2021年5月26日 / 最終更新日時 : 2021年5月26日 tobisien10 小学部ブログ 学校間交流打合会(小学部) 5月26日に、西鶴山小学校、東鶴山小学校と本校の教員で学校間交流の打合会を行いました。 コロナ禍ではありますが、Zoomを使うことで、3密を避けて打ち合わせができました。 ICT環境が整備されてきたおかげで、通信状況も […]
2021年5月26日 / 最終更新日時 : 2021年5月28日 tobisien100 小学部ブログ ひまわりの種を蒔きました 小学部5・6年生の生活単元学習「先輩と大きなひまわりを育てよう!」で、中学部の先輩に教えてもらいながら、ひまわりの種を蒔きました。活動後には、小学部の児童が自ら「教えてくれてありがとうございました!」と先輩にお礼を伝え […]
2021年5月24日 / 最終更新日時 : 2021年5月26日 tobisien100 小学部ブログ 体育の振り返りをしたよ 【5,6年生】 運動会は中止となってしまいましたが、これまで折り返しリレーやダンスの取り組みをがんばってきました。 動画で活動の様子を振り返ったり、賞状をもらったりしてみんなでがんばりを称え合いま […]
2021年5月24日 / 最終更新日時 : 2021年5月24日 tobisien100 小学部ブログ 小学部体育発表 先週木曜日、小学部低学年(1〜3年生)と高学年(4〜6年生)に分かれて、活動のまとめをそれぞれで行いました。 オリンピックをテーマに五輪の「輪」をつなげるリングバトンリレーをしました🏃🏃 […]
2021年5月19日 / 最終更新日時 : 2021年5月21日 tobisien100 小学部ブログ 招待状をポストに投函!! 小学部5、6年生で運動会の招待状を出しました。 運動会は中止になりましたが、見所や競技のおすすめを書いた招待状を準備し、封筒に住所と宛名を書き、香登郵便局前のポストに行きました📮 緊急事態宣言が発令され […]
2021年5月17日 / 最終更新日時 : 2021年5月21日 tobisien100 小学部ブログ ミュージックデー♪ 先週の金曜日に岡山フィルハーモニック管弦楽団による音楽鑑賞会がありました🎻普段見慣れない楽器の生演奏に子どもたちは釘付けで、心地の良い音色や歌声を感じながら鑑賞しました。 その後、小学部5,6年生 音楽 […]
2021年5月17日 / 最終更新日時 : 2021年5月21日 tobisien100 小学部ブログ 招待状を出そう! 生活単元学習の時間に、小学部5、6年生合同で切手を買う学習をしました。実際に切手を香登郵便局で買う予定でしたが、教室を「とうび」郵便局にして切手を買いました。切手を封筒に貼り招待状の完成です♪
2021年4月30日 / 最終更新日時 : 2021年4月30日 tobisien01 小学部ブログ 検定に挑戦しよう! 小学部4、5、6年生で検定に挑戦しようということで、清掃検定に向けて学習をしました。 スライドや実演を見ながら、ほうきの使い方や、机ふき、ゴミ拾いの正しい方法を学びました。 来週からのみんなでチャレンジしていきます。
2021年4月27日 / 最終更新日時 : 2021年4月28日 tobisien100 小学部ブログ 立て看板を作りました! 小学部5年生の生活単元学習で、焼き板にボンドで文字を書き、その上に色とりどりのビーズやタイルを貼り付け、学年畑に掲示する看板を作成しました。一つずつビーズを貼り付けたり、糸でビーズを通したものを貼り付けたりそれぞれ工夫 […]
2021年4月23日 / 最終更新日時 : 2021年4月28日 tobisien100 小学部ブログ 夏野菜を植えよう 小学部5、6年生でホームセンターナンバに夏野菜の苗を買いに行きました。 どうやって野菜は育つのか、光合成は何が必要かを事前に学習し、自分が買いたい苗の写真を見ながら買うことが出来ました。 午後からは学年畑に苗を植え、み […]