コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

岡山県立東備支援学校

  • ホーム
  • 学校紹介
  • お知らせ
  • 行事予定表
  • 東備支援の今日
  • 小学部
  • 中学部
  • 高等部
  • 給食室から
    • 給食室から
    • 今日の献立
    • 人気のレシピ
  • 保健室から
    • 保健室から
    • 出席停止について
    • 学校での服薬について
  • おうちでべんきょう
  • 相談支援

高等部ブログ

  1. HOME
  2. 東備支援の今日
  3. 高等部ブログ
2023年10月12日 / 最終更新日時 : 2023年10月12日 tobisien100 東備支援の今日

後期校内実習、がんばっています❗️(高等部)

高等部1年生は校内で「リサイクル班」と「バンガラ班」に分かれて作業をしています。 「リサイクル班」はパチンコ台を解体し部品の種類ごとに分別しています。電動ドリルの扱いもだんだん上手になり、それぞれ目標の台数より多くの解体 […]

2023年9月29日 / 最終更新日時 : 2023年9月29日 tobisien100 東備支援の今日

後期現場実習 決意表明式を行いました(高等部)

来週からいよいよ後期現場実習が始まります。 1年生は校内で(リサイクル班)(バンガラ班)に分かれて、初めての作業を体験します。2年生は集団実習で前期とは違う事業所で2〜3週間働かせていただき、3年生は前提実習としてそれぞ […]

2023年9月20日 / 最終更新日時 : 2023年9月20日 tobisien100 東備支援の今日

鷹取醤油へ納品に行きました(高等部)

9月20日に、高等部の家政班が鷹取醤油へ納品に行きました。代表生徒2名が商品を持っていき、お店の棚にレイアウトもさせてもらいました!商品が綺麗に見えるよう、丁寧に並べることができました。ビーズのキーホルダーや名札ストラッ […]

2023年9月20日 / 最終更新日時 : 2023年9月21日 tobisien100 東備支援の今日

総合的な探求の時間「昔遊びを学ぼう」(高等部)

10名の地域ボランティアの方々が参加してくださり、昔遊びを体験しました。生徒会主催で会を進め、学年ごとにグル-プに分かれていろいろなな遊びにチャレンジ❗️お手玉、あやとり、こま回し、おはじき、 […]

2023年9月15日 / 最終更新日時 : 2023年9月15日 tobisien100 東備支援の今日

今日は「防災給食」でした🍛(高等部)

今日は(救給カレー、ポトフ、バナナ、小魚、牛乳)という防災給食でした。 事前の学習で非常食についても勉強した学年があったり「雰囲気を感じるために電気を消して食べてみよう」と言っている学年もあったりしました。食後に感想を聞 […]

2023年9月13日 / 最終更新日時 : 2023年9月13日 tobisien100 東備支援の今日

瀬戸内市役所ショップ 販売学習を行いました(高等部)

9月12日 瀬戸内市役所前で高等部の作業学習で制作した商品を販売させていただきました。 まずお客様目線でレイアウトを考え、お昼休みに合わせて販売スタート❗️職員さんや通りがかりの方が商品を見て […]

2023年7月19日 / 最終更新日時 : 2023年7月19日 tobisien100 東備支援の今日

1学期 終業式が終わりました(高等部)

頑張った1学期が終わりました‼️ ZOOMでの終業式では、校長先生から「あいさつを頑張っていたこと」「チャレンジしていしていろいろ体験できたこと」を褒めていただき、夏休みもチャレンジを続けてく […]

2023年7月18日 / 最終更新日時 : 2023年7月18日 tobisien100 東備支援の今日

学年SPを楽しみました☺️(高等部)

今日は学年スペシャルの日で、各学年で企画したお楽しみ会や大掃除などが行われました。 3年はカラオケやかき氷🍧作り、2年はフルーチェを作ってグループごとにトッピングを工夫し、1年は的当てや自分たちが作った& […]

2023年7月14日 / 最終更新日時 : 2023年7月14日 tobisien10 東備支援の今日

村田製作所(ムラタコスモス)さんで、販売学習をさせて頂きました

地域企業である村田製作所さんに、本校作業班代表者がお邪魔させていただき、販売学習をさせていただきました。お昼時に、人通りの多い場所を活動場所としてご提供いただき、たくさんの従業員の皆様にお買い上げ頂きました。誠にありがと […]

2023年7月13日 / 最終更新日時 : 2023年7月13日 tobisien10 高等部ブログ

西鶴山公民館に清掃に行きました(高等部)

高等部1年生で地域清掃を行いました。地域の公民館「西鶴山公民館」で、床掃除や窓拭きを行いました。作業学習で育てた花も寄贈しました。気持ちを込めて丁寧に清掃を行い、公民館の方に「ピカピカになった」とコメントをいただき、生徒 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 5
  • 固定ページ 6
  • 固定ページ 7
  • …
  • 固定ページ 46
  • »

最近の投稿

高等部選挙出前講座(主権者教育)を行いました!

2025年10月24日

令和7年度1学期終業式

2025年7月18日

令和7年度 第2回学校公開について

2025年7月1日

令和7年度 東備地域福祉制度・就労移行支援についての説明会 ご案内 

2025年6月18日

令和7年度同窓会のご案内

2025年5月29日

令和7年度 学校説明会について

2025年5月27日

高等部で法律教室を行いました

2025年4月25日

令和7年度 第1回学校公開について

2025年4月18日

すき焼き風煮

2025年4月9日

令和7年度新任式・始業式

2025年4月8日

カテゴリー

  • お知らせ
  • ふれあいとうびまつり
  • わくわくとうび
  • ボランティア募集
  • 人気のレシピ
    • 12月、1月のおすすめ
    • その他
    • 初夏のおすすめ
    • 初春のおすすめ
    • 夏のおすすめ
    • 春のおすすめ
    • 秋のおすすめ
  • 今日の献立
  • 未分類
  • 東備支援の今日
    • 中学部ブログ
    • 小学部ブログ
    • 訪問教育ブログ
    • 高等部ブログ
  • 登り窯の様子
  • 相談支援

アーカイブ化

  • 2025年10月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年7月
  • 2014年6月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
〒705-0013
岡山県備前市福田637
Tel:0869-66-8501
Fax:0869-66-8502
tobisien@pref.okayama.jp

〒705-0013 岡山県備前市福田637
Tel:0869-66-8501
Fax:0869-66-8502
tobisien@pref.okayama.jp

Tel:0869-66-8501
Email:tobisien@pref.okayama.jp

 

Copyright © 岡山県立東備支援学校 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 学校紹介
  • お知らせ
  • 行事予定表
  • 東備支援の今日
  • 小学部
  • 中学部
  • 高等部
  • 給食室から
    • 給食室から
    • 今日の献立
    • 人気のレシピ
  • 保健室から
    • 保健室から
    • 出席停止について
    • 学校での服薬について
  • おうちでべんきょう
  • 相談支援