2020年11月13日 / 最終更新日時 : 2020年11月17日 tobisien01 東備支援の今日 修学旅行2日目その③ 就労継続支援事業所A型ワークスひるぜんへ見学に行きました。 蒜山高原センターや道の駅で大好評の蕎麦を作っているところを見させていただきました。職員の方から説明を聞きながら、衛生面に気をつけて、納期に責任を持って真剣に作業 […]
2020年11月13日 / 最終更新日時 : 2020年11月17日 tobisien01 東備支援の今日 修学旅行2日目その② ホースパークでの乗馬体験は、全員馬に乗ることができました。 昼食に蒜山焼きそばを食べて、次は事業所見学です。
2020年11月13日 / 最終更新日時 : 2020年11月17日 tobisien01 東備支援の今日 修学旅行2日目その① 高等部3年生は、睡眠バッチリで、蒜山をバックに朝食を済ませ、お土産購入しています。
2020年11月12日 / 最終更新日時 : 2020年11月17日 tobisien10 東備支援の今日 高等部1年生稲刈り 6月に田植えした苗が生長し、今月に入って稲穂は黄金色に変わりました。絶好の稲刈り日和の今日、高等部1年生全員で稲刈りをしました。稲の刈り方や安全上の注意等の説明を聞いた後、稲刈り鎌やせん定ばさみを使ってどんどん刈ってい […]
2020年11月12日 / 最終更新日時 : 2020年11月17日 tobisien01 東備支援の今日 高等部修学旅行その③ 昼食の後は、蒜山高原センターでの活動です。 事前学習で決めたグループごとの行程どおりのアトラクションを楽しみ、お小遣いでスムージーやラッシーを購入しました。
2020年11月12日 / 最終更新日時 : 2020年11月17日 tobisien01 東備支援の今日 高等部修学旅行その② 高3団は、無事蒜山に到着し、昼食のジンギスカンを楽しんでいます。 野菜で周りを囲みラム肉投入。焦げないようまめにひっくり返しています。 新型コロナ対応で、離れて座っての1人鍋ですが、友だちと一緒に味わうジンギスカンは最高 […]
2020年11月12日 / 最終更新日時 : 2020年11月12日 tobisien01 東備支援の今日 高等部修学旅行その① 今日は高等部3年生が待ちに待った修学旅行です。 雲一つない青空の下、1泊2日の蒜山方面への旅に元気に出発しました。
2020年11月12日 / 最終更新日時 : 2020年11月14日 tobisien10 中学部ブログ 小・中・高合同稲刈り 秋晴れの中、実習田で、小学部6年生と中学部1年生と高等部3名が稲刈りの共同学習を行いました。高等部の先輩や地域の方に教えてもらいながら、小学部、中学部の児童生徒は、稲刈りの大変さを感じながらも、楽しく学んでいました。新米 […]
2020年11月10日 / 最終更新日時 : 2020年11月10日 tobisien10 東備支援の今日 高等部生徒会中央役員選挙 備前市選挙管理委員会の方に出前授業「選挙へ行こう」をして頂き、生徒たちは、選挙の意義をしっかり学び、特に高等部3年生は、18歳から選挙権があることを再確認しました。本校選挙管理委員の進行のもと、推薦人そして立候補者が堂々 […]
2020年11月6日 / 最終更新日時 : 2020年11月6日 tobisien10 東備支援の今日 アビリンピックの体験 アビリンピック「全国障害者技能競技大会」とは、障害のある方々が日ごろ職場などで培った技能を競う大会です。令和2年度の岡山大会は、国立吉備高原職業リハビリテーションセンターと岡山職業能力開発促進センターにて実施されました […]