ体操 今年の運動会は全校でラジオ体操をすることになりました。そこで保健体育の授業でラジオ体操の練習をしています。
2014年5月29日 / 最終更新日時 : 2014年6月5日 tobisien100 東備支援の今日 実習決意表明式 5月29日(木) 高等部ではいよいよ前期現場実習が始まります。実習先で頑張ることを決意表明として発表しました。学校での学習を生かし、それぞれの職場でよい体験をしてきてください。
2014年5月29日 / 最終更新日時 : 2014年5月29日 tobisien10 東備支援の今日 中学部朝の運動 中学部では、火・木・金曜日に朝の運動で、サーキット運動とリレーに取り組んでいます。 サーキット運動では、運動場の周りにある、タイヤや一本橋を利用し、バランス感覚を磨いたり体力をつけたりしています。 リレーでは3グルー […]