2023年6月5日 / 最終更新日時 : 2023年6月5日 tobisien100 高等部ブログ 1年生 決意表明式(高等部) 先週2、3年生の決意表明式を見て発表の仕方を覚え、昨日会議室で練習をくり返した成果を発表する日がきました。司会、代表あいさつも落ちついてできて、土混ぜ班、真砂土、腐葉土班の順で1人ずつ作業目標、生活目標を発表しました。教 […]
2023年5月26日 / 最終更新日時 : 2023年5月26日 tobisien100 東備支援の今日 前期実習 決意表明式(高等部) いよいよ来週から前期実習が始まります。 3年生は個別に、2年生は集団で、産業現場等における実習で地域の企業や事業所にお世話になり、1年生は農場で培養土作りの実習をし、一部校内実習にも取り組みます。それぞれの作業で意識して […]
2023年5月11日 / 最終更新日時 : 2023年5月11日 tobisien100 東備支援の今日 ALTのモニカ先生と(高等部) 初めて1年生が、ALTのモニカ先生と英語のLessonをしました。 アメリカのミシガン州から来られたモニカ先生は、読者や音楽鑑賞が好きだと教えてくれました。 生徒たちも得意なスポーツや飼っている動物を伝え、英語で自己紹介 […]
2023年5月11日 / 最終更新日時 : 2023年5月11日 tobisien100 東備支援の今日 運動会の練習、頑張ってます!(高等部) 五月晴れの空のもと、5月20日の運動会に向けて、リレーとダンスの練習に集中して取り組んでいます。 去年のリレーは、それぞれがバトンを持ってタッチしていましたが、今年は、バトンパスの練習に取り組んでいます。「心をひとつに […]
2023年4月27日 / 最終更新日時 : 2023年4月27日 tobisien100 東備支援の今日 法律教室(高等部) 「安全な携帯電話の使用の仕方を知ろう」という内容で、備前警察署 生活安全課の巡査部長さんに来ていただき、第1回法律教室が行われました。 もはや無くてはならない便利なツールとなった携帯電話やダブレットですが、使い方を間違え […]
2023年4月25日 / 最終更新日時 : 2023年4月25日 tobisien100 東備支援の今日 参観日(高等部) 今年度初めての参観日でした。PTA総会、学部懇談、授業参観、学年懇談と、お足元の悪い中、多数の保護者の方にご参加いただきありがとうございました。新しいクラスでのお子様の活躍をしっかり見ていただけたでしょうか。 高等部1年 […]
2023年4月17日 / 最終更新日時 : 2023年4月17日 tobisien100 東備支援の今日 新入生歓迎会(高等部) 生徒会中央役員が中心になり、新入生歓迎会が行われました。 新入生が1人ずつ自己紹介をした後、先輩から委員会や、いきいきタイムの活動内容を紹介したり、ダンスやメッセージを含めて出し物を披露したりと、楽しい時間を過ごしました […]
2023年4月13日 / 最終更新日時 : 2023年4月14日 tobisien100 東備支援の今日 ALT モニカ先生と英語のLesson(高等部) 総合的な探求の時間に外国語教育に取り組んでいます。 カナダから来られたモニカ先生と英語のあいさつをしたり歌を歌ったり、楽しい時間を過ごしています。 What’s your name ? My name is […]
2023年3月22日 / 最終更新日時 : 2023年3月22日 tobisien100 東備支援の今日 岡山県教育カレンダー特選(高等部) 高等部2年生の生徒作品「夜空のムコウ」が岡山県特別支援学校長会賞を受賞しました。令和5年度用「岡山県教育カレンダー」6月に掲載されます。また、現在、おかやま西川原プラザ2階ギャラリーにて、特選・入賞作品の展示会が3月22 […]
2023年3月8日 / 最終更新日時 : 2023年3月8日 tobisien100 東備支援の今日 高等部卒業式 3月8日に高等部卒業証書授与式が行われました。暖かな春の日差しの中、19名の生徒が東備支援学校を巣立ちました。思い起こせば、入学後すぐに休校になり、制限の多い中での高校生活でしたが、仲間との絆を深め、いろいろなことに挑 […]