2020年2月13日 / 最終更新日時 : 2020年4月29日 tobisien10 東備支援の今日 岡山県高等学校美術展 2月4日(火)~2月9日(日)岡山県高等学校美術展が天神山文化プラザで開催されています。 高等学校生徒のすばらしい絵画、立体作品等の美術作品とともに、本校高等部2年生生徒の力作「おちゃめな仲間たち」(おきあがりこぼし)が […]
2020年2月4日 / 最終更新日時 : 2020年4月29日 tobisien10 東備支援の今日 花班の地域貢献 1月20日花班3年生2人が、日頃お世話になっている備前市役所、瀬戸内市役所、伊部駅、ゆめトピア長船の4カ所に花を届けました。直接手渡しをしてお届けすることで、しっかり挨拶をして地域の皆様へのお礼の心を伝えることができまし […]
2020年1月31日 / 最終更新日時 : 2020年1月31日 tobisien10 中学部ブログ 中学部・高等部共同学習 Part2 中学部農耕班と高等部農業コース花班との2回目の共同学習を行いました。学校周辺道路の落ち葉を集めてきれいにしつつ、腐葉土を作ります。
2020年1月22日 / 最終更新日時 : 2020年4月29日 tobisien10 東備支援の今日 花班による地域貢献 1月15日(水)高等部花班5人が備前市東片上の国道2号線ボランティアロードに、ボランティア団体の方と一緒にパンジー・ビオラの花の苗(100ポット)を植えました。この花で、2号線を通行するドライバーの方に少しでもほっとして […]
2019年12月27日 / 最終更新日時 : 2020年5月3日 tobisien10 高等部ブログ 高等部窯業班2年生4人が、備前焼人間国宝の伊勢﨑先生のご自宅を訪問 12月16日(月)高等部窯業班2年生4人が、備前焼人間国宝の伊勢﨑淳先生のご自宅を訪問し、備前焼作品のご指導をいただきました。 生徒の作った備前焼についての講評をいただき、先生の作品の見学や先生自らろくろで作品を作る様子 […]
2019年12月23日 / 最終更新日時 : 2020年4月29日 tobisien10 東備支援の今日 12月11日(水)高等部の交流及び共同学習 学年ごとに分かれて、瀬戸南高等学校と交流及び共同学習を実施しました。3年生では、韓国の岡山韓国教育院のオ・イルハン院長先生、韓国舞踊家チョ・ヨンヒ先生をはじめ、岡山韓国教育院の皆様、計5名の方々が韓国の民族舞踊、民族楽器 […]
2019年12月6日 / 最終更新日時 : 2020年4月29日 tobisien10 東備支援の今日 備前焼の焼成 11月1日(金)~登り窯の焼成が始まりました。 1日め35℃ 2日め200℃ 3日め700℃ 4日め900℃ 5日め1000℃ 窯の中は透明で光り輝く赤い炎に包まれています。炎の中で生徒たちの陶芸作品が光り輝いています。 […]
2019年12月6日 / 最終更新日時 : 2020年4月29日 tobisien10 東備支援の今日 登り窯の窯出し 11月18日(月)本校上り窯の窯出しの日です。本日は、NHKと山陽新聞が取材に。青空の下、窯の前蓋を開け、窯中の備前焼作品800点を次々と外に運び出しました。炎のあたり方で色も紋様も異なるすばらしい作品がずらり並びました […]
2019年12月6日 / 最終更新日時 : 2020年4月29日 tobisien10 東備支援の今日 高等部の備前焼を街のカフェで 高等部が作製した備前焼カレー皿を、地域のカフェで使って頂いています。瀬戸内市長船町のカフェ「道と空の間」です。カレーやランチメニューのお皿です。備前焼は、おいしそうなお料理に映えますね。カフェで、多くのお客様にお料理とと […]